【うわぁ‥】鬼滅の刃、本屋を破壊するwwwwwwwwwwwwwww
2コメント

1: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:24:17.030 ID:LfZgx6/X0
2: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:24:44.238 ID:GaXlw0d6d
すげえな
3: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:24:58.246 ID:15vc9ka/a
すげー
5: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:25:42.820 ID:E4jReEF1r
そらワンピース超えるわな
6: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:25:59.352 ID:eBlzjsfo0
一方僕はKindleで買うのであった
7: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:25:59.533 ID:DEdsrdkpM
新刊またでるんだろ
本屋ぜんぶ鬼滅にしたら売りもんなくなるんか
本屋ぜんぶ鬼滅にしたら売りもんなくなるんか
8: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:26:10.019 ID:pokkkIj/0
集英社の漫画でこんなことあるんだな
9: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:26:16.533 ID:c0mpNb11d
出版業者ウハウハだな
10: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:26:34.623 ID:5gHBsKfxa
完全版みたいなの出したらまた金がはいるという
11: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:26:49.516 ID:oFd3VlJSM
鬼滅の専門の本屋始めたら儲けまくれるな
12: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:27:02.409 ID:zJtw2X5eH
2020年のコミックス売上2~10位を合わせても鬼滅1つに遠く及ばないという
13: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:27:14.132 ID:FnwtZQzrd
すげぇ電子書籍派でよかった
14: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:27:39.685 ID:pTx7DsYdd
未だに紙媒体って()
28: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:31:35.626 ID:p8P/74NNa
>>14
うわ
うわ
19: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:29:49.208 ID:KcKtLJquM
なぜKindleで読まないんだい?
22: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:30:29.075 ID:7NCMm75fd
>>19
タブレット壊れたら買った本がゴミになるの怖くない?
タブレット壊れたら買った本がゴミになるの怖くない?
27: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:31:26.344 ID:pTx7DsYdd
>>22
面白いボケだね
面白いボケだね
30: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:32:09.973 ID:KcKtLJquM
>>22
ちょっと何言ってるかわかんない
ちょっと何言ってるかわかんない
20: 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:29:49.655 ID:LCIefPWYH
鬼滅と呪術はどこの本屋行っても殆ど売り切れとるわ
印刷所もっと頑張ってくれ
印刷所もっと頑張ってくれ
こちらも読まれております。
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606274657/
この記事へのコメント