【朗報】「米津玄師」「あいみょん」「King gnu」「Official髭男爵」が引っ張る今の邦楽界wwwwwwwww
5コメント
1: 2019/06/29(土) 03:50:31.70 ID:mxq7+p8t0
恵まれてるよな
2: 2019/06/29(土) 03:51:12.39
最後は芸人のオフィシャルサイトが何か?
3: 2019/06/29(土) 03:51:32.54
全部ゴミ
4: 2019/06/29(土) 03:51:36.75
どいつもこいつもゴリ推し
音楽業界なんて実力主義なんて完全に無くなってる
音楽業界なんて実力主義なんて完全に無くなってる
34: 2019/06/29(土) 03:59:56.93
>>4
ゴリ押し断定糖質おじさん
ゴリ押し断定糖質おじさん
72: 2019/06/29(土) 04:08:24.58
>>4
昔の音楽シーンから明らかに進化しとるやん音楽的にも
90年代のゴミ音楽よりはマシ
昔の音楽シーンから明らかに進化しとるやん音楽的にも
90年代のゴミ音楽よりはマシ
5: 2019/06/29(土) 03:52:17.56
akbジャニエグザイル系の頃よりはるかにマシだな
11: 2019/06/29(土) 03:53:27.62
>>5
ほんとちょいましなった
ほんとちょいましなった
163: 2019/06/29(土) 04:21:10.97
>>5
ほんとこれ
ほんとこれ
6: 2019/06/29(土) 03:52:23.18
あいみょんだけは何がいいのか分からん
焼き直しやろ完全に
焼き直しやろ完全に
10: 2019/06/29(土) 03:53:21.22
>>6
ゴリ推しほんと嫌いだわ
大した曲じゃねーだろ
ゴリ推しほんと嫌いだわ
大した曲じゃねーだろ
41: 2019/06/29(土) 04:02:13.33
>>10
どうゴリ推しなん?
TVにたいして出てないのに
どうゴリ推しなん?
TVにたいして出てないのに
7: 2019/06/29(土) 03:52:51.11
ゴミで草
8: 2019/06/29(土) 03:52:59.00
CDTVとかすきそう
9: 2019/06/29(土) 03:53:17.70
最後のは知らない
12: 2019/06/29(土) 03:54:02.20
次はビッケブランカが来ると思う
13: 2019/06/29(土) 03:54:16.41
普通にええよな
洋楽のおわりっぷりからすると逆に今の邦楽レベル高いわ
洋楽のおわりっぷりからすると逆に今の邦楽レベル高いわ
14: 2019/06/29(土) 03:54:17.39
ルネッサーンス
15: 2019/06/29(土) 03:54:26.63
ヨネケンが圧倒的すぎる
16: 2019/06/29(土) 03:54:49.41
3番目なんて読むの?
19: 2019/06/29(土) 03:56:33.87
>>16
キングヌー
キングヌー
25: 2019/06/29(土) 03:57:37.06
>>19
ありがちょん
ありがちょん
17: 2019/06/29(土) 03:54:58.04
5年前の暗黒時代と比べるとだいぶええな
18: 2019/06/29(土) 03:56:33.22
ゴールデンボンバーは?
27: 2019/06/29(土) 03:58:12.77
>>18
俺あいつら好きやわ 飽きささんし エンターテイナーやからな 中途半端なやつらより面白い
ていうて曲ほとんど知らんが
俺あいつら好きやわ 飽きささんし エンターテイナーやからな 中途半端なやつらより面白い
ていうて曲ほとんど知らんが
20: 2019/06/29(土) 03:56:35.41
wiki見たらキングヌーのボーカルとギターが東京芸大でヒャってなったわ
21: 2019/06/29(土) 03:57:00.68
ヒグチカッター
22: 2019/06/29(土) 03:57:01.48
洋楽がラップばっかでつまらんからまた邦楽に戻ってくるぐらい立て直してきてる
23: 2019/06/29(土) 03:57:05.64
最後のやつは髭男爵の山田ルイ53世がテノール歌手になったんやで
24: 2019/06/29(土) 03:57:21.31
米津マジで興味ないけど海獣のはよかった
29: 2019/06/29(土) 03:59:08.51
>>24
ここ2、3年で1番クソやん
ここ2、3年で1番クソやん
26: 2019/06/29(土) 03:58:11.78
ヒップホップはアカンのか?
フリースタイル流行ってたけど音源は鳴かず飛ばずなんけ?😭
フリースタイル流行ってたけど音源は鳴かず飛ばずなんけ?😭
引用元: ・「米津玄師」「あいみょん」「King gnu」「Official髭男爵」が引っ張る今の邦楽界
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
キングヌーと髭男爵は初めて聞いた。