【悲報】若者の「ソシャゲ離れ」、徐々に進んでいる模様
5コメント

1: 2019/12/04(水) 08:11:47.10
ソーシャルゲーム(ソシャゲ)業界が苦戦を強いられている。DeNA、グリー、mixiなど、スマホゲームを手掛けるIT企業の直近四半期の業績は軒並み減収減益。各社、ゲーム以外の事業にも力を入れ始めているが、ゲーム分野の落ち込みをカバーするには至っていない。
背景には、特定のゲームタイトルから離れるユーザーがいるのにくわえ、ソシャゲそのものから離れてしまうユーザーが増えている点も挙げられるだろう。ソシャゲを敬遠しはじめたユーザーたちの声を聞いた。
背景には、特定のゲームタイトルから離れるユーザーがいるのにくわえ、ソシャゲそのものから離れてしまうユーザーが増えている点も挙げられるだろう。ソシャゲを敬遠しはじめたユーザーたちの声を聞いた。
3: 2019/12/04(水) 08:12:16.93
20代男性会社員・Aさんは今年の夏まで複数のソシャゲをプレイしていたが、この秋にすべて“引退”したという。
「移動中の暇つぶし感覚で始めたのに、いつの間にか生活のすべてを支配し出したことがやめた大きな理由です。朝起きたらまず複数ゲームを起動して、ログインボーナスを取得し、デイリーやウィークリーのノルマをこなし、イベントがあれば走る。
そんな生活の中で、無理がたたったのか、体調を崩して会社を休むようなこともありました。でも、しんどいにもかかわらず、布団の中でもずっとスマホだけは手放せなかった。
その時、これはもう完全にソシャゲに支配されているなと気が付き、もっと時間は有効活用すべきだと引退を決意しました」(Aさん)
現在は資格取得という目標をもち、早朝や勤務後もコツコツと勉強するようになったAさん。「ソシャゲをやめたことで、ストレスもなくなり、時間に余裕もできた」と言う。
「移動中の暇つぶし感覚で始めたのに、いつの間にか生活のすべてを支配し出したことがやめた大きな理由です。朝起きたらまず複数ゲームを起動して、ログインボーナスを取得し、デイリーやウィークリーのノルマをこなし、イベントがあれば走る。
そんな生活の中で、無理がたたったのか、体調を崩して会社を休むようなこともありました。でも、しんどいにもかかわらず、布団の中でもずっとスマホだけは手放せなかった。
その時、これはもう完全にソシャゲに支配されているなと気が付き、もっと時間は有効活用すべきだと引退を決意しました」(Aさん)
現在は資格取得という目標をもち、早朝や勤務後もコツコツと勉強するようになったAさん。「ソシャゲをやめたことで、ストレスもなくなり、時間に余裕もできた」と言う。
6: 2019/12/04(水) 08:12:52.50
ワイかな?
疲れるし面倒くさい
疲れるし面倒くさい
9: 2019/12/04(水) 08:13:24.51
最近ランキング要素減ってきたよな
11: 2019/12/04(水) 08:13:57.01
わかる
13: 2019/12/04(水) 08:14:15.35
まわり誰もやってないわ
14: 2019/12/04(水) 08:14:20.51
ソシャゲはマジで終わりがないし時間も金かかる
マリカしかやってないわ
マリカしかやってないわ
15: 2019/12/04(水) 08:14:25.18
マジで
16: 2019/12/04(水) 08:14:38.64
ソシャゲなんて百害あって一理ないからな
17: 2019/12/04(水) 08:14:41.41
これ
19: 2019/12/04(水) 08:14:46.10
普通買い切りゲームで快適に遊ぶよね
20: 2019/12/04(水) 08:14:47.57
無課金でランキングなんか無視が1番
26: 2019/12/04(水) 08:15:22.70
金払ってもガチャで何割か外れるんやろ?
アホやん
アホやん
27: 2019/12/04(水) 08:15:25.01
ドラウォやめたわ面倒くさい
28: 2019/12/04(水) 08:15:36.49
どこでも遊べるじゃなくてどこでも遊ばないといけないになってるからな
42: 2019/12/04(水) 08:16:47.49
若者なら納得だわ
時間ないおっさんがメイン層だし
時間ないおっさんがメイン層だし
45: 2019/12/04(水) 08:17:00.23
ソシャゲブームの世代が大人になったんやろ
48: 2019/12/04(水) 08:17:09.29
基本システムがどれも同じようなもんなうえ
時間食うから新規はそんな伸びんやろうね
時間食うから新規はそんな伸びんやろうね
49: 2019/12/04(水) 08:17:14.04
デニングだけでええわ
51: 2019/12/04(水) 08:17:20.07
昔は課金で時短って感じやったが今時間まで要求するのばっかりやしな
58: 2019/12/04(水) 08:17:48.83
借金せん程度にやるんやで
60: 2019/12/04(水) 08:17:52.72
ええことやんけ
64: 2019/12/04(水) 08:18:15.90
ソシャゲ廃れたらみんな空き時間何やるようになるんや?
124: 2019/12/04(水) 08:21:47.85
>>64
Twitterかねるやろ
Twitterかねるやろ
905: 2019/12/04(水) 09:01:29.23
>>64
勉強や
勉強や
938: 2019/12/04(水) 09:03:35.95
>>64
どくしょ
どくしょ
65: 2019/12/04(水) 08:18:27.21
その点どはラブプラスは良心的やね
75: 2019/12/04(水) 08:19:06.17
>>65
やれないもんな
やれないもんな
66: 2019/12/04(水) 08:18:32.35
ハチナイはデイリーだと5分かからんし
自然回復を1日に2回消費しても合計20分くらいだから優しいぞ
自然回復を1日に2回消費しても合計20分くらいだから優しいぞ
70: 2019/12/04(水) 08:18:50.52
すぐにソシャゲが消えてなくなるとは思わんけど
タイトルもプレイヤーも固定されつつあるなとは感じる
タイトルもプレイヤーも固定されつつあるなとは感じる
76: 2019/12/04(水) 08:19:06.69
車買わない
結婚しない
ギャンブルしない
酒飲まない
タバコ吸わない
ソシャゲしない←new!
ガチで何してるん
結婚しない
ギャンブルしない
酒飲まない
タバコ吸わない
ソシャゲしない←new!
ガチで何してるん
77: 2019/12/04(水) 08:19:07.67
やっと気付いたか
78: 2019/12/04(水) 08:19:10.68
でもパワプロアプリに大量に金落すアホが大勢おるおかげで家庭用版出るし…
80: 2019/12/04(水) 08:19:14.78
そもそも数が多いわ
82: 2019/12/04(水) 08:19:29.08
家ゲーがコスパ一番ええからな
83: 2019/12/04(水) 08:19:32.08
ソシャゲは暇つぶしぐらいにやるのがちょうどええわ
88: 2019/12/04(水) 08:19:52.35
ソシャゲやる金もないんやろ
95: 2019/12/04(水) 08:20:14.05
ゲーム中毒とかいうあほニュースの後にこれは草 どっちやねん
100: 2019/12/04(水) 08:20:22.13
いまだパソコンでカタカタネトゲしてるやつっておるん?
102: 2019/12/04(水) 08:20:23.50
ポケモンのおかげで辞めれたわ
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
疲れるし時間と金がもったいない
一方ソシャゲは月に1万出してもたった一つのアイテムが手に入らなかったりする。
あの搾取体勢は頭おかしいと思うけどけどスマホで出来るメリットが無視できない。やるにしても完全無課金で適当に暇つぶしにやるのが一番なんだろうな、きっと
氷河期世代はもう40過ぎなんだから財布の紐が固くなるのは当たり前
老後に課金だわ
100万以上突っ込んで少しマウント取れる程度の糞ガチャばっかりだからな
そんなゲーム誰もやらなくなるわ