日本の「終わってる感」の正体があああああああああああwwwww
5コメント

1: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:19:05 ID:QVc
老人の多さと子供の少なさやろ
2: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:19:50 ID:DFf
せやで
3: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:20:01 ID:tlA
社会保障費膨れて何もできない
4: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:20:29 ID:kCd
違いない
5: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:20:47 ID:QVc
たまに見かけられる子供も日本語喋らんし
11: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:21:53 ID:1zF
>>5
これほんま草
これほんま草
6: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:20:50 ID:Ou9
子供産んだるから美少女JKクレメンス
10: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:21:47 ID:ZeP
>>6
これよな
これよな
325: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:08:58 ID:KAm
>>6
ってお前が生むんかいw
ってお前が生むんかいw
7: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:20:55 ID:6eq
税
8: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:21:27 ID:Yhm
お前が終わってるだけやろ
ワイは楽しいから少子化だのどうでもええぞ
ワイが死ぬ前に人口保つぐらいはもうおるしな
ワイは楽しいから少子化だのどうでもええぞ
ワイが死ぬ前に人口保つぐらいはもうおるしな
9: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:21:44 ID:DFf
税というより税の使い道
12: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:22:22 ID:fBn
そら国全体が老人ホームになるわけやし
13: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:22:26 ID:HDV
インターネットのせいやろ
現実ではそんな事いうとる奴おらんし
現実ではそんな事いうとる奴おらんし
15: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:23:03 ID:czQ
台風19号やろ
16: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:23:22 ID:mN6
自分自身への失望を日本への失望だと勘違いするなよ
20: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:24:02 ID:fBn
>>16
自分自身に失望してる奴が多いということやな
自分自身に失望してる奴が多いということやな
21: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:24:32 ID:DFf
>>16
今の就職活動とかで日本終わってるアピールやってるやつはただ無能なだけやしね…
今の就職活動とかで日本終わってるアピールやってるやつはただ無能なだけやしね…
22: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:24:39 ID:1zF
>>16
いや自信に絶望してないけど、日本終わってる感は確かに感じるわ
おんjのせいやと思うわ
いや自信に絶望してないけど、日本終わってる感は確かに感じるわ
おんjのせいやと思うわ
24: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:25:06 ID:Yhm
>>22
結局人のせいなんだよな
結局人のせいなんだよな
17: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:23:40 ID:rZJ
災害の多さ
18: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:23:49 ID:DFf
テレビとかも在り方が大きく変わってるからインターネットとかSNSに限った話でも無いと思う
23: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:24:49 ID:rVq
落ち目なんは間違いないやろうけど
日本とおんj民のどちらが終わってるかって言ったら流石に後者
日本とおんj民のどちらが終わってるかって言ったら流石に後者
25: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)19:25:09 ID:bTl
今の若者に失望感が漂ってるのは事実やで
統計が出てる
理由としては生まれてから日本が右肩下がりで成長を体感してないからやね
自分の人生でもあまり高望みせずどうやって落ち着くかを求めてる
統計が出てる
理由としては生まれてから日本が右肩下がりで成長を体感してないからやね
自分の人生でもあまり高望みせずどうやって落ち着くかを求めてる
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
終わるのはお前だけだ
金持ちはそれなりに努力して高額な税金を納めてるんだから、それなりの恩恵は受けていいと思うわ。