【悲報】就活生ワイ 、滑り止めの潰れかけの企業からもお祈りされるwwwwwww
5コメント

1: 2019/05/09(木) 18:01:31.88 ID:33luPv6I0
これもう終わったやろ就活
2: 2019/05/09(木) 18:01:51.55 ID:33luPv6I0
何が人手不足やねん
3: 2019/05/09(木) 18:02:07.20 ID:ArnVm+8NM
ワイもニート目前や
てか6月中に終わらなかったらほぼニートやんな?
てか6月中に終わらなかったらほぼニートやんな?
6: 2019/05/09(木) 18:02:43.05 ID:33luPv6I0
>>3
まあ一応募集はあるけど ワイみたいやんはそこで虐殺される運命やろなあ
まあ一応募集はあるけど ワイみたいやんはそこで虐殺される運命やろなあ
4: 2019/05/09(木) 18:02:16.22 ID:ntqJYDshp
国家公務員に切り替えろ
5: 2019/05/09(木) 18:02:20.65 ID:tKlR9FKDa
お前じゃ人手にならんのやろ
7: 2019/05/09(木) 18:03:13.43 ID:bMyzZVUw0
SEなら夏からでも大丈夫か?
9: 2019/05/09(木) 18:03:53.84 ID:ArnVm+8NM
>>7
むしろ早いから4月までで終わるって聞いた
むしろ早いから4月までで終わるって聞いた
37: 2019/05/09(木) 18:08:47.59 ID:mOzVKeeI0
>>9
それは大手やベンダーの話やろ
IT系は年中募集中
それは大手やベンダーの話やろ
IT系は年中募集中
158: 2019/05/09(木) 18:24:44.62 ID:PzkOAJ8fM
>>7
slerなら
slerなら
8: 2019/05/09(木) 18:03:40.30 ID:33luPv6I0
ちなみに地元では「あそこはもう潰れる」って噂まである企業やぞ 説明会は8割ブッチしたし
10: 2019/05/09(木) 18:04:15.83 ID:h4pg7RmLd
>>8
そんなとこは採用数少ないから当然やろ
なんで積極的に採用してくれるとこ受けないんや
そんなとこは採用数少ないから当然やろ
なんで積極的に採用してくれるとこ受けないんや
21: 2019/05/09(木) 18:05:49.09 ID:33luPv6I0
>>10
学校の説明会にきた企業は問答無用で一社も面接受けれず落とされとる 積極採用って言うくせに
学校の説明会にきた企業は問答無用で一社も面接受けれず落とされとる 積極採用って言うくせに
24: 2019/05/09(木) 18:06:30.40 ID:vLQCZm+90
>>21
失せやろ?球ないの?もう
失せやろ?球ないの?もう
31: 2019/05/09(木) 18:07:26.43 ID:33luPv6I0
>>24
球切れなんかもう何回目か その度に新しくエントリーしてまたこれや
球切れなんかもう何回目か その度に新しくエントリーしてまたこれや
14: 2019/05/09(木) 18:04:52.12 ID:FvIlvGOU0
>>8
これ以上被害が出んようにお祈りしたんやろ
雇ってすぐ倒産じゃせっかくの新卒カードがもったいないやん
これ以上被害が出んようにお祈りしたんやろ
雇ってすぐ倒産じゃせっかくの新卒カードがもったいないやん
25: 2019/05/09(木) 18:06:37.24 ID:33luPv6I0
>>14
みん就とか見たらみんな面接は次いつとか楽しいに話とったし 知り合いも面接らしいわ ワイだけや
みん就とか見たらみんな面接は次いつとか楽しいに話とったし 知り合いも面接らしいわ ワイだけや
11: 2019/05/09(木) 18:04:20.25 ID:25u8lWmma
潰れかけやから雇う余裕ないんやろ
12: 2019/05/09(木) 18:04:29.22 ID:jKHVsAmq0
まあ倍率とかあるやろ
焦るのは九月末ごろでええんちゃうか
焦るのは九月末ごろでええんちゃうか
18: 2019/05/09(木) 18:04:59.62 ID:ArnVm+8NM
>>12
おそすぎやろ
6月にはほぼ終わってまうんやないの
おそすぎやろ
6月にはほぼ終わってまうんやないの
27: 2019/05/09(木) 18:07:02.37 ID:jKHVsAmq0
>>18
六月までとはよう聞くけど
去年パイセンが内定出揃ったのもその辺の時期やったからそんなもんちゃうかと思うんやが
そこまで焦らんでええやろ
六月までとはよう聞くけど
去年パイセンが内定出揃ったのもその辺の時期やったからそんなもんちゃうかと思うんやが
そこまで焦らんでええやろ
13: 2019/05/09(木) 18:04:44.40 ID:33luPv6I0
就活やってみてわかったけど やっぱ自分みたいなクズにもなんかやれるとこ設けてないと ニートや犯罪者減るわけないやん
17: 2019/05/09(木) 18:04:59.25 ID:17MGWnmv0
>>13
自衛隊があるやん
自衛隊があるやん
15: 2019/05/09(木) 18:04:52.20 ID:qqS3H0cad
終活に切り替えろ
16: 2019/05/09(木) 18:04:55.96 ID:BFIT1vgcM
潰れかけで真剣に立て直さなきゃならんときに能無しを養ってるヒマは無いわな
19: 2019/05/09(木) 18:05:01.75 ID:EswRggQS0
潰れかけが雇うわけないだろ
お前の給料払えないから潰れかけなわけだし
お前の給料払えないから潰れかけなわけだし
20: 2019/05/09(木) 18:05:23.99 ID:AXYm4H5dr
イッチは人未満やし
22: 2019/05/09(木) 18:05:49.22 ID:8OZlSia70
ワイも残り駒5やぞ死ねるわ死ねよクソが
23: 2019/05/09(木) 18:06:10.81 ID:3ndYOVb40
売り手市場なんやから望めば介護職には就けるぞ
26: 2019/05/09(木) 18:06:43.80 ID:YYafk6Zj0
ワイも内定でたの地銀だけや
大手なんて無理無理無理のカタツムリ
大手なんて無理無理無理のカタツムリ
28: 2019/05/09(木) 18:07:06.79 ID:0mbCCIP3M
売り手市場も翳りがでてきてるから
留年もできねえんだよなぁ
留年もできねえんだよなぁ
33: 2019/05/09(木) 18:07:59.77 ID:8OZlSia70
>>28
来年から経団連の制限が消えるから就留は死だぞ
来年から経団連の制限が消えるから就留は死だぞ
34: 2019/05/09(木) 18:08:08.74 ID:33luPv6I0
>>28
来年から通年採用とか言われたらますます留年できんよな
来年から通年採用とか言われたらますます留年できんよな
29: 2019/05/09(木) 18:07:17.93 ID:lmBtliRLd
まーだ就活しとんのか
1ヶ月前くらいに終わったで
選考はやかったわ
1ヶ月前くらいに終わったで
選考はやかったわ
30: 2019/05/09(木) 18:07:25.66 ID:WE4RXk+8M
わい内定でたとこあるから今日面接ばっくれたわ
32: 2019/05/09(木) 18:07:38.33 ID:nw1X/I7w0
無能のくせに上ばっかりみすぎやで下見ろ下
35: 2019/05/09(木) 18:08:29.28 ID:33luPv6I0
>>32
やから下の下からお祈り食らったんや
やから下の下からお祈り食らったんや
45: 2019/05/09(木) 18:11:03.93 ID:nw1X/I7w0
>>35
そんな説明会とかしてるような大層な企業じゃなくて中堅辺りを責めたらええねん
そんな説明会とかしてるような大層な企業じゃなくて中堅辺りを責めたらええねん
36: 2019/05/09(木) 18:08:36.23 ID:M/YzYH2Ka
売り手市場(低辺職)
銀行とか首切りまくりやん
銀行とか首切りまくりやん
91: 2019/05/09(木) 18:17:33.54 ID:zQB2aCJBx
>>36
SEという地獄の道を進むんやで
SEという地獄の道を進むんやで
38: 2019/05/09(木) 18:09:25.56 ID:d4TdiyMW0
終活に切り替えていけ
39: 2019/05/09(木) 18:09:34.89 ID:UVHLd3izd
どんな景気でも上位2割はどこでも就職できるし、下位2割はどこにも就職できないから諦めるんやで
42: 2019/05/09(木) 18:10:19.22 ID:ArnVm+8NM
>>39
ワイ下位1割くらいの自覚あるから介護すら受からんと思うわ
ワイ下位1割くらいの自覚あるから介護すら受からんと思うわ
47: 2019/05/09(木) 18:11:35.30 ID:33luPv6I0
>>42
それあるで ワイなんか飲食介護全落ちやで 特に地元の飲食チェーンとか糞アンパイやと思ったのに
それあるで ワイなんか飲食介護全落ちやで 特に地元の飲食チェーンとか糞アンパイやと思ったのに
40: 2019/05/09(木) 18:09:47.31 ID:33luPv6I0
ワイの名前なんかでブラックリストかなんか乗っとんかな?そう思うレベルなんやが
41: 2019/05/09(木) 18:09:50.14 ID:6BpSzwByp
ITなら余裕やで
なお、辞めたい模様��
なお、辞めたい模様��
43: 2019/05/09(木) 18:10:44.48 ID:ArnVm+8NM
>>41
いつ決まった?
どんな仕事?
いつ決まった?
どんな仕事?
60: 2019/05/09(木) 18:13:43.55 ID:6BpSzwByp
>>43
8月9月くらいかね
ハード系の技術職や
8月9月くらいかね
ハード系の技術職や
44: 2019/05/09(木) 18:11:00.43 ID:Skj6SFFy0
ワイFラン私文無能クズやけど8月から始めて12月頃に内定貰ったで
ちな大手やがブラック業界や
ちな大手やがブラック業界や
48: 2019/05/09(木) 18:11:48.63 ID:8OZlSia70
>>44
小売だな?
小売だな?
55: 2019/05/09(木) 18:13:22.84 ID:Skj6SFFy0
>>48
物流や
物流や
46: 2019/05/09(木) 18:11:33.35 ID:n1wYB986p
学歴資格晒せよ
49: 2019/05/09(木) 18:12:21.40 ID:/R1lpuuIp
ITを受けてて、web-CABで落とされる雑魚おる?ちなワイ
50: 2019/05/09(木) 18:12:46.40 ID:8VBEM5YV0
大学に来る企業を応募してみたらどうかな?
53: 2019/05/09(木) 18:13:18.31 ID:33luPv6I0
>>50
それでブース全部エントリーして全部落ちたで
それでブース全部エントリーして全部落ちたで
57: 2019/05/09(木) 18:13:34.04 ID:dpKy6R3Fd
>>53
草
草
51: 2019/05/09(木) 18:12:49.15 ID:33luPv6I0
ESなんか何回も添削してもらったし なんの不備もないのに面接すら行けんとかやっぱおかしいよな?
56: 2019/05/09(木) 18:13:26.50 ID:8OZlSia70
>>51
それはかわいそう
それはかわいそう
59: 2019/05/09(木) 18:13:43.29 ID:+gtgt/F8a
>>51
大学名でフィルターかかっとるわたぶん
大学名でフィルターかかっとるわたぶん
69: 2019/05/09(木) 18:14:56.87 ID:33luPv6I0
>>59
高卒以上とかそんなレベルで募集しとるのにそんなんあるんか・・・
高卒以上とかそんなレベルで募集しとるのにそんなんあるんか・・・
78: 2019/05/09(木) 18:15:46.72 ID:/R1lpuuIp
>>69
そんな区分で募集かけてるとこに歳食った大卒見込みが行っちゃいかんのでは
そんな区分で募集かけてるとこに歳食った大卒見込みが行っちゃいかんのでは
87: 2019/05/09(木) 18:17:13.15 ID:33luPv6I0
>>78
わざわざ学校に説明会やりにくるぐらいやし大学生もほしいんやろ
わざわざ学校に説明会やりにくるぐらいやし大学生もほしいんやろ
52: 2019/05/09(木) 18:13:16.78 ID:qlNhQT/Gd
今週高速バスに30時間くらい乗ってる…
せめて4次試験くらい交通費出して…
せめて4次試験くらい交通費出して…
54: 2019/05/09(木) 18:13:19.16 ID:jQ72/2BW0
ゴミの癖に会社見下してるような奴取りたくないやろ
58: 2019/05/09(木) 18:13:38.82 ID:kAOV5k760
飯がうまい
61: 2019/05/09(木) 18:13:49.43 ID:F/ZwHRZwd
オワコン就職形態に脳死で参加してるバカ共は少なからずもう人生終わってるぞ
63: 2019/05/09(木) 18:13:56.55 ID:QXJbdtPLa
あまり深刻に考えんほうがええで
ずっと決まらんかった奴が行くような会社はどうせ数年で辞める事になるから
ずっと決まらんかった奴が行くような会社はどうせ数年で辞める事になるから
77: 2019/05/09(木) 18:15:45.96 ID:33luPv6I0
>>63
これやろなあ
これやろなあ
64: 2019/05/09(木) 18:13:56.82 ID:gPCc2J6GM
ITは確かにすぐ採用くれるけど、合わないのに行ってもキツくて辞めたくなるよ
試しに基本情報のテキストでも買って、2~3日勉強してから考えた方がいい
試しに基本情報のテキストでも買って、2~3日勉強してから考えた方がいい
66: 2019/05/09(木) 18:14:31.43 ID:0mbCCIP3M
ワイが就活した時は
4、5月全滅でそれ以降まともそうな求人はユー子デー子ばっかやったな
それ系なら大手もあった
4、5月全滅でそれ以降まともそうな求人はユー子デー子ばっかやったな
それ系なら大手もあった
67: 2019/05/09(木) 18:14:44.80 ID:ArnVm+8NM
受かっても仕事こなせる自信なさすぎる
ホンマにこの先一人で生きていけるんかな
ホンマにこの先一人で生きていけるんかな
68: 2019/05/09(木) 18:14:55.82 ID:W6uWH7lC0
まだ公務員なら間に合う
民間でまともなところはもう終わってる
民間でまともなところはもう終わってる
70: 2019/05/09(木) 18:15:03.93 ID:JT9kVNuTa
内定保留の電話してきたわ
なんでなんでしつこく聞いてきて割と辛かった
なんでなんでしつこく聞いてきて割と辛かった
71: 2019/05/09(木) 18:15:08.10 ID:lOs6twQDM
ノジマから内定貰ったこんなん意味ないわ
死ぬ
死ぬ
72: 2019/05/09(木) 18:15:14.99 ID:qlNhQT/Gd
就活しすぎて体調悪いわ
今朝もホテル代出せないから路上で寝てたら職質されたし
今朝もホテル代出せないから路上で寝てたら職質されたし
引用元: ・【悲報】就活生ワイ 滑り止めの滑り止めの潰れかけの企業からもお祈りされる
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
立場弱過ぎてストレス溜まるで
なぜそんなところを受けるのか