【悲報】主婦さん「妻に“疲れた”と言われて“俺も疲れてる”と返す男は夫婦の信頼関係を破壊してる」
8コメント

1: 2019/12/05(木) 08:35:16.18
😫
たまこんぶ@♂2m
@Tamakombu
新米パパさんへ
妻の「疲れた。もうダメかも」など育児疲れの弱音に対するベストアンサーは「いつもありがとう。次の授乳とオムツ交換は僕がやるから3時間別の部屋で寝ておいで」です。
間違っても「俺も疲れてる」とか言わないで。それは夫婦の信頼関係が崩れる破壊的な言葉だよ。悲しくて泣くよ。
たまこんぶ@♂2m
@Tamakombu
新米パパさんへ
妻の「疲れた。もうダメかも」など育児疲れの弱音に対するベストアンサーは「いつもありがとう。次の授乳とオムツ交換は僕がやるから3時間別の部屋で寝ておいで」です。
間違っても「俺も疲れてる」とか言わないで。それは夫婦の信頼関係が崩れる破壊的な言葉だよ。悲しくて泣くよ。
2: 2019/12/05(木) 08:35:40.37
共感しろって言ってたやんけ
4: 2019/12/05(木) 08:36:13.08
3時間じゃ足りないとか言われそう
5: 2019/12/05(木) 08:36:35.33
泣いとけ
6: 2019/12/05(木) 08:36:42.25
旦那は疲れてないみたいな言い草やな
9: 2019/12/05(木) 08:36:51.53
夫が疲れてたら代わりに稼いできてくれるんか
10: 2019/12/05(木) 08:36:51.73
普段見てないのに任せられるか
11: 2019/12/05(木) 08:36:52.61
どんだけ自分勝手な生命体なんだよ…
12: 2019/12/05(木) 08:37:18.35
自分だけがつらいと思ってそう
13: 2019/12/05(木) 08:37:24.95
旦那の疲れたは無視するのに自分の疲れたは押し通すのか
14: 2019/12/05(木) 08:37:25.90
お疲れさん俺も疲れたぞ
でええやん?
でええやん?
16: 2019/12/05(木) 08:37:31.77
1晩でも足りんやろ正直
週末くらいは面倒見ろ
週末くらいは面倒見ろ
17: 2019/12/05(木) 08:37:32.22
こんなんで崩壊するならなんで結婚したんだよ
19: 2019/12/05(木) 08:37:47.01
普段は共感しか求めないくせに都合のいい時だけ解決案を求めるんやな
233: 2019/12/05(木) 09:03:56.52
>>19
これ解決案じゃないやろ
私の負担を軽くしろやから
これ解決案じゃないやろ
私の負担を軽くしろやから
241: 2019/12/05(木) 09:04:50.85
>>233
いや普段は解決策を提案したらそういうのじゃない、共感しろってブチ切れるから
いや普段は解決策を提案したらそういうのじゃない、共感しろってブチ切れるから
20: 2019/12/05(木) 08:38:03.77
旦那「疲れた」
21: 2019/12/05(木) 08:38:04.20
かわりに3時間働いて稼いでくれ
23: 2019/12/05(木) 08:38:09.17
共働きって言葉誤解してそう
26: 2019/12/05(木) 08:38:24.05
こんな馬鹿と結婚した大馬鹿がいるってことか
27: 2019/12/05(木) 08:38:29.08
女って脳が欠陥してるんですか?
28: 2019/12/05(木) 08:38:43.25
疲れて嫌になるくらいなら産むな
30: 2019/12/05(木) 08:38:55.39
夫「こいついつも疲れてんな」
31: 2019/12/05(木) 08:39:09.34
父ちゃん母ちゃんに来てもらったり
34: 2019/12/05(木) 08:39:27.31
ほんま自分中心に世界回ってんなこいつら
39: 2019/12/05(木) 08:39:51.25
もともと信頼関係なさそう
40: 2019/12/05(木) 08:39:57.86
先に疲れたって言うのが正解
47: 2019/12/05(木) 08:40:44.93
>>40
妻「私だって疲れてるのよ!!」
妻「私だって疲れてるのよ!!」
54: 2019/12/05(木) 08:40:59.20
>>47
これ
これ
41: 2019/12/05(木) 08:40:13.40
ワイは疲れてない
42: 2019/12/05(木) 08:40:16.08
先に疲れたって言えばいいんか
43: 2019/12/05(木) 08:40:32.15
これワイのパッパが言ったら何それ嫌味?ってキレてたで
44: 2019/12/05(木) 08:40:33.67
じゃあなんて言えばいいんだ? 正解は?
52: 2019/12/05(木) 08:40:56.64
>>44
先手取ればええんや
先手取ればええんや
59: 2019/12/05(木) 08:41:15.18
>>44
やりたくないならやりたくないって言え
やりたくないならやりたくないって言え
46: 2019/12/05(木) 08:40:44.20
先に疲れたって言った方が勝ちなんかな
49: 2019/12/05(木) 08:40:46.11
どっちが先に疲れたを言うかの戦いやん
50: 2019/12/05(木) 08:40:53.61
男女平等を望んでいないいかにもな日本の女って感じやな
53: 2019/12/05(木) 08:40:57.74
疲れた言うくらいで壊れる関係ならないも同じやろ
57: 2019/12/05(木) 08:41:08.81
頼ることしか考えてねーな
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
>3時間別の部屋で寝ておいで」です。
最初から「疲れたからしばらく育児をしてくれ」と頼むべきだな。
「超能力で心の内を読み取ってベストアンサーを言わない旦那はクソ!」
↑こんな態度の奴の方がクソじゃない?
一方的なんだよ、男性は疲れてない前提だし
大人なのに育児が大変だって事の覚悟も無く生んだの?
覚悟あったらこんな当て擦って、相手に手助けを言わせようなんて考えないよね?
やったら出来た系は自業自得だから知らん。
この手の奴らは自分のことばっかりじゃないか
そんなに被害者コスプレがしたいのか
朝鮮人かおのれらは
お互い眠れるように夫婦協力して育児すればいいと思うけれど…レスやコメント見ると旦那が育児することはここまでありえないことなのか?とビックリする