【悲報】2018年に流行った歌、U.S.Aしかないみたい・・・・
20コメント

1: 2018/11/14(水)18:35:34 ID:jc2
歌もネタ切れとかあるんやな
2: 2018/11/14(水)18:39:20 ID:MSN
はいフラミンゴ
4: 2018/11/14(水)18:39:59 ID:RPh
レモン
5: 2018/11/14(水)18:40:45 ID:BgS
レモンはまあかなり流れてたな
7: 2018/11/14(水)18:41:01 ID:f53
flamingo流行ってるんか?
8: 2018/11/14(水)18:41:24 ID:iut
フラミンゴは流行ってない
10: 2018/11/14(水)18:42:43 ID:36y
音楽番組以外で音楽全然聴こえなくなったな
11: 2018/11/14(水)18:42:56 ID:KXT
なお米津さん「Lemonはなんで流行ったかわからない。暗いし」
15: 2018/11/14(水)18:43:25 ID:RPh
>>11
言うほど暗いか?
言うほど暗いか?
12: 2018/11/14(水)18:42:57 ID:9it
米津はレモンより砂の惑星がすこ
13: 2018/11/14(水)18:43:16 ID:A72
公園通り
マスカット
マスカット
14: 2018/11/14(水)18:43:19 ID:TUj
ジャニーズの新しいやつ
18: 2018/11/14(水)18:44:44 ID:UU5
というか去年流行った曲もわからん
19: 2018/11/14(水)18:46:34 ID:BgS
去年は星野源の恋だろうな
20: 2018/11/14(水)18:47:41 ID:UU5
あー…あったな
22: 2018/11/14(水)18:55:34 ID:O1O
CMのタイアップってほとんどなくなったな
23: 2018/11/14(水)18:57:24 ID:lUJ
2018年に一番流行ったのがカバー曲っていうのもアレだな...
40: 2018/11/14(水)19:07:26 ID:TTY
Lemonやろ
米津は生歌下手なのか知らんけどTV出たがらないからな
米津は生歌下手なのか知らんけどTV出たがらないからな
43: 2018/11/14(水)19:09:07 ID:KXT
>>40
米津は身体的コンプレックスがあるとかなんとか
米津は身体的コンプレックスがあるとかなんとか
45: 2018/11/14(水)19:10:14 ID:TTY
>>43
あー……顔か
正直LemonのPVではそんなに悪いと思わんかったけどなあ
あー……顔か
正直LemonのPVではそんなに悪いと思わんかったけどなあ
46: 2018/11/14(水)19:10:21 ID:UyZ
USA聞いてるとイライラするわ
偏差値5やろ
偏差値5やろ
47: 2018/11/14(水)19:12:38 ID:2hI
>>46
「どっちかの夜は昼間」って頭よくないと作れない圧縮文章やと思うわ
散文的に表現すると2倍3倍に膨れ上がるやろ
でも意味が通じてるからすごい
「どっちかの夜は昼間」って頭よくないと作れない圧縮文章やと思うわ
散文的に表現すると2倍3倍に膨れ上がるやろ
でも意味が通じてるからすごい
57: 2018/11/14(水)20:21:39 ID:IWW
>>47
言われてみれば
言われてみれば
48: 2018/11/14(水)19:14:11 ID:Exk
れもん
USA
このへんやろ
USA
このへんやろ
50: 2018/11/14(水)19:14:56 ID:NGt
そこまで顔が悪いわけちゃうやん米津玄師
53: 2018/11/14(水)20:17:31 ID:KXT
あと背骨がめっちゃ曲がってる
74: 2018/11/14(水)20:26:42 ID:2Go
売れるコンテンツって小太りのおじさんたちが売れさせようとして売るんやろか?
80: 2018/11/14(水)20:28:34 ID:NaU
紅白は水樹奈々が出なくなった時点で切ったな
権力の構図が変わったから仕方ないが
権力の構図が変わったから仕方ないが
82: 2018/11/14(水)20:29:41 ID:2Go
ワイはLight before we land が好き
84: 2018/11/14(水)20:30:18 ID:cIy
米津くらいしか流行ってない
88: 2018/11/14(水)20:31:26 ID:BJR
米津はあのルックスだからなおさら流行った感ある
89: 2018/11/14(水)20:31:45 ID:4Mn
米津流行ってるやん
97: 2018/11/14(水)20:33:44 ID:Nl1
玄米法師すごいよな
107: 2018/11/14(水)20:36:09 ID:j6U
だいたい、紅白なんだからアニソンとか出てこないやろ
おんjの中での紅白じゃないのに
おんjの中での紅白じゃないのに
110: 2018/11/14(水)20:36:25 ID:pkS
モーニング娘も流行ったやろ!
112: 2018/11/14(水)20:36:46 ID:NaU
>>110
しっかり償って…
しっかり償って…
115: 2018/11/14(水)20:37:43 ID:pkS
>>112
二度と帰って来れないんだよなあ
二度と帰って来れないんだよなあ
119: 2018/11/14(水)20:39:02 ID:aVu
なぜ売れたかを説明することはできるのに自分を売ることはできない典型的ネット民
122: 2018/11/14(水)20:39:58 ID:j6U
今年の紅白はあいみょんぐらいしか見たい人いないからガキ使やろうなぁ
126: 2018/11/14(水)20:41:32 ID:2Go
歌手というかアーティスト?作曲家?
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542188134/
こちらも読まれております。
この記事へのコメント
レモン
USA
この3強やろ
安室奈美恵引退宣言から本気だしてきた女性シンガーソングライターが多数いるのだが
来年に期待
吉澤元プロジェクター
ここ数年で他に思いつくのppapとかオリラジとかで歌と言って良いのかって感じだったからな
よってUSA一強
一昔前のような1つの価値観の押し売り(洗脳)ができる時代は終わったんだよ
音楽だけじゃなくてファッションも趣味や娯楽も生活スタイルもそう
本来、価値観なんてバラバラなんだから流行りとかもうあんまり期待しない方がいいよねー