お米を米びつに入れるとか冷蔵庫に入れるとかの論争の前に、農家の親戚を持つと問答無用でこのスタイルwwwww(画像あり)
9コメント

お米を米びつにいれるとか冷蔵庫にいれるとか論争をちょっと前に見かけたんだけど
— 肋 (@RokuLaurent) 2019年6月22日
農家の親戚もつと問答無用でこのスタイルになると思うんだ pic.twitter.com/KeUdlkSYH9
むしろこれ以外あんまり見たことがないな twitter.com/RokuLaurent/st…
— 名古屋県民ムーさん(@zirusu7623)Mon Jun 24 06:20:18 +0000 2019
うちの家は普通にコレですね。 twitter.com/RokuLaurent/st…
— マガフおじさん👴(マイクラ軍事部)(@Syasyari_5555)Mon Jun 24 06:18:52 +0000 2019
私は結婚してから、このスタイル。 twitter.com/RokuLaurent/st…
— さおう(@saou_mikane)Mon Jun 24 06:18:49 +0000 2019
農家の親戚はいないけど余裕でこのスタイルw twitter.com/RokuLaurent/st…
— りょう(@SURE_omega)Mon Jun 24 06:05:44 +0000 2019
うちもこれやぞ(小声) twitter.com/RokuLaurent/st…
— まめぴ(@gamobappa)Mon Jun 24 06:02:49 +0000 2019
ものすごく分かります… twitter.com/RokuLaurent/st…
— ノラ猫@CoCLove(@storytearsounb)Mon Jun 24 06:00:38 +0000 2019
新潟県人の6割以上これだと思う twitter.com/RokuLaurent/st…
— オ㍗ル@CAD(@owata1942)Mon Jun 24 05:59:12 +0000 2019
わかる
わかる() twitter.com/RokuLaurent/st…
— アオト(@poison353510ao)Mon Jun 24 05:47:13 +0000 2019
むしろコレ以外知らない。 twitter.com/RokuLaurent/st…
— フェネと猫兄弟とれむさん。(@milk10369)Mon Jun 24 05:45:25 +0000 2019
懐かしい…。 twitter.com/RokuLaurent/st…
— 西大路四条(@nishioojishijou)Mon Jun 24 05:41:36 +0000 2019
超絶わかりみ twitter.com/RokuLaurent/st…
— オイ(@stanio_blue)Mon Jun 24 05:40:46 +0000 2019
農家だった頃はこれだった twitter.com/RokuLaurent/st…
— cllash@そとにーにー🏃(@cllash_nana)Mon Jun 24 05:39:54 +0000 2019
めちゃめちゃこれ twitter.com/RokuLaurent/st…
— らいす(@ra_isu__)Mon Jun 24 05:11:14 +0000 2019
これどういうことや?
むしろこれ以外何かあるんか? twitter.com/RokuLaurent/st…
— 迷い猫。[810JP](@stray__snegkwsk)Mon Jun 24 05:02:17 +0000 2019
基 本 ス タ イ ル🌾twitter.com/RokuLaurent/st…l
— ささみぺんぎん@お絵かき修行中(@sasamipenguin)Mon Jun 24 04:52:45 +0000 2019
めっちゃわかる twitter.com/RokuLaurent/st…
— Harumaki*7/10&11(@mw_ma_haru)Mon Jun 24 04:42:34 +0000 2019
これです。エレベーターない4階なので宅配の運ちゃんが可哀想 twitter.com/RokuLaurent/st…
— ねこむら@くそ雑多交流垢(@ncm_1815)Mon Jun 24 04:41:59 +0000 2019
我が家もこれですね(笑) twitter.com/RokuLaurent/st…
— おれんじ(@ow271410)Mon Jun 24 04:34:00 +0000 2019
農家の友人を持ってもこのスタイルになる。 twitter.com/RokuLaurent/st…
— TLを颯爽と流れていく(@dai_do_ji)Mon Jun 24 04:32:19 +0000 2019
うちもこれですね(笑) twitter.com/RokuLaurent/st…
— ひろっと(けーる)@(・ワ・)(@hirotto_eve)Mon Jun 24 04:28:17 +0000 2019
うちはこれをでっかいタッパーや、米びつにうつす.... twitter.com/RokuLaurent/st…
— *アスティ*(@astea_afternoon)Mon Jun 24 04:27:27 +0000 2019
いいえ。これになります。
tpup.jp/fs/tpup/c/g08-… twitter.com/RokuLaurent/st…
— じゃくりーぬ(@JacquelineAmano)Mon Jun 24 04:15:34 +0000 2019
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
精米済みの米は、可能な限り涼しい日陰の常温が良い。冷蔵庫だと米が乾燥して美味しくなくなる可能性が高い、あまりにも長期間食べきれない場合は密封して野菜室に入れるが万全の良い保存方法ではない。
虫が湧くのは玄米でも精米でも変わらんから米用の虫除けを袋に突っ込んどけばいい
そもそも長期間保存するなら小分けで送ってもらえ
精米したら米櫃が別にあるからそっちに入れて使い切る
それでも毎年夏に虫が湧くから困る…1か月もあればチャタテだかなんかが…
ちな関東住み。前に10年くらい住んでた愛知でも、実家のある長野でもそんなことはなかったな。
どうしようか。(まぁサツマイモに硫酸カリウムくらいは認めなくはないけどな。代替出来たらすべきかと思うが。収量的にはケイ酸カリウムがやはり若干優秀となる様子であるが質的に不安感は多少あるわな。筋っぽい感じを若干加速させる効果があったりするだろうし、ケイ酸。まぁしかしとりあえず硫酸好きGK2好きは許せないな。お二方とも、なーんて反抗的なんだろうな。最高に西欧文明が嫌いなんだろうな。)
農業関係の人間とどこまで違うのかね。
東大農学部はどうだい?やはり生きていてはいけないレベルのアレばかりかい?
もうそんな迷惑な連中は消えてくれないかねー世の中から。