母に理解してほしい事wwwwwww
6コメント

母に理解してほしい事
— 坊主 (@bozu_108) 2019年2月24日
最優秀
よそとうちは意外と一緒
金賞
すぐに止めれないゲームだってある
入選
ドアノックしながら部屋入ったらノックする意味無いんですよ お母さん
部屋は勝手に片付けるな
今からする予定だから早く勉強ししなさいって言わないで
受験終わった後の学年末の勉強の意味なし
金賞まじでわかる twitter.com/bozu_108/statu…
— たまぺろ𓆈(@tamapero0121)Sun Feb 24 03:12:24 +0000 2019
全世界の母親分かれぇぇぇぇぇ!!!!! twitter.com/bozu_108/statu…
— わるがきψ(⃔ ・-・×)⃕↝(@FZHi4DSVC1ZN2Gx)Sun Feb 24 03:07:36 +0000 2019
ほんまドアノックしながら入るな(弟) twitter.com/bozu_108/statu…
— 鶴職人(@Jaspergreen__17)Sun Feb 24 02:07:46 +0000 2019
全部共感出来る
(特に一番下は) twitter.com/bozu_108/statu…
— やまちゃん@とび森(とび森・本垢)(受験の為誕生日まで低浮上中)(@Yamatyan__)Sun Feb 24 01:44:33 +0000 2019
入選が禿げるぐらいわかる twitter.com/bozu_108/statu…
— の よ し(@udon_noyo)Sun Feb 24 01:19:06 +0000 2019
金賞とても共感w twitter.com/bozu_108/statu…
— 健市(@ykk_naaaaaa)Sun Feb 24 01:06:39 +0000 2019
金賞とてもわかる
ツムツム3分かかるしデレステも2分半かかるからそんなにすぐやめられませんお母様 twitter.com/bozu_108/statu…
— ミント(@mn_orz)Sun Feb 24 00:59:41 +0000 2019
ドアノックのやつほんまこれ twitter.com/bozu_108/statu…
— ☃︎(@ky_kz_k46)Sun Feb 24 00:54:39 +0000 2019
よそとうちは意外と一緒ww twitter.com/bozu_108/statu…
— 知夏(@xx0china2xx)Sun Feb 24 00:30:36 +0000 2019
すぐに止められないゲームしかしてない twitter.com/bozu_108/statu…
— 勉強しろ(@ri____yuru)Sun Feb 24 00:22:54 +0000 2019
ふむふむ。 twitter.com/bozu_108/statu…
— YT58(@ytsnhr58)Sun Feb 24 01:38:50 +0000 2019
うちは襖だったからドアノックなんて存在しなかった twitter.com/bozu_108/statu…
— ff外歓迎募集垢@あ(つ゚、。)つ(@Rbot67706)Sun Feb 24 01:04:59 +0000 2019
すぐにやめられないゲームわかるぅ〜昨日も荒野行動してたらお母さんに「ご飯!💢」って言われて慌ててやめましたtwitter.com/bozu_108/statu…f
— ロケット団💀コジロウ(@UjE2lxzCxVQfrlq)Sun Feb 24 00:29:37 +0000 2019
よそとうち全然ちがくて草 twitter.com/bozu_108/statu…
— れいた@JW2世(@reita0810JW)Sun Feb 24 00:19:45 +0000 2019
コンパス中にいますぐ掃除してって言わないで欲しい() twitter.com/bozu_108/statu…
— 羽林(@urin_kk)Sun Feb 24 00:21:07 +0000 2019
よそとうち全然違うんだよなあ・・・ twitter.com/bozu_108/statu…
— れいた@貯金中(@reita_0810)Sun Feb 24 00:19:23 +0000 2019
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
娘の部屋にノックしながら入るオヤジですね
普段、ろくに連絡しないけど、いつも健康を気にしていること。
親孝行したいけど気恥ずかしくて何もできずにいること。
親は理解できないんじゃなく、理解する気がないだけ。
なにせその手の多くの親は子供を自分と同じ
プライバシーだってある一人の人間ではなく、
自分に永久に従属する奴隷としか見てないからね。むしろ、牛か馬としか思ってないだろ(恥じらいなんかないと思ってるから、平気で年頃の子供の着替え中に入ってくるしな)。
ただし、いい歳して働きもせんと引きこもってゲーム三昧でスネをかじりまくってるやつに発言権はねえ!
大学受験だとしたら、
第二外国語の簡単なテキストでも買って読んどくべし。
大学生活始まった後だらける前にやっとくといい。