本日の注目ニュース!!

離婚するけど結婚なんて絶対しない方がいいぞ・・・理由がこちら・・・

7
コメント
馬鹿
rikon_todoke (3).png
1: 2019/10/12(土) 03:30:23.488
他人と一緒になって幸せになれるはずがない自由と言う言葉がなくなる
今考えると幸せそうに見える家庭でも絶対に何かを我慢してるし我慢してまでそれを維持するのは正しいのかって考えるわ
だから俺は早々にギブアップして一人に戻る




40: 2019/10/12(土) 03:47:57.843
相手になんか非があるなら同情の余地もあるけど、今>>1は自分が捨ててきた子供以上に子供っぽいこと言ってるだけだからな
捨てられた子供かわいそうってなるのはしゃあない

76: 2019/10/12(土) 04:18:23.623
>>1
俺も離婚してるけど頑張れ
お互いに知らん間やけど頑張れと応援してる奴もいるぞ

2: 2019/10/12(土) 03:31:11.308
何を我慢したの

3: 2019/10/12(土) 03:31:29.177
まぁどんまい

4: 2019/10/12(土) 03:32:16.536
自由な時間+金
もっとも大事な事だろ

5: 2019/10/12(土) 03:32:28.042
子供は?

7: 2019/10/12(土) 03:33:13.612
経験して俺には合わないってわかって良かったよ

8: 2019/10/12(土) 03:33:42.398
未婚で結婚できない・したくないゴミがよくこういうスレ立てる

9: 2019/10/12(土) 03:33:47.722
子供はいる嫁が連れてく

10: 2019/10/12(土) 03:34:02.987
絶対に我慢はあると思うけどそれを我慢できる相手もいると思わないか?

13: 2019/10/12(土) 03:34:54.710
想像力なさすぎ

14: 2019/10/12(土) 03:35:19.189
子供のほうがどんまい

15: 2019/10/12(土) 03:35:41.929
我慢する事が幸せか?
自分がやりたい事を我慢してまで生きる事になんの意味がある?
俺の人生俺が楽しくなきゃ意味がないだろ?

16: 2019/10/12(土) 03:36:03.942
結婚する前に気づくべきだったな

17: 2019/10/12(土) 03:36:10.175
まー子供は嫁がちゃんと育ててくれるだろ

18: 2019/10/12(土) 03:36:44.013
やる前から結果がわかってることなんてないしな
それがわかってたら結婚なんてしてないわ

20: 2019/10/12(土) 03:37:41.333
>>18
結婚に関してはある程度想像つくだろ

21: 2019/10/12(土) 03:37:43.667
何がどう別れたのよ

22: 2019/10/12(土) 03:38:28.490
また不幸な子供が生み出されてしまった

23: 2019/10/12(土) 03:38:31.494
好きな人といれるなら自由なんて要らないてかそれが自由

24: 2019/10/12(土) 03:38:46.255
やってみなきゃわからんしな
一回は結婚ってしてみたかったのもあるけど
もういいわ

俺がもう一緒にいても楽しくないってなった

26: 2019/10/12(土) 03:39:52.703
好きな人なんて一生好きでいられるわけないしな

27: 2019/10/12(土) 03:40:08.168
子供作んなら子供に人生捧げろ
それが無理なら作るな

28: 2019/10/12(土) 03:40:12.560
まあ言いたいことはわかるけど子供の幸せだけは考えてやれよ

29: 2019/10/12(土) 03:40:23.471
子供が可哀想

30: 2019/10/12(土) 03:41:15.816
親がいるか居ないかで不幸か幸せかは決らんだろ

32: 2019/10/12(土) 03:42:30.213
>>30
いやそれ決めるのはお前じゃなくて子供だから

34: 2019/10/12(土) 03:42:56.366
>>32
可愛そうってお前は決めてるよね?

37: 2019/10/12(土) 03:44:30.910
>>34
片親の子供は可哀想
当たり前のこと

31: 2019/10/12(土) 03:42:15.931
子供の幸せって何?

35: 2019/10/12(土) 03:42:59.401
親がいなくても幸せになれる可能性はあるけど
親がいない分の不幸は背負うことになるだろうさ

36: 2019/10/12(土) 03:44:03.942
いやいや不幸の具体例をだね

38: 2019/10/12(土) 03:45:57.142
それはお前が偏見持ってるだけだよね?

39: 2019/10/12(土) 03:47:23.215
世間一般の認識だよw

41: 2019/10/12(土) 03:48:48.769
収入が減るし世間体も悪い
仕事と家事の分担もできなくなるからその分子供にも負担が行くだろう
遊びや学業にも充てられる時間や小遣いも減る

42: 2019/10/12(土) 03:50:40.577
それじゃ世間一般が偏見の目があるって事だな

なにが可愛そうだから全然わからんわ

43: 2019/10/12(土) 03:52:09.177
養育費は一括で払うけど
嫁も働いてるしそこらへんの奴より稼いでるし
まー家事とかは大変になるだろうけど

44: 2019/10/12(土) 03:53:07.710
子供が家事やる分勉強や友達と遊ぶ時間減るのはどう思ってるの?

45: 2019/10/12(土) 03:53:53.294
噂に尾鰭は付くだろうがなんでどう別れたかによるだろ
ガキいたなら大概の理由なきゃ別れないだろ

47: 2019/10/12(土) 03:55:12.733
お前が相手を選ぶのに失敗しただけ

49: 2019/10/12(土) 03:55:56.397
俺は結婚して良かったけどな

独身時代は特に休日が地獄だった

50: 2019/10/12(土) 03:56:56.930
家事やるって今は自動でほとんど出来るだろ
お前の家は未だに桶に水張ってゴシゴシ手洗いしてんのか?
掃除機も使わずにちりとりとほうき使って掃除してんのか?
米も炊飯器使わずに巻から火着けて土鍋で炊いてんのか?

今は家事なんてそんなに時間かかんないだろ

52: 2019/10/12(土) 03:58:16.258
>>50
結構手軽に済ませられるのを時間使ってるだのなんだの言うんだよな…

55: 2019/10/12(土) 04:00:22.580
必死に自分に言い聞かせてて見苦しいね

57: 2019/10/12(土) 04:01:16.165
短い時間が毎日続くとそれなりの時間が積み重ねられるんだよ、その時間を奪ったのはお前だよ?

58: 2019/10/12(土) 04:01:41.822
浮気なんてしてないわ
本当に俺の人生ってこんなんで良いのかな?って思った時に一人になりたいって思っただけだし

59: 2019/10/12(土) 04:01:52.432
ふたりでの旅行と3人での旅行は違うんだよ
片親での参加と両親での参加もね

思い出が少ないと心は貧しくなるのさ

61: 2019/10/12(土) 04:02:43.405
両親の仲悪いトコをずーっと見せ続けるよりよっぽど子供の為になるだろ

だがもう結婚はするなよ孤独でも1人で生きていけ

62: 2019/10/12(土) 04:03:18.259
病気も失業もしてない人ははっきり言って結婚は無意味

63: 2019/10/12(土) 04:03:25.566
やっぱ恋人同士の時が一番ええんやろうなー
でも一度は結婚しておきたいなー

こちらも読まれております。






BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

名無し隊員さん
2019年10月15日 22:45
友達がいない
恋愛関係になったことがない
結婚したことがない
子供がいない

このどれも当てはまらない奴が問題
名無し隊員さん
2019年10月15日 22:49
妻と子が2日家にいないと静かすぎて寂しくなるわ。
半日自由な時間があると、好きなことできる日もあるけど
それ以上はいらんな。
月1日そういう日があれば十分。
名無し隊員さん
2019年10月15日 23:08
だから結婚しないようにしてる。
絶対、自分には向いてないし、手に負えない。
他人と一緒に住むなんて、出来ないし、したくない。
名無し隊員さん
2019年10月16日 00:03
※1
すっごい科.学.的.な意見ですね(爆笑)

凶.悪.犯でも成立するか、チェックしてみろやま.ぬ.け。
名無し隊員さん
2019年10月16日 07:12
独りでも我慢しなきゃいけないことたくさんあるだろ。
その内容の違いだけ。
名無し隊員さん
2019年10月16日 07:27
こんなみっともない言い訳思いついても
離婚は結婚に失敗した結果だという現実から逃れられないから
名無し隊員さん
2019年10月16日 09:53
結婚が失敗なんじゃなくてお前の生き方が失敗なだけだぞ