本日の注目ニュース!!

【驚愕】母が急病で救急車で運ばれたんで会社に休み申請した結果・・・・・

0
コメント
馬鹿
mokuhyou_mitatsu_man (11).png
1: 2019/12/24(火) 08:12:21.502
「現場で欠員出せないから来い!」だとさ、
ふざけるなよ




2: 2019/12/24(火) 08:12:52.577
辞めろ

6: 2019/12/24(火) 08:14:03.711
>>2
所属の課長に電話するわ、
現場の先輩に先に相談した俺がアホだったわ

16: 2019/12/24(火) 08:22:36.512
>>6
普通は所属の管理者だろ?係長や主任に連絡してどうするの?

18: 2019/12/24(火) 08:24:02.409
>>16
現場仕事だから、代出勤の手配あるからまずは先輩に連絡した、
じゃないと後から揉める時ある

3: 2019/12/24(火) 08:13:01.516
行かなくていい

4: 2019/12/24(火) 08:13:34.193
仮病見抜かれて逆ギレしてるだけだろ

7: 2019/12/24(火) 08:15:01.442
>>4
マジなんだが
今朝6時頃に持病の心臓発作で救急車、
今病院で精密検査待ち

5: 2019/12/24(火) 08:13:55.129
そんな会社辞めろ

8: 2019/12/24(火) 08:15:01.788
早く病院行ってやれ
現場なんぞどうにでもなる

9: 2019/12/24(火) 08:16:07.510
俺普通に風邪で休んじゃった

10: 2019/12/24(火) 08:16:59.559
楽にしてやれ・・・

13: 2019/12/24(火) 08:19:15.232
迷わず辞めるわそんなとこ
以前いた残業代が出ないブラック会社でもこういう事態でそんな事言う人間はいなかった
人間としての最低限の常識すらない会社にはいたくない

14: 2019/12/24(火) 08:21:46.410
>>13
ほんこれ

15: 2019/12/24(火) 08:22:00.555
>>13
先輩は「病院で受け入れて貰ったなら医者じゃないお前が張り付いてても
意味ないだろ!
仕事中のスマホ使用許可するから、それで緊急連絡大丈夫だろ!」とも
言われたわ

20: 2019/12/24(火) 08:24:47.788
>>15
理屈はそうだが、そういう時って大体普通しないポカミスを連続でやるから回りが気が気じゃ無くなる

23: 2019/12/24(火) 08:26:08.285
>>20
そうこれがあるし仕事にならない
なにより家族大事にできない奴にまともな奴がいない

19: 2019/12/24(火) 08:24:38.095
その時間で辞表書いて今すぐ辞めろ
そんな糞会社長く居ても良い事なんか何も無いだろ

21: 2019/12/24(火) 08:24:49.552
上司に連絡して現場に戻れと言われたらそんな会社さっさとやめろ
ろくなもんじゃない

22: 2019/12/24(火) 08:25:09.314
人間性腐ってる奴と働くの時間の無駄だよ
転職先探した方がいい

24: 2019/12/24(火) 08:28:11.271
手術必要なら同意書に署名がいるし休む必要はあるな

29: 2019/12/24(火) 08:31:44.381
>>24
血圧が少し高めだが心臓モニターの結果は異常無し、
高齢て心配だから血液検査から全部一通り精密検査する
心臓ペースメーカー入れてるから気分悪くなったら救急車
呼ぶしかないんだわ

25: 2019/12/24(火) 08:29:20.747
とりあえず課長から休みの許可は貰えたわ、
明日は公休だから2連休で付き添える

26: 2019/12/24(火) 08:30:01.447
大事にならないといいな

30: 2019/12/24(火) 08:32:41.749
先輩のことはちゃんと伝えたんか?

32: 2019/12/24(火) 08:33:24.787
>>30
伝えたよ、多分指導入ると思う

33: 2019/12/24(火) 08:33:59.238
>>32
パワハラ

31: 2019/12/24(火) 08:33:24.582
会社の本質見えて来たな

34: 2019/12/24(火) 08:35:09.239
課長はまともでよかったな
会社としては腐ってはいないんだな

36: 2019/12/24(火) 08:37:03.949
単純にその先輩に嫌われてるのでは?

39: 2019/12/24(火) 08:39:01.744
>>36
そうだよ、普段から俺を目の敵にしてる印象
俺は仕事で必要な時以外のコミュニケーションは
避けてる

37: 2019/12/24(火) 08:37:39.048
嫌われてるとか関係ないレベルの問題だろ
そういう発想自体ズレてる

42: 2019/12/24(火) 08:40:10.825
>>37
いや、それが仕事の人間関係の怖いとこだぞ
相手に妻や子供がいても、嫌いならやめるまで追い詰める
そんなの普通にあるだろ

40: 2019/12/24(火) 08:39:07.299
大変だろうけど転職しようぜ

43: 2019/12/24(火) 08:40:33.611
>>40
田舎だから中々良い仕事無いし、
その先輩以外の事は問題ない現場で待遇も良い方なんだわ

44: 2019/12/24(火) 08:41:22.923
嫌いな人間の人生なんて知ったこっちゃないってやつは一定数いる
だから職場での人間関係は大事なんだよ

46: 2019/12/24(火) 08:42:16.877
持病の心臓発作 w

49: 2019/12/24(火) 08:43:28.192
緊張感抜けたんで車でラジオ聴きながら少し仮眠する、
検査はあと一時間は掛かる
問題無ければ日帰り入院

50: 2019/12/24(火) 08:44:48.593
>>49
なんも異常なく母親の容態もわるくねーなら帰りに軽く買い物でもつれてってやれよ

51: 2019/12/24(火) 08:45:55.114
>>50
クリスマスケーキとケンタッキーでも

53: 2019/12/24(火) 08:57:00.503
カーチャン大事にしてるな

54: 2019/12/24(火) 09:17:41.231
かーちゃん無事ならよかった

55: 2019/12/24(火) 09:42:14.539
精密検査結果異常なし、日帰り入院で様子見になりました
夕方また迎えに来るわ、帰宅して少し休む

56: 2019/12/24(火) 09:44:23.365
ブラックで働く奴がいるからブラックがなくならんのだ

こちらも読まれております。






BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント