【悲報】イチローより晩節汚した選手、スポーツ界見渡してもいない説wwwwwww
67コメント

1: 2019/03/22(金) 11:22:57.53 ID:QYe+dhXn0
いるか?
2: 2019/03/22(金) 11:23:13.40 ID:sv1MUafc6
松中
11: 2019/03/22(金) 11:24:26.99 ID:QYe+dhXn0
>>2
松中なんて結果出せなくなったの3年くらいじゃん
松中なんて結果出せなくなったの3年くらいじゃん
19: 2019/03/22(金) 11:25:00.57 ID:sv1MUafc6
>>11
6年くらいやで
6年くらいやで
5: 2019/03/22(金) 11:23:40.61 ID:QYe+dhXn0
8年も前にとっくに戦力ならないの分かってたのに居座ったやつとかいないだろ
13: 2019/03/22(金) 11:24:31.50 ID:sv1MUafc6
>>5
戦力にならなくなったのってマイアミからやろ
戦力にならなくなったのってマイアミからやろ
6: 2019/03/22(金) 11:23:45.86 ID:ip2RRAOfd
ボブサップ
12: 2019/03/22(金) 11:24:30.53 ID:vK8EAUzsM
清原
15: 2019/03/22(金) 11:24:41.72 ID:rRtK3bU8d
サッカーならいくらでもおるぞ
最近ならブッフォンとか
最近ならブッフォンとか
78: 2019/03/22(金) 11:28:23.67 ID:ivxhcaFA0
>>15
はぁ?お前フザケンナよ。
パリに行ってからやろへんなことなってんの
はぁ?お前フザケンナよ。
パリに行ってからやろへんなことなってんの
96: 2019/03/22(金) 11:29:14.29 ID:rRtK3bU8d
>>78
いやあ去年も酷かったぞ
いやあ去年も酷かったぞ
17: 2019/03/22(金) 11:24:46.37 ID:bnf4QtM0a
カズ
32: 2019/03/22(金) 11:25:56.19 ID:sv1MUafc6
>>17
どの層に需要あるのか謎な人間の一人だよな
どの層に需要あるのか謎な人間の一人だよな
234: 2019/03/22(金) 11:36:16.00 ID:MOFKgUh+d
>>17
ほんこれ
一度引退したのに、現役最高年齢選手の肩書き欲しいためだけに復帰して
未だに試合出場0で現役続けてるゴン中山が惨めになるだけやから
カズは早く引退してやるべき
ほんこれ
一度引退したのに、現役最高年齢選手の肩書き欲しいためだけに復帰して
未だに試合出場0で現役続けてるゴン中山が惨めになるだけやから
カズは早く引退してやるべき
398: 2019/03/22(金) 11:44:06.05 ID:vHQdYuy8a
>>17
誰も見てないから辞めろとも言われんな
誰も見てないから辞めろとも言われんな
18: 2019/03/22(金) 11:24:49.05 ID:uLzQmTAy0
引退後もありなら■■
20: 2019/03/22(金) 11:25:04.76 ID:+pBZ/BOP0
イチアンw
22: 2019/03/22(金) 11:25:18.07 ID:s+li/xleH
8年居座ったイチローと1年で見切りつけた松井
松井が語り継がれるわけだわ
松井が語り継がれるわけだわ
23: 2019/03/22(金) 11:25:20.87 ID:8rxXlMlQ0
三浦知良じゃねえの
24: 2019/03/22(金) 11:25:27.19 ID:zF9u+zGY0
カズという現在進行形レジェンド
25: 2019/03/22(金) 11:25:27.21 ID:v5CkEqs3r
あのお肩
27: 2019/03/22(金) 11:25:35.73 ID:VFcZw+ti0
葛西
28: 2019/03/22(金) 11:25:36.75 ID:Wc0Eq/PQ0
三浦なんとか
30: 2019/03/22(金) 11:25:39.30 ID:XlT3AHRc0
晩節汚せるほどわがまま出来る選手そうそうおらんよ
34: 2019/03/22(金) 11:25:59.44 ID:9NpdYm4/0
田中幸雄
35: 2019/03/22(金) 11:26:05.73 ID:0XClgUE3H
北米では今のところブレッド・ファーブさんがこの部門トップなので
36: 2019/03/22(金) 11:26:11.04 ID:TN9x1xOO0
松井秀喜
38: 2019/03/22(金) 11:26:13.27 ID:ckRYJ0nh0
イチローってチームの足引っ張って喜んでるよな
しょせん興行だから勝敗どうでもいいんだろうけど
しょせん興行だから勝敗どうでもいいんだろうけど
39: 2019/03/22(金) 11:26:13.68 ID:0+BcPS7d0
藤浪
46: 2019/03/22(金) 11:26:48.77 ID:iaj652Wnr
曙
47: 2019/03/22(金) 11:26:49.53 ID:4GHoMgom0
キングカズ
48: 2019/03/22(金) 11:26:53.92 ID:tBJWgffnp
山本昌は?
49: 2019/03/22(金) 11:26:57.30 ID:rXEOy5yhd
30打席連続ノーヒットなのにスタメンはり続けるとかいう最悪の終わり方
これ以上ってないやろな
これ以上ってないやろな
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553221377/
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
未だ現役にしがみついている。
イチローの足元にも及ばない
ウェーハッハッハwww
コイツらもこれを取り上げるこのブログも
ズバリ、今のここの管理人の正体やねw
このブログを立ち上げた前管理人さんも草葉の陰で泣いてるわ
あとアニキ(笑)
いっぱいいるな
協会で腐ったやつもいくらでもいる
よくイチロー叩きまとめてるわw
昔野球部にいじめられたんか?女取られたんか?www
カズが辞めたらスポンサーが撤退してチームが潰れるだろ
本人は辞めたいけどそれが分かってるから辞めるに辞められないんだろう
レギュラーシーズンで延々スタメン出続けてたならともかく、開幕2試合出ただけやん
興行にもなるし、それだけ特別扱いされる選手としてリスペクトされてたってことだろ
引退試合をすることが晩節を汚すことになるなら一流選手の9割は晩説汚してるわ
叩いてるヤツらは40歳で隠居しろ
野人岡野は引退したけど運営として立派にチーム盛り上げてるよ
みっともない老体晒す守銭奴三浦カスにおしえてやれ
流産キックの方思い出したわ
すぐ辞めるなんてどんな雑魚にも出来る
そんなにイチローの生き方に文句あるなら
雑魚は生きてても仕様が無いんだから即氏ね
晩節どころじゃないもんな
プロとして最後まで頑張ろうとしてたから周りも見守ってたんじゃないの
彼の積み上げて来た人望だってあるでしょ
出す出さないは球団が決めるんだよ。彼への敬意や
チームに付くスポンサーの話なのに
マトハズレダナー
カズは現役辞めた方が稼げるだろ?
頭悪いのに一丁前にネット使うんじゃねーよ猿
会見でマリナーズとの契約は日本での試合までだったって言ってただろ
あんだけ客来てしかも開幕2連勝とか大成功やで
違和感あるならそれに乗っからなければええやん
君ここにコメントしてる時点でイチローありがとうフィーバーに乗っかってしまってるで
入団時点から晩節かい!
小川 博(おがわ ひろし、 1962年4月2日 - )元プロ野球選手(投手)
元祖「ドクターK」とも呼ばれたが 2004年に強盗殺人事件(後述)を起こして無期懲役判決
ここではマジモンはダメか?
DAZNのCMで真ん中にいるのは
笑うしかないw
ベンチ入りするだけだってものすごい競争の世界なんだから
昔と比べたら天と地の違いなの見たら分かるやろ
こういうのがおるから引き際を誤るんや
引退試合するのはええさ
ならなんで昨日今日のレギュラーシーズンまで
引っ張るのよさ、体力的に無理と感じたのなら
わざわざお膳立てした試合して欲しくなかったよ。スパッと去年の時点であやめる潔さが欲しかったわ
他スポーツで言うならカズはひどいなんてもんじゃない
イチローが台湾球界で代打枠にしがみついてるようなもん
これ
引退の見極めはホント大事
で開幕前に日本の2戦だけの契約結んで、イチローは延長できるようにあがいたけど無理だった
だから引退って話
1戦目は2打席で交代だし、2戦目は引退表明してリードしてたから4打席目まで立たせただけだろ
あんなに盛大に引退を祝福してもらえたイチローに謎の嫉妬してるんか
シアトルでやった方がもっと金取れるぞ
それで実質引退扱いで今年引退試合だぞ
息子よ、キミは若いから知らんだろうがな、晩年冴えず晩節を汚したとか言われた人も、いざ亡くなると、生涯のいちばん良い時について高評価されることが多いのだ
晩節を汚すって言葉を憶えて得意がってるのかと思うが、イチローの栄光の伝説が始まるのは、むしろこれからじゃぞ
フィクション作品では泣かせる展開の王道じゃん、有終の美だけが全てじゃない
チームの勝敗って点で見ても守備ではそれなりに動けてたし一定の成果は出してたし
20打席以上無安打の選手なんてザラにいるぞ
イチローとしては2011年に200本打てなくなった時点で潔く引退して欲しかった。
それ以降のイチローはスーパースターとしてのイチローじゃ無い。
なのにだらだら今年まで引退のばすからメジャでの通算打率は平凡な物になってしまった。
引退までのメジャー通算が0.311
2011年まででも0.325でそんなにスーパースターと平凡の差があるんかね
安打数世界一の方が遥かに球史に名前が残ると思うけど
いよいよ打てなくなるまでやりきろうとしたイチローのほうが個人的には好きだな
レギュラーシーズンで引退試合する選手なんていくらでもいるだろうが
それらの選手は全部晩節を汚したってことか?
その辺の引き際を間違えなかったのは
王貞治かな?と思う
晩節を汚すという感覚より格好良さが残ると思うのは俺だけなのか