【うわぁ】とんでもないブラック企業に入社しちまった結果wwwwwwww
0コメント

1: 2019/12/01(日) 12:59:11.143
辞めるって10回くらい言って退職届も出したのに無視されてる……
2: 2019/12/01(日) 12:59:28.577
なんでそのまま出勤してんのよ
5: 2019/12/01(日) 12:59:56.913
>>2
だってあっちからなんのアクションもないから…
だってあっちからなんのアクションもないから…
3: 2019/12/01(日) 12:59:35.527
どうすりゃいいんだ……
4: 2019/12/01(日) 12:59:44.031
ばっくれ
8: 2019/12/01(日) 13:00:15.338
>>4
損害賠償請求される……
損害賠償請求される……
12: 2019/12/01(日) 13:01:02.787
>>8
訴えたほうが損しそう
訴えたほうが損しそう
15: 2019/12/01(日) 13:01:29.837
>>12
それはあるね……
それはあるね……
6: 2019/12/01(日) 13:00:00.077
給料あがった?
10: 2019/12/01(日) 13:00:32.687
>>6
上がるわけない……
上がるわけない……
7: 2019/12/01(日) 13:00:07.251
ざっこ
俺なんか20回でも無理だったわ
俺なんか20回でも無理だったわ
9: 2019/12/01(日) 13:00:27.998
とりあえず録音アプリ落とそうか
14: 2019/12/01(日) 13:01:16.224
退職代行ゥ!
19: 2019/12/01(日) 13:01:53.385
>>14
それしかないかな…
ほんとめんどくさい…
それしかないかな…
ほんとめんどくさい…
16: 2019/12/01(日) 13:01:34.557
普通に労基とかに行ってチクれば退職できるやろ
知らんけど
知らんけど
22: 2019/12/01(日) 13:02:11.485
>>16
相手にしてもらえないらしいぞ…
相手にしてもらえないらしいぞ…
36: 2019/12/01(日) 13:04:20.072
>>22
ネタでなければスマンが
ちゃんと訴えれば労基に勝てる会社はないよ
ネタでなければスマンが
ちゃんと訴えれば労基に勝てる会社はないよ
39: 2019/12/01(日) 13:06:12.151
>>36
いやこっちが何言っても労基は何もしてくれないらしい
いやこっちが何言っても労基は何もしてくれないらしい
42: 2019/12/01(日) 13:07:21.262
>>39
「らしい」じゃなくて直接問い合わせて確認すればいいじゃん
「らしい」じゃなくて直接問い合わせて確認すればいいじゃん
46: 2019/12/01(日) 13:08:48.566
>>42
かけてみるか
かけてみるか
48: 2019/12/01(日) 13:09:00.272
>>39
マジレスすると退職代行使え
マジレスすると退職代行使え
50: 2019/12/01(日) 13:09:55.974
>>48
それしかないかな…
それしかないかな…
17: 2019/12/01(日) 13:01:34.710
14日前までに辞める意思を会社に言えばいいんやで
会社の同意はいらないで
職業選択の自由があるで
会社の同意はいらないで
職業選択の自由があるで
25: 2019/12/01(日) 13:02:41.285
>>17
言っても相手からなんのアクションもない…
言っても相手からなんのアクションもない…
18: 2019/12/01(日) 13:01:51.288
なんか出勤してきたから働かせとこ
26: 2019/12/01(日) 13:02:57.506
>>18
許さんぞ…
許さんぞ…
20: 2019/12/01(日) 13:01:55.533
労基に電話しろ
同伴してもらえ
無理ならもう退職代行に頼るしかない
法律を存分に盾にしていけ
同伴してもらえ
無理ならもう退職代行に頼るしかない
法律を存分に盾にしていけ
28: 2019/12/01(日) 13:03:14.536
>>20
労基か…
労基か…
21: 2019/12/01(日) 13:02:07.648
退職届は自分の様式でいいんだぞ
適当にネットで印刷して書け
適当にネットで印刷して書け
31: 2019/12/01(日) 13:03:32.968
>>21
書いて出したぞ…
書いて出したぞ…
23: 2019/12/01(日) 13:02:33.036
3年前の俺みたいだ
退職届を内容証明郵便で送れば法的な瑕疵は無くなる
退職届を内容証明郵便で送れば法的な瑕疵は無くなる
33: 2019/12/01(日) 13:03:53.567
>>23
やっぱそれしかないのか……
やっぱそれしかないのか……
24: 2019/12/01(日) 13:02:34.321
退職屋さん使え
27: 2019/12/01(日) 13:03:00.866
直接総務宛てに内容証明郵便で退職届出せ
29: 2019/12/01(日) 13:03:15.379
代表者と人事担当者宛にメールで2週間後に辞めるって送って後は有給消化しろ
32: 2019/12/01(日) 13:03:40.900
無理やりやめると転職で嫌がらせされたしな
53: 2019/12/01(日) 13:10:42.333
>>32
そんな事あるんか・・・
そんな事あるんか・・・
40: 2019/12/01(日) 13:06:24.261
どこの会社?
41: 2019/12/01(日) 13:07:00.222
らしいらしいと文句しか言わねえお前にお似合いの企業じゃん
このまま一生働いて骨を埋めとけ
このまま一生働いて骨を埋めとけ
43: 2019/12/01(日) 13:07:37.914
辞めるんだったらもう行かなければいいじゃん。俺は前の会社数ヶ月で辞めたけど電話で辞めるって伝えて次の日からは行かなったぞ
今思えば非常識だったけどクソブラックだったからまあ
今思えば非常識だったけどクソブラックだったからまあ
44: 2019/12/01(日) 13:07:53.231
給与一度でも貰ったんなら
世話になった義理はあるのにね
世話になった義理はあるのにね
こちらも読まれております。
この記事へのコメント