キャバ嬢「客から差し入れされて本当に嬉しいものはこの3つだけ」
1コメント

1: 2019/11/20(水) 14:40:27.13
・ハンドクリーム
・栄養ドリンク
・ギフトカード
やってさ
・栄養ドリンク
・ギフトカード
やってさ
2: 2019/11/20(水) 14:40:49.80
金はないんや
3: 2019/11/20(水) 14:41:06.06
アホか現金か金券だけやで
4: 2019/11/20(水) 14:41:15.37
・札束
・商品券
・金塊
・商品券
・金塊
5: 2019/11/20(水) 14:41:24.03
確かに金はあからさま過ぎて受け取りにくい
6: 2019/11/20(水) 14:41:26.83
手紙
やぞ
やぞ
7: 2019/11/20(水) 14:41:37.71
ワイが差し入れた直筆ファンレターは嬉しくなかったんか
11: 2019/11/20(水) 14:42:22.84
>>7
燃えるゴミ直行やぞ
燃えるゴミ直行やぞ
12: 2019/11/20(水) 14:42:48.25
飲むもの食うものとか捨てるかスタッフにあげるやろ普通
15: 2019/11/20(水) 14:43:24.46
>>12
こういうエアプまだおるんやな
普通に飲むし食うから
こういうエアプまだおるんやな
普通に飲むし食うから
22: 2019/11/20(水) 14:44:00.14
>>15
草
草
29: 2019/11/20(水) 14:45:06.88
>>15
何入ってるかわからんのによう食うな
何入ってるかわからんのによう食うな
13: 2019/11/20(水) 14:42:49.16
マックカードでもええか☺
14: 2019/11/20(水) 14:43:04.05
普通にチップは嬉しいって聞いたけど?
17: 2019/11/20(水) 14:43:35.54
金やろ
18: 2019/11/20(水) 14:43:36.49
換金出来るものか飲み物や
それ以外いらんで
それ以外いらんで
19: 2019/11/20(水) 14:43:46.22
日本にチップ文化なくてよかったわ
20: 2019/11/20(水) 14:43:54.64
キャスター5㍉
24: 2019/11/20(水) 14:44:27.50
ハンドクリームそんなに減らんやろ
26: 2019/11/20(水) 14:44:44.75
差し入れにフルーツゼリーを持っていったけど喜び具合が半端なかった
おすすめ
おすすめ
27: 2019/11/20(水) 14:44:54.67
他人に差し入れする神経が分からん 大抵はいらねえもんだし馬鹿だろ
28: 2019/11/20(水) 14:44:56.18
現金は差し入れとは言わんやろ
39: 2019/11/20(水) 14:46:10.32
>>28
これでなんか旨いものでも食べてなって渡せばええんや
これでなんか旨いものでも食べてなって渡せばええんや
32: 2019/11/20(水) 14:45:16.60
ハンドクリームそんなに減るか?
62: 2019/11/20(水) 14:49:01.49
>>32
全身に塗るからすぐ減るんや
全身に塗るからすぐ減るんや
78: 2019/11/20(水) 14:50:59.54
>>62
なるほど
なるほど
37: 2019/11/20(水) 14:46:02.09
・現金
・ブルガリの時計(換金)
・エルメスのバッグ(換金)
・ブルガリの時計(換金)
・エルメスのバッグ(換金)
40: 2019/11/20(水) 14:46:12.66
そらそうよ
ワイもギフトカード欲しい
ワイもギフトカード欲しい
42: 2019/11/20(水) 14:46:23.34
差し入れするくらいなら時間伸ばすかオプションつけるわ
その方が女の子が喜ぶ
こっちも楽しい
ウインウインや
その方が女の子が喜ぶ
こっちも楽しい
ウインウインや
44: 2019/11/20(水) 14:46:27.96
前のお客さんからケーキもらったから一緒に食べようとなったことあるから差し入れ持っていかない
46: 2019/11/20(水) 14:46:39.95
栄養ドリンクとかおっさんかな
47: 2019/11/20(水) 14:47:04.04
食べ物も密封されてるものなら平気やろ
48: 2019/11/20(水) 14:47:11.16
ワイが渡した婚姻届けもごみ箱行ったんやろなぁ
103: 2019/11/20(水) 14:53:30.67
>>48
キモ過ぎて草
キモすぎてネタにしか聞こえんわ
キモ過ぎて草
キモすぎてネタにしか聞こえんわ
49: 2019/11/20(水) 14:47:21.74
ビタミン剤
ギフトカード
ブランド物
だぞ
ギフトカード
ブランド物
だぞ
50: 2019/11/20(水) 14:47:32.84
食べ物差し入れするやつってモテないんやろなあ…
53: 2019/11/20(水) 14:48:00.00
ハンドクリームなんか匂いや肌相性で当たり外れあるんやから持ってったらあかんぞ
55: 2019/11/20(水) 14:48:31.62
>>53
これ
服とか下着も同様
これ
服とか下着も同様
54: 2019/11/20(水) 14:48:00.67
フルーツゼリーマジおすすめ
63: 2019/11/20(水) 14:49:02.03
金よりギフトカードのがええんやな
67: 2019/11/20(水) 14:49:42.09
愛😍
プロポーズ😚
婚姻届😉
やな
プロポーズ😚
婚姻届😉
やな
76: 2019/11/20(水) 14:50:53.02
今日いくでってラインすると
買って来いリスト返信されるで
買って来いリスト返信されるで
81: 2019/11/20(水) 14:51:15.58
>>76
ええな
ええな
110: 2019/11/20(水) 14:54:41.60
>>81
ええやろ
終わったらラーメン奢らされて家まで送らされて終わりや
ええやろ
終わったらラーメン奢らされて家まで送らされて終わりや
83: 2019/11/20(水) 14:51:19.55
蒟蒻畑とかよさそう
84: 2019/11/20(水) 14:51:28.90
キモ男からもらったハンドクリームとか使えるんか
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
ボディクリームとかでも良いかも知れんが、スキンシップを連想させる恐れがあるので、メーカーも含めて要確認。
栄養ドリンク→これは読んで字の如く、一皮むけばホストと一緒で肝臓商売だから、なきゃ困るがあって困るのは場所を取ることぐらいだ。
本来は店が福利厚生費でキャストに用意すべきだが、このご時世その余裕も無いんじゃ無いかね。
比較的安く済むものなので、いっそみなさんにとダースとかグロスで差し入れると、インパクトあって面白いのでは。
商品券→これは多分税金と店への対策。
チップなら現金収入となり、課税対象所得となる上、店に「ウチはこういうルールだから」と強権を発動され、回収される恐れもある。
プレゼントの名目ならグレーゾーンだし、有価証券だから換金ルートも率も比較的良いだろう。
ブランド物より換金率が良い。
(質屋のブランド物は安く買い叩かれる。 これは簡単な話で、売れにくいから。 金のないボリューム層は買ってくれと持ち込むばかりで、金を持ってる層は正規店舗で買うことをステータスとする為、質屋でブランド物は余り売れない。)