【悲報】けものフレンズ2は、けものフレンズ1の2000年経った世界ってどういう事?www
13コメント

1: 2019/04/19(金) 13:59:16.98 ID:m3O2ZlEn0
意味がわからないんだけど
2: 2019/04/19(金) 13:59:32.36 ID:m3O2ZlEn0
誰か説明してクレメンス
3: 2019/04/19(金) 13:59:46.84 ID:4KOTtUkPp
説明してやろうか?
8: 2019/04/19(金) 14:00:24.47 ID:+lER2opya
>>3
説明してくれや
説明してくれや
4: 2019/04/19(金) 14:00:05.28 ID:uaryj3Qyd
そのまんまの意味やで
12: 2019/04/19(金) 14:00:56.49 ID:+lER2opya
>>4
じゃあサーバルもかばんちゃんもPPPも全員2000歳ってことなん?
じゃあサーバルもかばんちゃんもPPPも全員2000歳ってことなん?
5: 2019/04/19(金) 14:00:06.95 ID:4Do4nduQa
誰も説明出来ないから真フレも困惑してるんやぞ
6: 2019/04/19(金) 14:00:16.20 ID:xwmP8Ywca
つまり2000年経ったてことや
7: 2019/04/19(金) 14:00:22.35 ID:B616mbdiM
偉い人が考えてくれるからセーフ
9: 2019/04/19(金) 14:00:27.35 ID:D2yBlCcH0
Gレコやターンエーみたいなもんやろ
10: 2019/04/19(金) 14:00:43.67 ID:zEg3n8Sj0
何も考えてないってことや
145: 2019/04/19(金) 14:20:48.29 ID:W8oiqynt0
>>10
これやろなぁ
夢オチでしたみたいなもんや
これやろなぁ
夢オチでしたみたいなもんや
11: 2019/04/19(金) 14:00:47.07 ID:nM1DZALD0
2000年前かあるいは未来やぞ
13: 2019/04/19(金) 14:01:06.93 ID:v44/BgMkd
なんでかばんちゃんピンピンしてんだよ
17: 2019/04/19(金) 14:01:42.58 ID:89DcFPohM
>>13
人間じゃないし
人間じゃないし
61: 2019/04/19(金) 14:08:42.62 ID:TVTtxP0Ga
>>17
セルリアンに食われて戻ったんちゃうの?
セルリアンに食われて戻ったんちゃうの?
66: 2019/04/19(金) 14:09:30.33 ID:t4v6JynY0
>>61
作品内で語られたっけ?
作品内で語られたっけ?
144: 2019/04/19(金) 14:20:31.52 ID:9qwcaE4SM
>>61
セルリアンに食われたのは記憶失ったサーバルの方やろ
セルリアンに食われたのは記憶失ったサーバルの方やろ
14: 2019/04/19(金) 14:01:31.92 ID:i7laEeH7a
2000年の間に人類文明復活してまた滅びたんか?
でなけりゃ構造物なんか残らんやろ
でなけりゃ構造物なんか残らんやろ
19: 2019/04/19(金) 14:02:10.31 ID:+lER2opya
>>14,15
でも残ってるやん
でも残ってるやん
26: 2019/04/19(金) 14:02:48.07 ID:B616mbdiM
>>19
だから製作陣あんなに批判されてるんやろ
だから製作陣あんなに批判されてるんやろ
31: 2019/04/19(金) 14:03:55.40 ID:+lER2opya
>>26
批判とかそういう問題やないやろ
意味がわからんやん
なんで説明しないんだよ
批判とかそういう問題やないやろ
意味がわからんやん
なんで説明しないんだよ
34: 2019/04/19(金) 14:04:37.58 ID:B616mbdiM
>>31
説明しないから無能製作陣って言われとるんやろ
説明しないから無能製作陣って言われとるんやろ
28: 2019/04/19(金) 14:03:15.01 ID:i7laEeH7a
>>19
せやから2000年発言が嘘か構造物が嘘かの2択やろ
どちらにしろ嘘がある
せやから2000年発言が嘘か構造物が嘘かの2択やろ
どちらにしろ嘘がある
35: 2019/04/19(金) 14:05:14.89 ID:Yfr63dvd0
>>28
現代から2000年後くらいたった世界観って感じらしいが
現代から2000年後くらいたった世界観って感じらしいが
53: 2019/04/19(金) 14:07:38.12 ID:i7laEeH7a
>>35
それならそれで1900年くらいたっても人類文明進歩して無さすぎやろ
それならそれで1900年くらいたっても人類文明進歩して無さすぎやろ
84: 2019/04/19(金) 14:11:50.28 ID:Yfr63dvd0
>>53
進歩する前に人類が滅んだんちゃう
進歩する前に人類が滅んだんちゃう
15: 2019/04/19(金) 14:01:35.75 ID:B616mbdiM
2000年経ってたらいくら技術が進んだ世界だろうが
建物なんか残ってへんわ
建物なんか残ってへんわ
16: 2019/04/19(金) 14:01:39.97 ID:Yb0NnnG/a
てか沼田が「2000年前か後かの話」っての説明で前か後か分からないってやばすぎね?
前か後かで全く違うやん
前か後かで全く違うやん
18: 2019/04/19(金) 14:01:43.86 ID:Dg/g2zoq0
2000年たってあの知能かよ
507: 2019/04/19(金) 14:57:50.47 ID:1tD/evDs0
>>18
2000年前の人間がお前見ても同じこと言うと思うぞ
2000年前の人間がお前見ても同じこと言うと思うぞ
20: 2019/04/19(金) 14:02:12.89 ID:qVWFK0pLa
本当に一期が憎くてぶち壊したくて仕方ないんやなって
21: 2019/04/19(金) 14:02:33.29 ID:GZwxWFDZa
かばんちゃんが「サーベル」って呼び捨てになってたのも時が経ちすぎて感情が薄れてたからやで
22: 2019/04/19(金) 14:02:38.58 ID:1tSzaevoa
8000年過ぎた頃からもっと恋しくなってそう
24: 2019/04/19(金) 14:02:45.58 ID:Yfr63dvd0
それデマらしいよ
25: 2019/04/19(金) 14:02:46.75 ID:2ERE7O54a
「2000年後の世界なんです!さぁあなた方が悪意だと思っていたものはなんなんでしょう!考察してみてください!」
なお
なお
29: 2019/04/19(金) 14:03:18.32 ID:89DcFPohM
>>25
なんなん
なんなん
43: 2019/04/19(金) 14:06:21.33 ID:2ERE7O54a
>>29
なお何も考えてない模様
なお何も考えてない模様
40: 2019/04/19(金) 14:05:33.59 ID:gHBlRxL4H
>>25
悪意は悪意定期
悪意は悪意定期
186: 2019/04/19(金) 14:25:43.83 ID:4/RyMUsf0
>>25
設定と悪意は別問題やろ?
てか2000年てなんや?初めて聞いたで?
設定と悪意は別問題やろ?
てか2000年てなんや?初めて聞いたで?
197: 2019/04/19(金) 14:26:54.62 ID:KlC1LHO00
>>186
昨日のイベントでけもフレ2は2000年後の世界って話してた
昨日のイベントでけもフレ2は2000年後の世界って話してた
27: 2019/04/19(金) 14:03:09.58 ID:qDpaqDc+0
サンドスターは絶滅した動物の化石だかもフレンズ化できるしメスしかおらんし
フレンズの寿命に関しては何かあった気がするけど忘れた
フレンズの寿命に関しては何かあった気がするけど忘れた
38: 2019/04/19(金) 14:05:23.56 ID:+lER2opya
>>27
1期の時PPPって3代目って設定やったやろ
3代目が2000年も続いてるってどういう事やねん
1期の時PPPって3代目って設定やったやろ
3代目が2000年も続いてるってどういう事やねん
30: 2019/04/19(金) 14:03:21.03 ID:6YHDYKvI0
ジャパリパークは巨大な宇宙船で時空移動してるんや
32: 2019/04/19(金) 14:04:12.68 ID:jgjRyJde0
1話の時点では2000年前、そこからゆっくり時間が進んで最終話では2000年後
33: 2019/04/19(金) 14:04:35.41 ID:0wxa77Kt0
コンクリで2000年もつんか?
39: 2019/04/19(金) 14:05:25.59 ID:B616mbdiM
>>33
保たんで
ボロボロになる
保たんで
ボロボロになる
45: 2019/04/19(金) 14:06:36.98 ID:+lER2opya
>>33
2000年間地震も台風とかの自然現象が何もないっておかしいやろ
それなのにちょっと暴れたら壊れるホテルとか意味わからん
2000年間地震も台風とかの自然現象が何もないっておかしいやろ
それなのにちょっと暴れたら壊れるホテルとか意味わからん
79: 2019/04/19(金) 14:10:57.86 ID:ndDr4yHLa
>>33
ナチスドイツの掲げた千年帝国って理想は千年間続く帝国を作ろうって意味やなくて
千年後の人類が残された遺跡を見た時かつてここに偉大な帝国があったんやなあって思うぐらい立派な建造物を作ろうって事やったらしいで
そのために大事な建物には風化しやすいコンクリやなく後々まで残りやすい大理石を使ったんやと
ナチスドイツの掲げた千年帝国って理想は千年間続く帝国を作ろうって意味やなくて
千年後の人類が残された遺跡を見た時かつてここに偉大な帝国があったんやなあって思うぐらい立派な建造物を作ろうって事やったらしいで
そのために大事な建物には風化しやすいコンクリやなく後々まで残りやすい大理石を使ったんやと
137: 2019/04/19(金) 14:19:56.55 ID:9qwcaE4SM
>>33
ローマ帝国時代の建築物ぐらいにはボロボロに
ローマ帝国時代の建築物ぐらいにはボロボロに
263: 2019/04/19(金) 14:34:11.64 ID:NKlZbY9H6
>>137
ローマコンクリートは現在の技術じゃ再現できないオーパーツだから
現代のコンクリートの建物はとても2000年も保たないとかなんとか
ローマコンクリートは現在の技術じゃ再現できないオーパーツだから
現代のコンクリートの建物はとても2000年も保たないとかなんとか
36: 2019/04/19(金) 14:05:17.14 ID:89DcFPohM
説明しなくてもいいじゃん
37: 2019/04/19(金) 14:05:20.99 ID:LvCW58uX0
真フレ「酒の場の与太話を真に受けんな」
なお公式イベントかつプロデューサーの発言の模様
なお公式イベントかつプロデューサーの発言の模様
41: 2019/04/19(金) 14:05:41.30 ID:Dg/g2zoq0
セガ「やめてくれよ・・・」
44: 2019/04/19(金) 14:06:28.30 ID:zwR8EcA1a
なんも考えてないぐらいなら言うなよ
46: 2019/04/19(金) 14:06:40.17 ID:Qq8rPVoYM
たつきを降ろす降ろさない関係なしに最初から二期は作るべきではなかった
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555649956/
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
今後の展開は死亡や
セガは2を完全無視して1基準で3を作ればワンチャン儲かるが、2の戦犯プロデューサーが口出ししてきて駄作に終わるんやろなぁ
関係各所に迷惑かけすぎ
矛盾だらけのシナリオも誰かの悪意もフィルターなしで作品に通してしまいますわ
けもフレ2
千代ちゃんオッス
どこのソースか分からんけど、3の契約の中で2より前の作品の設定使っちゃ駄目らしいで(白目)