【いきなり赤字】いきなりステーキ、なりふり構わず「創業者一瀬邦夫からのお願いです」と情に訴える
12コメント

1: 2019/12/09(月) 11:33:42.57
293: 2019/12/09(月) 11:54:32.81
>>1
根本的にずれてるよな
どういう美味しさがあるとかそういう顧客とってのメリットをなぜ伝えないの?
顧客目線ゼロで自分勝手な主張じゃないか
よくこんなので今まで成功出来たな
根本的にずれてるよな
どういう美味しさがあるとかそういう顧客とってのメリットをなぜ伝えないの?
顧客目線ゼロで自分勝手な主張じゃないか
よくこんなので今まで成功出来たな
3: 2019/12/09(月) 11:34:37.08
うーんこの
5: 2019/12/09(月) 11:34:59.69
じゃ値下げしろ
大して旨い訳でもなしにコスパ悪いねん
大して旨い訳でもなしにコスパ悪いねん
6: 2019/12/09(月) 11:35:27.57
コスパを追求しろ
7: 2019/12/09(月) 11:35:34.44
あご壊れる
8: 2019/12/09(月) 11:35:42.10
努力の方向性が間違ってるから努力しても意味ないぞ
9: 2019/12/09(月) 11:35:51.28
厚切りステーキのパイオニア語ってるけど全然そんなイメージないわ
10: 2019/12/09(月) 11:35:59.99
もはや格安ではなぁい!
13: 2019/12/09(月) 11:36:18.19
最初はグラム5円とかだったのに今6.3円くらいだっけ?
14: 2019/12/09(月) 11:36:19.40
ライス食べ放題にしろ
15: 2019/12/09(月) 11:36:24.49
値段だよなぁ
付け合わせ全削除でいいし品数も絞っていいから値段落とすべき
付け合わせ全削除でいいし品数も絞っていいから値段落とすべき
16: 2019/12/09(月) 11:36:29.09
格安?
17: 2019/12/09(月) 11:36:31.15
他の店のが安くてうまいやで
18: 2019/12/09(月) 11:36:34.33
切って焼くだけなんだからもっと安くしろ
安い肉にしろ
安い肉にしろ
19: 2019/12/09(月) 11:36:44.70
それで来ないんなら努力の方向性が根本的に間違っているのでは?
22: 2019/12/09(月) 11:37:04.59
なんか知らんけどどこの店でも同じやろ
23: 2019/12/09(月) 11:37:06.64
なんでドア開けるのに勇気が必要なんや?
25: 2019/12/09(月) 11:37:19.54
いきなりステーキってラーメン屋みたいに一人で行けるんか?
42: 2019/12/09(月) 11:39:06.92
>>25
こういう奴ってどういうメンタルなん?
こういう奴ってどういうメンタルなん?
26: 2019/12/09(月) 11:37:22.11
うまくもないし安くもない
味を求める客もコスパを求める客もどっちも行かない店
味を求める客もコスパを求める客もどっちも行かない店
30: 2019/12/09(月) 11:38:05.17
いきなりステーキって厚切りなんか?
フォルクスのほうがしっかりしとるやろ
フォルクスのほうがしっかりしとるやろ
484: 2019/12/09(月) 12:05:20.63
>>30
それ
どうせ2000円くらいするんだから、それならフォルクスやビッグボーイあたりに行った方が美味いし居心地もええわ
それ
どうせ2000円くらいするんだから、それならフォルクスやビッグボーイあたりに行った方が美味いし居心地もええわ
34: 2019/12/09(月) 11:38:21.89
安くないやろ
スーパーと同じ値段にしろや
スーパーと同じ値段にしろや
40: 2019/12/09(月) 11:39:05.86
高すぎる
44: 2019/12/09(月) 11:39:10.25
安くないし高級牛じゃない
45: 2019/12/09(月) 11:39:12.05
ステーキって字面見て食べたくなった
スーパーで買ってくるわ
スーパーで買ってくるわ
46: 2019/12/09(月) 11:39:14.26
いうほど格安か?
48: 2019/12/09(月) 11:39:28.76
肉切場のやつが下手くそすぎてまともに指定の量切れないしな
49: 2019/12/09(月) 11:39:31.27
もう飽きた
みんなテレビでやってたから行っただけやろ
みんなテレビでやってたから行っただけやろ
54: 2019/12/09(月) 11:40:02.92
2000円、3000円は格安ちゃうやろ
55: 2019/12/09(月) 11:40:11.38
ファーwwwwwwwwwwwww
57: 2019/12/09(月) 11:40:20.78
米とステーキで1000円切ったら通うわ
58: 2019/12/09(月) 11:40:24.29
もっと安くしろ
59: 2019/12/09(月) 11:40:26.18
言ってることとやってる事が噛み合ってない
61: 2019/12/09(月) 11:40:33.29
出てくるの遅すぎていきなり感がない
67: 2019/12/09(月) 11:41:16.66
ステーキって一回食べればしばらくいいしな
68: 2019/12/09(月) 11:41:19.49
千円くらいで300グラムのステーキが!じゃなくなったから
87: 2019/12/09(月) 11:42:11.56
>>68
これなら行くのにな
店舗増やしすぎや
これなら行くのにな
店舗増やしすぎや
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
氷河期世代の現状を見ろよ
自己責任自己責任
どうせたんまりと溜め込んでるんだろ?
「イキりステーキ」
赤字を客のせいにして改善しないのが悪い。
よかったね、解決方法が分かって。
んで値段を安くすればいーじゃん
高い肉を高い値段で出すとか食べに行く意味ないわ
安い肉を美味しく調理する手間を買えよ