上司「なんかこれコピーできない仕様になっててな 面倒だが手打ちで頼むわ」 ぼく「できますよ?」右クリ検証html編集wwww
1コメント

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 15:55:38.651 ID:oAwIH5dxa
ぼく「ほら 簡単にコピーできました」
上司「お前…天才か?」
ぼく「ぼくなんかしちゃいました?」
上司「お前…天才か?」
ぼく「ぼくなんかしちゃいました?」
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 15:56:03.073 ID:9js3TdonM
楽しそう
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 15:56:05.367 ID:1uAPGPmI0
普通にすごい
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 15:56:45.277 ID:Ylq7xLNl0
使えない部下のモチベの上げ方を知ってるいい上司
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 15:56:49.832 ID:6aoEsuK80
OCR使ったときもそういう反応だった
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 15:57:23.496 ID:h6l3NI790
ぼく(js無効化アドオン)
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 16:02:07.565 ID:oAwIH5dxa
>>7
アドオン使うにはいちいち申請して承認貰わんといけん
アドオン使うにはいちいち申請して承認貰わんといけん
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 16:03:49.353 ID:cmypKR4Gd
>>15
これ
これ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 15:57:33.431 ID:sR1v4yh60
リアルなろうワラタ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 16:03:42.650 ID:oAwIH5dxa
>>8
パソコン使う仕事なのに全員詳しくないのは気持ちええわ
パソコン使う仕事なのに全員詳しくないのは気持ちええわ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 15:58:05.832 ID:7ws0eSK00
上司「あん? できてりゃ何でもいいよ」
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 15:58:36.188 ID:51AnUCDe0
情「ズルをするな!!!」
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 15:58:53.350 ID:9UJqyXDXd
こういう時素直にやり方聞くわ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 15:59:48.218 ID:XuqIQ6QF0
上司「まさか無詠唱!?しかも全属性に適性があるなんて」
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 16:06:48.590 ID:oAwIH5dxa
>>12
無詠唱で例えたのはセンスあるなと思った
無詠唱で例えたのはセンスあるなと思った
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 16:00:11.988 ID:qTa/a9LK0
上司「予算が厳しくてな。AutoCADが人数分渡らんのよ。なんとかならんか」
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 16:01:08.049 ID:XME8KWMD0
>>13
やめ
やめ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 16:04:37.896 ID:oAwIH5dxa
>>13
ぼく「不正入手してなおかつウイルス除去したものであれば用意できますよ」
ぼく「不正入手してなおかつウイルス除去したものであれば用意できますよ」
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 16:26:35.266 ID:qTa/a9LK0
>>18
上司「おお、さすがだな。オンライン認証は大丈夫なのか?」
上司「おお、さすがだな。オンライン認証は大丈夫なのか?」
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 16:08:47.955 ID:kYyRKnpl0
未だにExcelで文書作る奴もゴロゴロいるからなぁ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 16:09:38.883 ID:SFzUVgvUr
>>20
ダメなんか
ダメなんか
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 16:16:21.301 ID:kYyRKnpl0
>>21
Excelはあくまでもデータ管理や表計算に使うソフトだとあれほど
Excelの使い勝手が良いとか言う奴に限って文字がセルからはみ出ていやがる
Excelはあくまでもデータ管理や表計算に使うソフトだとあれほど
Excelの使い勝手が良いとか言う奴に限って文字がセルからはみ出ていやがる
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 16:18:26.283 ID:oAwIH5dxa
>>26
Excelの無骨な感じが好きで文書作成してるわ…
Excelの無骨な感じが好きで文書作成してるわ…
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 16:20:05.920 ID:SFzUVgvUr
>>26
ドキュメントとかよくExcelで残してるけど本当は何がいいの?
ドキュメントとかよくExcelで残してるけど本当は何がいいの?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 16:21:03.012 ID:p6RnERlSa
>>29
PDF化すりゃいいんじゃね
PDF化すりゃいいんじゃね
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 16:25:28.270 ID:SFzUVgvUr
>>30
二度と編集できないね…
二度と編集できないね…
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 17:27:48.842 ID:z4wPz6yv0
>>21
ほっとけ。どこにでもこんなやつわくからな。そろそろ方眼紙厨が来そう
ほっとけ。どこにでもこんなやつわくからな。そろそろ方眼紙厨が来そう
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 16:10:37.366 ID:iOun/AF/0
パスワードフォームの type=password をいじって表示させるのはよくやる
お前らサボるなよ
お前らサボるなよ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 16:17:09.104 ID:eLWmLrJ6a
フロントエンドに使うならともかくACCESS使えよって処理多すぎる
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 16:23:49.792 ID:doB6+V0xd
エクセルは縦横サイズの縛りがゆるいからデカイ図作るときに使ってるわ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 16:27:04.855 ID:kYyRKnpl0
>>31
パワーポイント使うと便利だぞ
あれ図形をcm単位で指定できてズレも少ないから工作にも便利
パワーポイント使うと便利だぞ
あれ図形をcm単位で指定できてズレも少ないから工作にも便利
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 16:27:37.262 ID:+1aWS6260
めんどくさい時代になったものだ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/04(月) 16:29:17.863 ID:7jGLkQWM0
だいたいコピーやめて欲しいから書いたJavaスクリプトだろ
それを無理やりコピーするとか野蛮過ぎるわ
ネットリテラシーが低い
それを無理やりコピーするとか野蛮過ぎるわ
ネットリテラシーが低い
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
ソース見てもjsでブラウザじゃ追っかけられない
この場合は1はどうするんだ