本日の注目ニュース!!

【悲報】睡眠時間6時間以上の奴って人生無駄にしてる自覚ないんか?wwwwwwwwww

15
コメント
話題
suimin_rem

1: 2019/04/22(月) 10:41:30.85 ID:5//HvK/10
ワイは平均3.5時間なんやけどたまにおる8時間とか寝とる奴はワイに倍以上も差をつけられていってるって自覚はないんか?










2: 2019/04/22(月) 10:41:58.79 ID:o0QCstvzH
でもめっちゃ寝るの気持ちいいじゃん

8: 2019/04/22(月) 10:42:44.75 ID:5//HvK/10
>>2 
その感覚がわからんわ 
寝すぎたら気分悪なるやろ

15: 2019/04/22(月) 10:43:33.55 ID:URUdV98np
>>8 
そんくらいで気分悪くなるとかかわいそうやな

16: 2019/04/22(月) 10:43:34.00 ID:oa9ztlbK0
>>8 
お前チビだろ? 
睡眠時間短いやつって100割チビだからな 
ちなワイは毎日12~18時間寝る 
一度も目覚めずにな 
ちな身長188cm

38: 2019/04/22(月) 10:46:16.66 ID:XLZFiP4A0
>>16 
どうやってそんなに寝れるんや? 
腹減って起きない?

63: 2019/04/22(月) 10:49:03.84 ID:Nz+vnM4ip
>>16 
ニートで草

222: 2019/04/22(月) 11:11:15.63 ID:em4dPdjl0
>>16 
このゴミ捨てにくw

3: 2019/04/22(月) 10:42:00.41 ID:svbfDA8RM
でもお前ニートだし起きてる時間無駄じゃん

6: 2019/04/22(月) 10:42:27.10 ID:fbv7wlZm6
>>3 
やめたれw

163: 2019/04/22(月) 11:01:06.71 ID:/odvESg9r
>>3 
よさぬかw

5: 2019/04/22(月) 10:42:24.61 ID:EC+n0/U+M
なんjやる方が人生の無駄やぞ

178: 2019/04/22(月) 11:02:52.64 ID:ZJcAHuM+p
>>5 
やめてくれw

7: 2019/04/22(月) 10:42:28.11 ID:at7khgB80
その浮いた時間でやる事がなんjかよ

9: 2019/04/22(月) 10:43:08.81 ID:anRpkwUm0
いや 
お前働いとるんか? 
家賃収入でええのに無駄にしてるやん

10: 2019/04/22(月) 10:43:10.80 ID:4BmlaLSi0
早死するで

27: 2019/04/22(月) 10:45:06.57 ID:5//HvK/10
>>10 
エジソン 
はい論破

32: 2019/04/22(月) 10:45:39.31 ID:URUdV98np
>>27 
ナポレオン 
はい論破返し

43: 2019/04/22(月) 10:47:05.69 ID:5//HvK/10
>>32 
結局人によるってだけやん 
じゃあ睡眠時間長いのはもったいないよね 
はい論破

46: 2019/04/22(月) 10:47:39.37 ID:RbzDquVG0
>>43 
押し付けようとしてへんか?

48: 2019/04/22(月) 10:47:42.84 ID:RyouMokfd
>>43 
人によるって自分で言ってるやん

50: 2019/04/22(月) 10:47:49.79 ID:URUdV98np
>>43 
人によることでマウント取られてもね…

51: 2019/04/22(月) 10:48:05.15 ID:OTAsx307p
>>43 
自分で自分に論破したの?

62: 2019/04/22(月) 10:48:59.52 ID:EF9Xd0WZ0
>>43 
自己論破草

53: 2019/04/22(月) 10:48:11.62 ID:tbppH/ZS0
>>32 
ナポ公は馬車の中で昼寝しまくりやぞ

11: 2019/04/22(月) 10:43:14.14 ID:CZ9cV0WD0
24時間寝ないで済むクスリを日本で売ったらメチャクチャ売れそう

85: 2019/04/22(月) 10:52:00.50 ID:tB2xmsgK0
>>11 
披露がポンと飛んでいくやつやん

12: 2019/04/22(月) 10:43:22.31 ID:FR8vbswS0
大して集中しなくても出来る仕事ならそれでええんちゃうの

13: 2019/04/22(月) 10:43:26.62 ID:6QYvc27Q0
早死に定期

14: 2019/04/22(月) 10:43:29.31 ID:nhLlOY9xd
言うほど無駄じゃない人生なんてあるか?

17: 2019/04/22(月) 10:43:39.07 ID:Zcofypct0
ワイニート、できるだけ寝た方が時間潰せてうれC

18: 2019/04/22(月) 10:43:48.13 ID:gkpbdAV+0
仕事の効率とか寿命とか考えると7時間くらいがいいとかなんとか

24: 2019/04/22(月) 10:44:58.18 ID:FR8vbswS0
>>18 
睡眠時間足りないと集中力下がってミス増えるなんて調査星の数ほどあるからな 
そんな状態でもやれるような仕事ならまあ別にええわ

28: 2019/04/22(月) 10:45:27.81 ID:5//HvK/10
>>24 
どんだけ無能なんだよお前

19: 2019/04/22(月) 10:43:56.20 ID:b1+YbL6Q0
それなんJで言う

20: 2019/04/22(月) 10:44:11.44 ID:Vh5qwlnY0
チビかよ

21: 2019/04/22(月) 10:44:15.23 ID:hpL6+rs3F
無駄な事に時間使うのが気持ちいいんやろ

22: 2019/04/22(月) 10:44:37.19 ID:uM0/mCYop
6時間が丁度いい

23: 2019/04/22(月) 10:44:53.83 ID:3pMJVA4N0
起きてても眠たいんじゃ結局その時間無駄にしてるのとおんなじやん

35: 2019/04/22(月) 10:46:00.51 ID:5//HvK/10
>>23 
誰が眠いなんて言った? 
3時間も寝れば一切眠くないんだが

303: 2019/04/22(月) 11:37:40.34 ID:jT8ZRyg1a
>>35 
普通の人間は3時間では短いんやで

25: 2019/04/22(月) 10:44:58.68 ID:ls/Xxkvg0
寝ないと苦しい

26: 2019/04/22(月) 10:44:59.45 ID:7eqFcY2hd
ハゲるで

29: 2019/04/22(月) 10:45:31.50 ID:+7jpZMId0
若い時ならまだええけどな

33: 2019/04/22(月) 10:45:39.46 ID:w24f+n6Yd
早死にするぞ

34: 2019/04/22(月) 10:45:51.51 ID:RbzDquVG0
ショートスリーパーならそう感じるやろな

37: 2019/04/22(月) 10:46:10.25 ID:unEvofwza
なんJの方が時間の無駄なんだよなあ

40: 2019/04/22(月) 10:46:31.59 ID:xXoPYU0LM
6時間睡眠をニ週間続けると2日徹夜したのと同程度パフォーマンスが低下する

41: 2019/04/22(月) 10:46:59.76 ID:eBQfoZRad
なんJするくらいなら寝てるほうがぶっちゃけ有意義だよな

42: 2019/04/22(月) 10:47:03.16 ID:tbppH/ZS0
7時間寝んと無理やわ 
明らかに頭の回転とスタミナの持ちが違う

47: 2019/04/22(月) 10:47:42.03 ID:L/0t5ISeM
睡眠時間の短さでマウント取るのって学生特有だよな 
社会人になると長いほうがマウント取る側になる

49: 2019/04/22(月) 10:47:45.78 ID:c3VqzIP40
でもワイ毎日9時間寝てるし毎日12時間なんJしてるからなんも言えんわ…

52: 2019/04/22(月) 10:48:07.29 ID:Lh/DBBf80
睡眠時間短いと早死にするぞ

56: 2019/04/22(月) 10:48:29.63 ID:QOTWUVSq0
逆に人生の3分の1は寝てるんだから睡眠の質を上げることを意識してる

58: 2019/04/22(月) 10:48:43.24 ID:ec0ToDQ4d
そんなに長く起きてたところでやることはスマホイジイジ程度やろ?

59: 2019/04/22(月) 10:48:52.83 ID:hzPuINUQ0
21時間起床と16時間起床で倍の差ねぇ…

60: 2019/04/22(月) 10:48:56.52 ID:0XQLGrxPd
8時間睡眠→16時間活動 
3.5時間睡眠→20.5時間活動 

倍じゃないじゃん

61: 2019/04/22(月) 10:48:58.58 ID:wt5kiQn5d
通勤時間1時間と5分じゃ雲泥の差

66: 2019/04/22(月) 10:49:30.71 ID:HbMeVKLwa
イライラで草 
寝た方がええで

 

 

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555897290/





こちらも読まれております。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう



BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

名無し隊員さん
2019年04月23日 21:41
80まで生きるとして20年間は寝てるのか
名無し隊員さん
2019年04月23日 21:45
どうせもってるだけだろ
ネットのカキコミなんてホラとか嘘言い放題だしな
名無し隊員さん
2019年04月23日 22:08
起きてる時間に倍の差はねーだろw
睡眠不足で頭が回ってないんじゃない?
名無し隊員さん
2019年04月23日 22:11
脳ミソは「平気だ」と感じてるかも知れんが、体は大変だろうな。
睡眠中にやるべきことがろくにできずに1日が過ぎてくわけだし。
癌細胞にとっては攻撃が少なくて「産めよ、増えよ、地に満ちよ」の楽園だろう。
名無し隊員さん
2019年04月23日 22:13
やっぱ一番無駄なのは通勤時間だよな
名無し隊員さん
2019年04月23日 22:36
最低6時間半~7時間は寝た方が良いw頭回らんぞ
名無し隊員さん
2019年04月23日 22:52
結局人による
はい論破
名無し隊員さん
2019年04月23日 23:36
ショートスリーパーは総じて早死にするイメージ。
結局、総覚醒時間はショートスリーパーもロングスリーパーもそんな変わらないんじゃないかな。
名無し隊員さん
2019年04月23日 23:39
夜中って世の中も動いていないから普通につまらんよ
名無し隊員さん
2019年04月24日 00:09
ちゃんと寝た方がスッキリして頭が冴える
寝不足だと半日くらい無駄にしたような感じになる
名無し隊員さん
2019年04月24日 01:51
多動
名無し隊員さん
2019年04月24日 04:35
起きてる時間多くても寝不足なまま活動するなら
しっかり寝て健康的で充実した時間過ごした方が良いわ
名無し隊員さん
2019年04月24日 07:34
のび太「あったかいふとんでぐっすりねる!こんな楽しいことがほかにあるか。」
名無し隊員さん
2019年04月24日 08:36
>>4
がんなんか放置すりゃ治るし、治らないがんでも抗がん剤使わなきゃ眠るように。医者がなりたい病気ナンバーワン。
名無し隊員さん
2019年04月24日 12:46
人の睡眠時間にケチ付けるのはどうかと思う。
しっかり睡眠時間を設けないと体調崩す人に、そんなに寝たら人生損するって言うのは考え足らず
個体差を考慮に入れない超人的な人って周りを不幸にするんだよな