【画像】子供を3人以上産んで日本の人口を支えてる都道府県がこれ 関東クソすぎ・・・
4コメント

1: 2019/12/18(水) 08:58:40.54
3: 2019/12/18(水) 09:01:18.78
愛国県やん
7: 2019/12/18(水) 09:03:11.77
九州が日本を支えてるんやな
8: 2019/12/18(水) 09:03:14.80
南の方の人たちはすごいねぇ
9: 2019/12/18(水) 09:03:19.49
九州と沖縄貢献しすぎやろ
11: 2019/12/18(水) 09:05:41.43
田舎と都会やな
14: 2019/12/18(水) 09:07:56.77
中国地方も頑張ってんな
15: 2019/12/18(水) 09:08:06.44
都会と田舎で差が出るの仕方ないけど、田舎でも違うのはなんでなんだろう、気候?
19: 2019/12/18(水) 09:09:04.73
>>15
各地方自治体の政策の違いだろ
各地方自治体の政策の違いだろ
20: 2019/12/18(水) 09:09:16.69
東日本アカンな
24: 2019/12/18(水) 09:10:27.76
金あるはずの都会の方が低いのと金ないから子供作れないのとはどう関係してるんや
30: 2019/12/18(水) 09:11:47.88
>>24
都会は物価(育児コスト)高いし時間もないんだろう
都会は物価(育児コスト)高いし時間もないんだろう
35: 2019/12/18(水) 09:12:31.68
>>24
金あっても出費もデカいやん関東って
何をするにもやたら金がかかる
非効率すぎるんだよ 人口集まりすぎて
金あっても出費もデカいやん関東って
何をするにもやたら金がかかる
非効率すぎるんだよ 人口集まりすぎて
43: 2019/12/18(水) 09:14:39.32
>>24
コストなんてあんま関係ないやろ
コストなんてあんま関係ないやろ
25: 2019/12/18(水) 09:10:38.34
なんでこんな都会と田舎で顕著に違うんや
28: 2019/12/18(水) 09:11:37.33
>>25
以外の娯楽があればあるほど出生率は下がる
以外の娯楽があればあるほど出生率は下がる
38: 2019/12/18(水) 09:12:53.35
>>28
今の時代娯楽にそこまで差はないぞ
今の時代娯楽にそこまで差はないぞ
40: 2019/12/18(水) 09:13:44.35
>>38
東京生まれ東京育ちかな?
東京生まれ東京育ちかな?
29: 2019/12/18(水) 09:11:43.44
寒い地域と人口過密の地域じゃ子供産まんてだけやろ
33: 2019/12/18(水) 09:12:14.76
沖縄は離婚率も1位だよね
34: 2019/12/18(水) 09:12:19.83
つよい
37: 2019/12/18(水) 09:12:52.15
やっぱ田舎ばっかりなんやな
46: 2019/12/18(水) 09:14:57.79
田舎は子ども多いな
うちの近所も三人デフォだわ
うちの近所も三人デフォだわ
48: 2019/12/18(水) 09:15:32.63
何故か貧乏な方が子供産むんだよな
何でやろか
何でやろか
54: 2019/12/18(水) 09:17:05.05
>>48
そりゃ子供が早く成人すれば支えてもらえるじゃん
そりゃ子供が早く成人すれば支えてもらえるじゃん
56: 2019/12/18(水) 09:17:25.95
>>48
って無料の娯楽なんですよ
って無料の娯楽なんですよ
60: 2019/12/18(水) 09:17:35.71
>>48
教育費かからないから
教育費かからないから
53: 2019/12/18(水) 09:16:51.94
なお、ここにいるこどおじにも子供がいない模様
お前らのせいやで
お前らのせいやで
63: 2019/12/18(水) 09:17:47.00
とはいえ田舎も結婚率は下がっとるんやけどな
65: 2019/12/18(水) 09:18:15.48
子供ひとりにつき月15万、成人するまでずっとくれるなら子供つくるわ
って思ったけど相手がいない
ワイが誰かから選ばれることもない
って思ったけど相手がいない
ワイが誰かから選ばれることもない
69: 2019/12/18(水) 09:18:36.87
>>65
でもお前イケメンじゃん
でもお前イケメンじゃん
67: 2019/12/18(水) 09:18:28.76
子ども2人でも経済面というより気力とか体力でギリギリ
子沢山の家はホンマ尊敬する
独身からは税金ガンガンとってええやろ
そうしないと社会が維持できないんやから
子沢山の家はホンマ尊敬する
独身からは税金ガンガンとってええやろ
そうしないと社会が維持できないんやから
84: 2019/12/18(水) 09:22:03.51
田舎ってことか
113: 2019/12/18(水) 09:25:52.82
北海道少ないのなんでや?
122: 2019/12/18(水) 09:26:30.34
>>113
北海道のなりたちからして九州みたいな保守とは真逆やからね
北海道のなりたちからして九州みたいな保守とは真逆やからね
123: 2019/12/18(水) 09:26:45.51
>>113
景気悪いから
景気悪いから
134: 2019/12/18(水) 09:28:26.57
>>113
寒くて金が無いからや
寒くて金が無いからや
114: 2019/12/18(水) 09:25:56.98
東京とかいうガチの人口ブラックホール
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
刑事行政がクソ過ぎるせいで治安の問題が多数発生して生活がままならない。
真っ当な好ましい事態などがありそうであると不法系とか以外大変な事に。
つまりやはり東大法学部がクソだという事だな。
まぁ法令文からの法令解釈もろくにできない検察官が過半な状況を作り上げたのは間違いなく東大法学部だな。
実にクソだな。
告訴・告発に受理義務がある事くらいは学校の授業で教えておけよゲスクズガキ共。
ただディスりたいだけじゃんこんなの。