【悲報】ユーチューバー、底辺でも月収50万はいく模様wwwwwwwwwww
12コメント

1: 2019/03/13(水) 22:06:55.201 ID:AgHDi2ara
1動画5万再生いったら月収50~70万なんだって
やばくね?
やばくね?
2: 2019/03/13(水) 22:07:18.864 ID:bzM0CKb/0
嘘松ぇ
3: 2019/03/13(水) 22:07:35.741 ID:U3fAKJTa0
どんな計算だよ
11: 2019/03/13(水) 22:11:03.751 ID:kTH9gpYh0
>>3
10分越えで広告つけまくったら
一再生あたり0.3~0.5円
つまり五万再生で1.5~2.5万円
毎日一動画30日で45~75万
10分越えで広告つけまくったら
一再生あたり0.3~0.5円
つまり五万再生で1.5~2.5万円
毎日一動画30日で45~75万
4: 2019/03/13(水) 22:07:55.568 ID:ekBc1TNz0
お前もなればいいやん
5: 2019/03/13(水) 22:08:39.582 ID:AgHDi2ara
アシタノワダイで見た
6: 2019/03/13(水) 22:08:47.499 ID:Ip48kaNsr
日本人みんなでやれば凄い事になるんじゃね?
7: 2019/03/13(水) 22:09:19.121 ID:viMrl62s0
何本上げてんだよ
しかし企業もこんなんに金かけるとかアホ過ぎる
しかし企業もこんなんに金かけるとかアホ過ぎる
8: 2019/03/13(水) 22:09:38.608 ID:tBey8C7va
じゃあアシタノワダイ億万長者じゃん
9: 2019/03/13(水) 22:09:43.366 ID:xR581zFz0
5万どころか1000再生すら行く気がしない
10: 2019/03/13(水) 22:10:40.670 ID:quqrXweV0
自分で五万回クリックしよっと
12: 2019/03/13(水) 22:15:44.302 ID:ekBc1TNz0
俺もユーチューバになろうかな
13: 2019/03/13(水) 22:16:23.455 ID:CXoO/zwQx
Youtuberで食っていけてる奴らの中での底辺ってことだろそれ
14: 2019/03/13(水) 22:17:24.038 ID:Bg8SwruG0
せやで
15: 2019/03/13(水) 22:17:54.950 ID:DM9c29iq0
あれって確定申告ではどう申請すんの?
会社に属してないからニート扱い?
会社に属してないからニート扱い?
16: 2019/03/13(水) 22:18:33.498 ID:kTH9gpYh0
>>15
このレベルなら会社立ち上げて節税する
このレベルなら会社立ち上げて節税する
19: 2019/03/13(水) 22:20:07.533 ID:s7aE0bMU0
>>16
ヒカキンまでいかなくても
個人だと経費にしにくいものかなり多いだろうしな
ヒカキンまでいかなくても
個人だと経費にしにくいものかなり多いだろうしな
18: 2019/03/13(水) 22:19:57.898 ID:9C3Pw10X0
今からじゃ遅い定期
21: 2019/03/13(水) 22:21:08.836 ID:jBIuRVt90
毎日1動画って厳しいぞ
24: 2019/03/13(水) 22:24:44.943 ID:ekBc1TNz0
旅行して現地リポーターになればそこそこ行くんじゃね?
鉄道動画でもいいじゃん
鉄道動画でもいいじゃん
25: 2019/03/13(水) 22:25:41.629 ID:boLdsZGKd
>>24
スーツかよ
やつはうまいことやりすぎだろ
スーツかよ
やつはうまいことやりすぎだろ
26: 2019/03/13(水) 22:29:43.600 ID:9C3Pw10X0
底辺って言ったら登録者1000人以下だと思われる
27: 2019/03/13(水) 22:30:03.756 ID:okPQ62axK
税金とかどうなるの?
28: 2019/03/13(水) 22:33:35.161 ID:dgeMEt8X0
今の仕事が月収20万だからユーチューバーに乗り換えようかな
底辺以下の最底辺でも20万にはなるでしょ?
底辺以下の最底辺でも20万にはなるでしょ?
30: 2019/03/13(水) 22:38:05.216 ID:ekBc1TNz0
>>28
副業でいいんじゃない?
副業でいいんじゃない?
33: 2019/03/13(水) 22:46:52.829 ID:MgDuSwcz0
ピークは過ぎた
靴磨きが投資の話をしだすと株が大暴落する話に似てる
靴磨きが投資の話をしだすと株が大暴落する話に似てる
34: 2019/03/13(水) 22:47:33.214 ID:A4xxdAGyd
>>33
それな。ネズミ講と同じでもう新規参入は厳しいよ
それな。ネズミ講と同じでもう新規参入は厳しいよ
35: 2019/03/13(水) 22:48:40.923 ID:ry3IVfHga
登録者30人の俺高みの見物
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1552482415/
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
最近の広告なんてただの税金対策だし
月一ペースならそれくらいの再生数ならまあそれなりいるけど月に30動画はねーわ
十年後も同じように需要があるかもわからんのは怖いわ
そろそろGoogleが何かするんじゃないかと少し楽しみにしてる自分がいる。