【画像あり】男子、鼻の中にコインを入れ取れなくなる…53年ぶりに取り出しに成功wwwww
0コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月)
16:24:37.74 ID:V402iC4a0● BE:878898748-PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ロシアの身元が明かされていない59歳の男性が、6歳の頃に鼻にコインを入れたが取り出せず、しかもそのことを母親にも相談出来なかった。
母親に相談すると激怒されると思った男性はコインを鼻の中に入れたまま放置した。
それから50年あまりが過ぎ、男性は突如呼吸困難となり病院に行きスキャンをしたところ、鼻腔部分にとんでもない物が発見された。
それは6歳の時に入れたコインだった。コインの周囲ににはゼオライト(沸石/鼻石)がびっしりとこびりつき男性の呼吸を妨害していた。
医療スタッフは、53年ぶりに内視鏡を用いて手術をおこない男性の鼻からコインを取り出した。
53年前、当時1ペニー(約2円)程度の価値があったが、コインは1991年にソ連崩壊後、ロシアでの使用が中断された。
ソ連の象徴である鎌と槌はコインの表面から消えていたという。
手術を執刀した耳鼻咽喉科専門医エレナ·ネプリャチナは「彼は手術3日後に退院し、完全な呼吸を取り戻した」と明らかにした。
https://gogotsu.com/archives/60883
ロシアの身元が明かされていない59歳の男性が、6歳の頃に鼻にコインを入れたが取り出せず、しかもそのことを母親にも相談出来なかった。
母親に相談すると激怒されると思った男性はコインを鼻の中に入れたまま放置した。
それから50年あまりが過ぎ、男性は突如呼吸困難となり病院に行きスキャンをしたところ、鼻腔部分にとんでもない物が発見された。
それは6歳の時に入れたコインだった。コインの周囲ににはゼオライト(沸石/鼻石)がびっしりとこびりつき男性の呼吸を妨害していた。
医療スタッフは、53年ぶりに内視鏡を用いて手術をおこない男性の鼻からコインを取り出した。
53年前、当時1ペニー(約2円)程度の価値があったが、コインは1991年にソ連崩壊後、ロシアでの使用が中断された。
ソ連の象徴である鎌と槌はコインの表面から消えていたという。
手術を執刀した耳鼻咽喉科専門医エレナ·ネプリャチナは「彼は手術3日後に退院し、完全な呼吸を取り戻した」と明らかにした。
https://gogotsu.com/archives/60883
3: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 16:25:56.64 ID:lYof7LXV0
鑑定団に出そう
8: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 16:27:21.64 ID:V6Q9MtBY0
鼻に入る大きさってかなり小さいよね
シャツのボタンぐらい
シャツのボタンぐらい
102: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 19:10:45.40 ID:36sSMMyz0
>>8
逆に考えるんだ
その子供がとてつもなくデカいと…
逆に考えるんだ
その子供がとてつもなくデカいと…
121: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 22:45:34.24 ID:SXrCpXIe0
>>8
外国人鼻の高さ舐めたらイカンよ
外国人鼻の高さ舐めたらイカンよ
9: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 16:28:03.47 ID:WRm81yIm0
昨日の浜ちゃんみたいにすれば取れるって
18: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 16:33:20.34 ID:x9QhfDIw0
>>9
浜ちゃんも昔ごっつの企画で鼻にピーナッツ入れたら取れなくなって泣きそうになってたな(笑)
浜ちゃんも昔ごっつの企画で鼻にピーナッツ入れたら取れなくなって泣きそうになってたな(笑)
10: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 16:28:21.83 ID:4ffUGbux0
ロシアの偉大さが証明された
11: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 16:28:54.45 ID:mbqibyAD0
耳に入れたパチンコ玉とれなくなったことならあるな
20: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 16:34:55.76 ID:NMAL2EHK0
ロシアの日常
21: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 16:35:34.24 ID:XqgbFomf0
あるあるwww
27: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 16:38:13.24 ID:30GpPBzh0
>>21
ねーよwww
ねーよwww
26: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 16:37:54.49 ID:xK3E/Vcy0
アホすぎ
32: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 16:39:43.35 ID:NX25PLo+0
かわいそーだけど釣り糸切れた魚とかずっとこんな感じでひっかかってんだろーな
34: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 16:41:08.14 ID:udYc5WLO0
ええ…
38: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 16:42:14.39 ID:xr0zOUC+0
今日イチテンション下がるわw
45: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 16:48:52.60 ID:9TsLroi10
耳の中にプラモデルのパーツを放置して大人になって取り出された話なら聞いた
47: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 16:54:48.14 ID:6JBdfrtj0
ロシアって危険認知がちょっとおかしい
49: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 16:57:14.50 ID:Dzdbu3mb0
「なんかちょっと息苦しいなとは思ってました」
50: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 16:57:30.11 ID:k7NadRYY0
インドかと思ったらロシアだった
57: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 17:03:04.45 ID:dCl2fUIGO
間抜けとゆーか凄いとゆーか
6: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 16:26:51.36 ID:hMXrgxw50
人間の適応力の高さよ(´・ω・`)
こちらも読まれております。
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606721077/
この記事へのコメント