便秘治すためにヨーグルト400g毎日取った結果wwwwwwwww
2コメント

1: 19/11/30(土)17:43:42
何も変わらず
ふざけんな
ふざけんな
68: 19/12/03(火)07:11:33
>>1
今食べてる乳酸菌の種類が
身体に合ってないだけ
色んな商品を試すが吉
今食べてる乳酸菌の種類が
身体に合ってないだけ
色んな商品を試すが吉
2: 19/11/30(土)17:44:19
?食べろ
3: 19/11/30(土)17:44:29
きんぴらごぼう
4: 19/11/30(土)17:45:08
コーラック
5: 19/11/30(土)17:45:26
>>4
コーラック飲んだら水下痢になったわ
コーラック飲んだら水下痢になったわ
8: 19/11/30(土)17:45:40
>>5
治ってるやん
治ってるやん
10: 19/11/30(土)17:46:32
>>8
コーラック無しでは出せない体になってもうた
コーラック無しでは出せない体になってもうた
6: 19/11/30(土)17:45:29
ワイ毎日4回はするンゴ?
11: 19/11/30(土)17:46:35
お湯飲めば解決するのに
15: 19/11/30(土)17:48:04
>>11
解決しないから書き込んでんだろタコ
解決しないから書き込んでんだろタコ
16: 19/11/30(土)17:48:31
いつ食べてる?
ヨーグルトは夜食べる方がええで
フルグラとかの食物繊維も一緒に取るとなお良い
ヨーグルトは夜食べる方がええで
フルグラとかの食物繊維も一緒に取るとなお良い
18: 19/11/30(土)17:49:39
ヨーグルトよりトマトジュースが効くなあ
19: 19/11/30(土)17:50:03
納豆のほうがええぞ
食物繊維豊富や
食物繊維豊富や
21: 19/11/30(土)17:50:25
プレーンヨーグルトに冷凍ベリーミックス混ぜて食べるのが一番美味しいし便通も良くなる気がする
25: 19/11/30(土)17:51:56
ニンニクとヤクルト買ってくるわ
26: 19/11/30(土)17:52:24
防風通聖散をダイエットも兼ねて飲んでるけどお通じも改善されてもう手放せん
36: 19/11/30(土)17:55:03
>>26
良いとは聞くけど、高くないの?
良いとは聞くけど、高くないの?
27: 19/11/30(土)17:53:26
にんにく大量に食ったら他人の移植する羽目になるな
32: 19/11/30(土)17:54:17
オリゴ糖シロップ混ぜて食うんやで
37: 19/11/30(土)17:55:28
オリゴ糖ヨーグルトとさつまいもリンゴニンジン混ぜたスムージーを飲むんや
39: 19/11/30(土)17:56:59
そう言えば最近全然健康的じゃない食事してるのに無駄に快便だな
コンビニ食とか食ってるのに
コンビニ食とか食ってるのに
43: 19/11/30(土)17:58:51
ヒェッ
ニンニク大量はやめとこ…
ニンニク大量はやめとこ…
44: 19/11/30(土)18:00:17
牛乳飲むと下痢するで
45: 19/11/30(土)18:01:06
分解しきれてないんや
乳糖不耐性なんやろ
乳糖不耐性なんやろ
46: 19/11/30(土)18:01:35
イッチは今頃大量のニンニクみじん切りにしてる頃やろか
47: 19/11/30(土)18:03:41
食物繊維とるんや
それからコーヒーと牛乳を飲むようにせえ
それからコーヒーと牛乳を飲むようにせえ
54: 19/11/30(土)18:08:54
みかんって水溶性食物繊維なんやろか
とりあえずフルーツ食おうと思ってみかん買ってきて食べてるけど
とりあえずフルーツ食おうと思ってみかん買ってきて食べてるけど
55: 19/11/30(土)18:09:16
>>54
最適やろ
最適やろ
56: 19/11/30(土)18:10:10
>>55
よっしゃ食いまくるわ
よっしゃ食いまくるわ
57: 19/11/30(土)18:10:25
ワイも昔これ&ブルガリアのキャンペーンのためにやったけど
ぜーんぜんでーへんで
ぜーんぜんでーへんで
59: 19/11/30(土)18:11:01
皮ごと食べられるフルーツがええらしいな
66: 19/11/30(土)18:24:33
便秘を治したいなら食物繊維ゾ
ご飯炊くときに寒天入れて炊いたら白米パクーでうんちドバーッよ
ご飯炊くときに寒天入れて炊いたら白米パクーでうんちドバーッよ
67: 19/12/02(月)23:25:42
医者いけよ。
69: 19/12/03(火)10:05:16
オールブランをおすすめします。
70: 19/12/03(火)10:06:31
いちじく浣腸がいちばんきくよ
71: 19/12/03(火)10:07:36
水分の摂取量少なかったり運動不足やったり
するかもしれん
するかもしれん
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
あれを1製品に限定して長期間飲み続けると
腸内フローラが飲用しているヨーグルトに合ってくるのだわ。
それを逆手にとって、腸内フローラが安定したところで
突然、メーカーも腸内細菌も異なる腸内細菌入りヨーグルトを飲用するのだわ。
そしたら数日、肛門決壊レベルの糞便が気持ちよく出るよw