富士山頂に水を持ち込んで高値で売り付ければめっちゃ儲かるんやない?その理由があああああwwwwww
1コメント

1: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:26:16.83 ID:1zY8LqWi0
500mlペットボトルを200本持ち込むとして1本500円で売れれば1日10万円稼げるぞ
1ヶ月毎日やれば月収300万円だぞ
1ヶ月毎日やれば月収300万円だぞ
28: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:32:49.36 ID:LkPrDhnD0
>>1
無知だねきみ
無知だねきみ
2: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:26:48.98 ID:J9uKwm+pp
自販機ある定期
4: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:27:03.39 ID:1zY8LqWi0
>>2
マジで?いくらよ
マジで?いくらよ
16: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:29:10.12 ID:J9uKwm+pp
>>4
俺が見た15年前くらいでポカリ500が500円くらいやったはず
俺が見た15年前くらいでポカリ500が500円くらいやったはず
3: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:26:53.17 ID:1zY8LqWi0
最高やんけ!😃
5: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:27:10.12 ID:okSo+LDQd
上の方にも売店あるぞ
6: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:27:23.39 ID:ZHAkeCQ80
それ出来るなら登山家になれよ
11: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:28:22.32 ID:1zY8LqWi0
>>6
富士山の難易度は低いらしいぞ?
富士山の難易度は低いらしいぞ?
14: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:29:00.31 ID:xARtyAeT0
>>11
わざとバカの振りするのなんで?
わざとバカの振りするのなんで?
7: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:27:28.79 ID:2o61Piq10
お前から買うなら自販機から買うやろ
なんか怪しいし
なんか怪しいし
8: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:27:55.93 ID:sZuU7Hw10
山の自販機の値段見たらビビるで
9: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:27:57.64 ID:RgHJpR8fa
売店で売ってる定期
10: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:28:13.98 ID:bJ5LmDfJ0
足腰強すぎ定期
12: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:28:33.97 ID:9Lup18yg0
既存より安い自販機置いたらめっちゃ売れそう
13: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:28:39.11 ID:t3zhdK6s0
調べてみたら自販機も500円で草
18: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:29:46.96 ID:XKEOBkECM
>>13
高いなぁ、ええ商売やな
高いなぁ、ええ商売やな
15: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:29:08.26 ID:YjabAgn30
毎日100kg歩荷はキツいな
17: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:29:42.09 ID:i7uPHJ+Z0
歩荷って昔は普通の仕事だったんだよな
27: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:32:43.47 ID:YjabAgn30
>>17
北アルプスは荷揚げヘリの値上げが問題になってるから歩荷復活するかもしれん
北アルプスは荷揚げヘリの値上げが問題になってるから歩荷復活するかもしれん
19: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:30:35.27 ID:OprroFU3d
ボストンダイナミクスみたいなロボが実用されればええのに
20: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:30:41.14 ID:ta9a77Zr0
空港とか遊園地も水高いよな
24: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:31:39.11 ID:etoCVFtGd
>>20
球場が一番物価が高い
球場が一番物価が高い
21: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:30:55.52 ID:okSo+LDQd
飲み物が高いのはええけどクソマズ飯が異常に高い値段で売ってるのはキレそうだった
22: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:30:57.23 ID:baH5OQn7d
トラクターみたいなので運んでる奴らいるから無理や
23: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:31:18.73 ID:vYj9HoIo0
同じ味なはずなのに500円のカップヌードルがめっちゃ美味く感じたわ
75: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:48:02.92 ID:i4HW1vsJ0
>>23
同じどころかお湯が100℃にならんから本当は不味いまであるで
同じどころかお湯が100℃にならんから本当は不味いまであるで
25: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:32:00.91 ID:cafRnOhQ0
プロがブルドーザーと専用道路でもうやっとるやん
65: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:45:30.84 ID:KUqTqkYM0
>>25
毎回ブルドーザーで運ぶの?
毎回ブルドーザーで運ぶの?
69: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:46:33.98 ID:phaiEYCvd
>>65
そうやで
ブルドーザーって言っても普段思い浮かべるやつとは少し形が違うけども
そうやで
ブルドーザーって言っても普段思い浮かべるやつとは少し形が違うけども
29: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:32:51.95 ID:Xol2l3Wn0
平地でも200本持って動けんやろ
30: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:33:02.71 ID:yvptK7sk0
パチ屋の缶コーヒー150円に比べたら粗利大きいわな
31: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:33:04.02 ID:OtEOdMQDa
パンパンのポテチ500円で売ろう
32: 風吹けば名無し 2019/09/21(土) 02:33:25.82 ID:oxdKH++30
エスカレーター作ればよくね
こちらも読まれております。
この記事へのコメント