池上彰「世界一のゲーム企業と言えば?」→結果wwwwwwwwwwwwwwww
17コメント

1: 2019/04/07(日) 07:25:13.65 ID:lcL40a/10
3: 2019/04/07(日) 07:25:55.91 ID:iYRw5aG2M
日本人さん…w
4: 2019/04/07(日) 07:25:57.72 ID:/24oYBJAd
ぶーちゃんw
5: 2019/04/07(日) 07:27:02.07 ID:Uh3IJeuHd
テンセント
6: 2019/04/07(日) 07:27:17.45 ID:s0TrDlU10
アップルってゲーム企業なん?
8: 2019/04/07(日) 07:28:04.84 ID:BVqcD3ZN0
>>6
ソニーってゲーム企業なん?って聞かないの?
ソニーってゲーム企業なん?って聞かないの?
41: 2019/04/07(日) 07:34:19.87 ID:ciGpJg9oa
>>8
ソニー(SCE)
ソニー(SCE)
242: 2019/04/07(日) 08:01:07.77 ID:f8F0pT1y0
>>8
そもそもテンセントも…
そもそもテンセントも…
7: 2019/04/07(日) 07:27:48.00 ID:guBGR/us0
どこだよ
9: 2019/04/07(日) 07:28:05.77 ID:7O/rmhxkp
テンセントってなんの会社なんや?
10: 2019/04/07(日) 07:28:07.75 ID:Ai02fEVvM
テンセントとアップルがOKならグーグルマイクロソフト入るやろ
335: 2019/04/07(日) 08:12:33.22 ID:wJhcZEmAd
>>10
アップルはゲーム作ってないやん
アップルはゲーム作ってないやん
11: 2019/04/07(日) 07:28:07.86 ID:/xELVLJQ0
テンセントとか聞いたことないんやけど何があるんや
15: 2019/04/07(日) 07:28:44.04 ID:tJIPXEouM
>>11
スカイリムや
スカイリムや
122: 2019/04/07(日) 07:47:33.08 ID:vKzTvVKW0
>>11
フォートナイトの会社の親玉
フォートナイトの会社の親玉
12: 2019/04/07(日) 07:28:16.77 ID:JOhfJGl70
任天堂だって創設期は花札やらのメーカーやからソニーやアップルが入っていてもおかしくあるまい
13: 2019/04/07(日) 07:28:25.81 ID:f98uBBEc0
ソニーがゲーム会社言われるのも違和感あるな
14: 2019/04/07(日) 07:28:33.74 ID:At4NNdpv0
色んなゲーム会社の親会社
17: 2019/04/07(日) 07:29:23.11 ID:7QR2NevJ0
テンセントはフォートナイトの会社や
208: 2019/04/07(日) 07:56:41.19 ID:iYRw5aG2M
>>17
フォートナイトってエピックゲームスちゃうんか
フォートナイトってエピックゲームスちゃうんか
289: 2019/04/07(日) 08:07:53.37 ID:SEw0toaJa
>>208
制作と販売
制作と販売
19: 2019/04/07(日) 07:29:35.86 ID:1AghxUVZ0
テンセントやろ
20: 2019/04/07(日) 07:29:52.85 ID:t/if3KpvM
任天堂とか頭お花畑すぎやろ
21: 2019/04/07(日) 07:29:54.45 ID:c/XxHYWE0
流行りの欧米のゲーム会社買収しまくってるだけのテンセントが1位って世の中間違っとる
25: 2019/04/07(日) 07:30:24.13 ID:At4NNdpv0
>>21
epic時限独占ラッシュほんまうんち
epic時限独占ラッシュほんまうんち
22: 2019/04/07(日) 07:30:05.78 ID:GjH3U3sLa
上位3つ全部ゲーム単独で成立してる会社じゃないじゃん‥
23: 2019/04/07(日) 07:30:10.70 ID:YYpOD4sfp
任天堂とかいうゴミ会社wwwwwwwwwwww
26: 2019/04/07(日) 07:30:29.36 ID:efgJlAW40
appleもピピンアットマーク作ったからゲーム会社やろなあ
27: 2019/04/07(日) 07:30:32.33 ID:20fgHfTh0
EAとかやと
29: 2019/04/07(日) 07:30:47.00 ID:oI12B/Ic0
1番は太陽系第三惑星オンラインを開発したアンドロメダファクトリーやぞ
31: 2019/04/07(日) 07:31:39.00 ID:1AghxUVZ0
任天堂草
32: 2019/04/07(日) 07:32:03.79 ID:cy907afup
任天堂信者とかいうあほw
33: 2019/04/07(日) 07:32:04.36 ID:G2gy5rch0
ゲーム機は除くやからな
Switch自体の売上は対象外や
Switch自体の売上は対象外や
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554589513/
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
知らないくせに本気で任天堂と思ってるんだから恐ろしいわ。一種の洗脳だよ
グーグル、バルブが入るでしょ
テンセントは買い取りとか運営権で利益あげてるんだし
っていう説明をしなかったね。またお得意の印象操作だよ。
ゲームハード含めたら
1位 ソニー
2位 テンセント
3位 MS
4位 任天堂
MSと任天堂はハード含めてもテンセント以下
任天堂の印象操作の賜物
Googleもトップ10入ってる
別におかしくない
まぁ任豚どもは今頃顔真っ赤にして言い訳書き込みまくってんだろう
ざまぁねぇな
1位: テンセント/181億ドル
2位:ソニー/105億ドル*
3位:アップル/80億ドル*
4位:マイクロソフト/71億ドル*
5位:アクティビジョン・ブリザード/65億ドル
6位:ネットイース/56億ドル
7位:グーグル/53億ドル*
8位:エレクトロニック・アーツ/51億ドル
9位:任天堂/36億ドル*
10位:バンダイナムコ/24億ドル
やったぜ
国内で持ってるやつどれぐらいおるんや?
売れ行き負けてるんだから
任天堂はダメダメだね
しょせん日本国内なんて全体から見たら利益低すぎるんで
ハード除いても対して買わんねえよアホ