【本当かよw】外国人を接待して日本食を食べてもらった結果があああああああああwwwww
6コメント

1: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:34:43.16 ID:ZlyCTazB0
昼飯の豚骨ラーメン←臭い、しょっぱい、ズルズル音が深い
夕飯のすき焼き←甘ったるい、しょっぱい、肉(和牛)がヌルヌルして気持ち悪い
飲み会の刺身や天ぷら←しょっぱい、刺身も天ぷらも醤油のたれを付けて同じ味になる
日本食はしょっぱくて同じ味しかしないってバカにされたンゴ
夕飯のすき焼き←甘ったるい、しょっぱい、肉(和牛)がヌルヌルして気持ち悪い
飲み会の刺身や天ぷら←しょっぱい、刺身も天ぷらも醤油のたれを付けて同じ味になる
日本食はしょっぱくて同じ味しかしないってバカにされたンゴ
引用元: ・【悲報】外国人を接待したら日本食嫌いにさせてしまった
3: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:34:58.92 ID:ZlyCTazB0
しょっぱくない日本食ってあるんか?
4: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:35:12.20 ID:2b0WvfJI0
何人?
7: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:35:26.08 ID:IeqZuNznd
>>4
ゴリラやん
ゴリラやん
9: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:35:37.13 ID:ZlyCTazB0
>>4
トルコ人
トルコ人
6: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:35:18.90 ID:ZlyCTazB0
でも確かに日本食って基本醤油か味噌味だよな
8: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:35:29.49 ID:caAYJDpD0
残念やけどそれが日本や
10: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:35:58.45 ID:ZlyCTazB0
>>8
じゃあ日本食ってしょーーーーもない食文化なんか?
じゃあ日本食ってしょーーーーもない食文化なんか?
12: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:36:31.81 ID:caAYJDpD0
>>10
そうや世界に誇るようなもんじゃない
そうや世界に誇るようなもんじゃない
11: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:36:16.67 ID:ZlyCTazB0
ワイ日本が大好きだから
日本食も好きになって欲しかった
日本食も好きになって欲しかった
14: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:36:37.44 ID:ZlyCTazB0
でも外人は日本食嫌いっぽくて
ショック受けてる
ショック受けてる
15: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:36:43.95 ID:IIarUsGs0
日本食ってそういうもんだし、馬鹿にされたと感じたのはお前も同じように日本食を馬鹿にしてるからそう感じたんやろ
22: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:37:54.28 ID:ZlyCTazB0
>>15
ワイ日本大好きやし日本食もすきや
ちゃんと海外の反応サイトで評判のいいメニューで固めたで
ワイ日本大好きやし日本食もすきや
ちゃんと海外の反応サイトで評判のいいメニューで固めたで
29: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:38:45.05 ID:IeqZuNznd
>>22
ゴリラに評判のメニュー選ばな
ゴリラに評判のメニュー選ばな
16: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:37:03.55 ID:IeqZuNznd
ゴリラが食べたらそう感じるよ
19: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:37:32.28 ID:ePks9pqy0
嫌いな人も当然おるやろしええんちゃう
28: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:38:43.33 ID:ZlyCTazB0
>>19
いや日本食は世界中みんなが好きだって思ってたで
いや日本食は世界中みんなが好きだって思ってたで
31: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:39:03.41 ID:IeqZuNznd
>>28
ゴリラの口にはあわんくてもしゃーない
ゴリラの口にはあわんくてもしゃーない
35: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:39:24.31 ID:ePks9pqy0
>>28
学べて良かったやん
学べて良かったやん
115: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:48:36.83 ID:O7iQLToR0
>>28
タクシーの自動ドアで外国人が大喜びするのも信じてたんか?
タクシーの自動ドアで外国人が大喜びするのも信じてたんか?
20: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:37:39.05 ID:VZYYtxZqM
急に狙いだして草
25: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:38:14.40 ID:ZlyCTazB0
>>20
なに狙いや?
なに狙いや?
23: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:37:55.86 ID:mXT5zS6A0
とりあえず牛丼屋つれてけばいいって助っ人外国人で習った
32: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:39:04.74 ID:ZlyCTazB0
>>23
それでええんか?
それでええんか?
27: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:38:38.01 ID:DY7JfW290
言うほど接待で豚骨ラーメン食うか?
36: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:39:31.49 ID:ZlyCTazB0
>>27
一応一蘭やぞ
一応一蘭やぞ
34: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:39:23.91 ID:0ZrCNSXM0
どうしても日本食受け入れられない外国人はおるよ。しゃーないきりかえていけ
46: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:40:41.70 ID:ZlyCTazB0
>>34
いやや
日本全てを好きになって欲しいンゴ
いやや
日本全てを好きになって欲しいンゴ
38: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:39:41.37 ID:/oKMDRSJ0
トルコか
あのへん料理のレベル高いもんな
日本と違って味も幅広いし
日本料理が勝てるのって北欧とかイギリスくらいだろうな
あのへん料理のレベル高いもんな
日本と違って味も幅広いし
日本料理が勝てるのって北欧とかイギリスくらいだろうな
49: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:41:14.42 ID:ZlyCTazB0
>>38
トルコってケバブくらいしかないやろ
日本の圧勝やん
トルコってケバブくらいしかないやろ
日本の圧勝やん
53: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:41:36.28 ID:IeqZuNznd
>>49
トルコでもゴリラはケバブ食べんと思うで
トルコでもゴリラはケバブ食べんと思うで
40: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:39:53.97 ID:HfnWWF/Ea
UFO食わせとけばいいんだよ
41: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:40:06.07 ID:i9hJkzSO0
なんで天ぷらを醤油で食うのかわからんのだが
55: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:41:43.08 ID:ZlyCTazB0
>>41
天つゆや
でも外人曰く同じ醤油味だよねって反応だった
天つゆや
でも外人曰く同じ醤油味だよねって反応だった
63: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:42:41.90 ID:i9hJkzSO0
>>55
天つゆと醤油が同じ味だと思うならただの味音痴やん
天つゆと醤油が同じ味だと思うならただの味音痴やん
76: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:44:16.36 ID:ZlyCTazB0
>>63
だよな
もしかして外人って味覚音痴なんか?
だよな
もしかして外人って味覚音痴なんか?
79: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:44:31.02 ID:IeqZuNznd
>>76
ゴリラにはわからんでもしゃーないやろ
ゴリラにはわからんでもしゃーないやろ
45: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 00:40:35.66 ID:IIarUsGs0
豚骨、どうせやっすいすき焼き、そして刺し身をいきなり外国人にぶつけるか
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
高い寿司屋→烏賊しか食わず、まっず!
高い天ぷら屋→肉ないの?
高いすき焼きや→あまくてしょっぱい!人間の食うものじゃない!
実際、こんな感じだったよ
ちなどれも一人5万+酒代とかの店
豚骨ええんか?
俺の知り合いのタイ人が一番好きなのカレーと牛丼とファミチキと幸楽苑のラーメンだし
ブラジル人が好きなのはカレーと牛丼とからあげと生たまねぎ入れた焼きそば
カレーと牛丼大好きだからとりあえずすき家とか連れていけば喜ぶ
外国人がみんなそうなわけじゃなかろうょ。
自分の(殆どの人の)経験値の少なさを棚に上げて言い切るのは、
差別偏見につながる恐れあり。