「君の名は。」とか「シン・ゴジラ」とかに「世間じゃウケてるらしいけど私に言わせれば駄作ですね」とか言う自称業界人は
53コメント
「君の名は。」とか「シン・ゴジラ」とかに
— 超次元ぬこ (@ChojigenNuko) 2017年1月25日
「世間じゃウケてるらしいけど私に言わせれば駄作ですね」
と評する「自称・業界人」がシロアリのように群がってるのを見ると「ああ、こいつらが映画業界をダメにしたんだな」としみじみ感じる。
【速報】名探偵コナンの「あのお方」の正体、毛利小五郎のwwwwwwwwww
元ミスの可愛い子がクレーマーの件を上に報告したら!
熱が39℃あるから会社に休みの電話入れたんやけどwwwwww
帝王切開した日の晩、横のベッドからすすり泣きと呪詛が聞こえてきて・・・。
彼氏の部屋に転がり込む形で同棲を開始→しかしこの部屋で元カノと同棲していたことが発覚し…
老人「君、僕は定年になったらしたいと思っていたことがたくさんあった。しかし…」
【超絶悲報】今日のテストの勉強をする前に仮眠を取るつもりで寝たワイ、今起きるwwwwwwwwwww
【衝撃】男「警察なんですが(先輩)くんについて教えてもらえないかな?」私(なにかやらかしたのかな)男「車に乗って」結果・・・
しかもこういう手合いの進める映画はキャスト以外駄作じみてて最悪の場合、作品の批判だけしといてほぼ映画観てないとかもざらにあるので「自称業界人」の批評は迷惑のそれだと思う。 twitter.com/ChojigenNuko/s…
— コウノジ/OPStorm333(@opstorm333)Mon Jan 30 00:04:04 +0000 2017
そう言わないと生きてけないのよね。 twitter.com/ChojigenNuko/s…
— 感情求め彷徨うロボ☆聖なる献身☆カズヤ(@Kazzforze)Sun Jan 29 02:55:26 +0000 2017
君の名は。は未だに観て無いσ( ̄∇ ̄;) twitter.com/ChojigenNuko/s…
— パゴス(@m671001kama42)Thu Jan 26 23:06:12 +0000 2017
でも、自分が面白くないと思ってるものがしつこく絶賛されてるのみたら、一言言いたくなるのが人ってもんでしょ。
「受けてるものを貶したい」と「面白くないのに受けてるのが気に入らない」は別ものだ。
俺から言わせればそれを一緒くたにしてる… twitter.com/i/web/status/8…
— 楠木雲太郎(@hoshina17)Thu Jan 26 17:00:25 +0000 2017
おっしゃる通り twitter.com/ChojigenNuko/s…
— Timecloud@時雲(@ssjk007renew)Thu Jan 26 13:29:08 +0000 2017
同感です。 twitter.com/ChojigenNuko/s…
— 石黒久人『超救助犬リープ』(@silverblue2199)Thu Jan 26 08:16:43 +0000 2017
故 淀川長治氏は『天空の城 ラピュタ』を観て、その評論で
「アニメが羨ましい。素晴らしい監督達が面白い作品を造っていて。」
と当時の邦画界を嘆いていらっしゃった。
今も、あまり変わらないな。
#飛行石を捨てろ twitter.com/ChojigenNuko/s…
— 笹丘茉鷺(@maromaro153)Thu Jan 26 07:46:45 +0000 2017
インテリ気取りばかりですよね。意見聞いててイライラします。😝😝😝�twitter.com/ChojigenNuko/s…twEr0T
— 大希 優樹(@daiki_yuki_007)Thu Jan 26 06:15:14 +0000 2017
自分はろくな作品書けてないのに他作品を批判することになると途端に饒舌になるなろうの全否定おじさん…… twitter.com/ChojigenNuko/s…
— オフィサード(@ofisa_do)Thu Jan 26 04:16:45 +0000 2017
文壇とか日本映画とか文系大学とか、ほんとタコツボ化してるよな… twitter.com/ChojigenNuko/s…
— 五指ナマケモノ(@ituyubi)Thu Jan 26 04:13:59 +0000 2017
淀川長治さんがご存命なら、どんな評論してたんだろうなぁ。柔らかな物腰でどんな作品でもいいとこを見つけようとする方だったけど、「こうすれば売れるだろ」的な打算的な要素を詰め込んだ作品なんかは酷評もできる方でしたし。多分、褒めると思い… twitter.com/i/web/status/8…
— ayame@狩生(剥ぎ取り素材:生肉)(@ayame114514)Thu Jan 26 04:11:26 +0000 2017
ゴジラは観てないけど、「君の名は。」はどこがいいのかわからなかった。前に座ってたおばさん寝てたもんね。 twitter.com/ChojigenNuko/s…
— 原付ライダー@林道(@khjao)Thu Jan 26 03:59:32 +0000 2017
そうデスね。
その駄作を超える売上と評価を自分で稼ぎだせる様にしないと「まるで説得力がない」デスね。
言っちゃ悪いけど、酒飲み親父がスポーツ観戦して選手にこうしろああしろ、とダメ出ししてるのと同じレベルデスよ。 twitter.com/ChojigenNuko/s…
— Datta@艦これLv.96(@DattadekoiDatta)Thu Jan 26 03:53:26 +0000 2017
こちらも読まれております。
【画像あり】犬の拾い食い防止マスクの写真が一枚だけヤバ過ぎると話題にwwwwwwwwwwww
突然吸っていた煙草を火がついたままポーンと投げた。 「これって日本人の悪い癖。でも平気でやっちゃうんだよねぇ~」
友人にドタキャンされた風を装って1人焼肉に行った結果・・・
熱を出した俺に嫁が食べたいものを聞いてきた→俺「雑炊かお粥食べたい」嫁「OK」→すると甘い香りのする物体を持ってきて…
料理中に「ちょっと疲れた」動かなくなった母。慌てて救急車を呼ぶと…
【衝撃】「なんで、こんなことに…」 絶対に行きたくないトイレ
セブンイレブンさん、バイト病欠のJKに「代わりを探さなかった」として罰金9350円払わせる
【閲覧注意】ヒトカラに行った時の恐怖体験がこちらです・・・・・・・・・
ピザ屋に宅配注文をしたら断わられた→ピザ屋「部屋の住人と以前トラブルになっているので…」私「え…」→彼と同棲してわかったのだが…
少女「馬に乗りたいんだけど、仕方ない… これでいっか!」
2歳9ヶ月のA息子「ドドスコおぼえたー」周り「上手ーw」→見ていた1歳8ヶ月の私娘が真似→周り「上手ーw」→Aママ「うちの息子が得意なもの盗らないでよっっ!!!」
【驚愕】古いCDの驚くべき使い道
この記事へのコメント
ましてや、大勢が面白いと思うものを批判する感性のズレた奴に何を薦められてもな
音楽業界の衰退となんか似てるな
これじゃうっかり言えないよね。
それって同調圧力ってやつじゃないのか?
連中は何故か制作者や視聴者の人格中傷までしたがるからな。
むしろそっちをメインでやりたいんだろうとしか思えん
感性が異なる他人を巻き込んだ言い方をするから叩かれるんじゃないの
衣良とか井筒とか改憲派の人とか
そんなに映画は高尚なモノだというのであれば、アクション映画系も叩かないとおかしいのにそれはやってないしね。
糞のような邦画を垂れ流して人の時間と金を無駄にした事を忘れてるんだろ
大声でマジョリティと反対の事を言うしかないからね。
判断出来ない人がいるとは
むしろ嫉妬してる奴の方が健全
業界人と素人
男女の中身が入れ替わるという設定を初めて見る人間と既視感がある人間
ゴジラを昔から見続けて来たファンと庵野監督のファン
それぞれ全く見え方が違うだろうしな~
何を勘違いしてるのか知らんが個人の感想で面白く無いならそう言えば良いさね
自分の評価を絶対的なものとして発したらそれは叩かれるけどね
納豆嫌いな人が「私に言わせれば納豆好きな人なんて日本食を理解できてない味覚障害者なんですよ」とか発言してたら叩かれるっしょ
だから映画の公開終了から一年はテレビで放送しちゃダメって協定で決められてるでしょ!おじいちゃんしっかりして
叩きたくてしょうがないんだよ
どの業界も結果が全てだと思うけどなぁ
「君の名は。」は、いろいろダメな部分があるよ。
脚本がクソなんよ。辻褄合わない、登場人物の反応が不自然、必然性の無い場面展開、複線の張り方、、、何もかもクソ。
つまり、新海監督に、小説家的な力が欠落しているの。
ハッキリ言って、新海の描きたいストーリーを、魅力的に修正できる人をビジネスパートナーにした方がイイ。
画力とか動きは良いので、勿体ないわ。
シンゴジラはアリだと思ったけどなあ
言う必要ないから
「あー、おれにはあわねー」みたいな?笑
ミサワかよ
コネで作った作品なら褒めるけど、
たまに出てくる新規はよそ者だから排除しようとぼろ糞に叩くもんよ
評価されてんのが気に入らないなら余計な口出さずに作品で語れ
いちいち大物ぶるな
程度が知れるわ
君の名は。を駄作と言うヤツらが君の名は。以上の大作を作ってくれるんだろ?
君の名はやシンゴジラに限った話ではないけど、こういうこと言ってるやつの方が同調圧力強くて偏狭だと思うけどね。何が何でも誉めなきゃいけないのか?
他の作品にたいして色眼鏡で見てしまう。
ちゃんと見れるのは3年位だろうな。
叩かれる側の君の名はとはヒットした時期が一緒なだけで一括りにするべきじゃない
意識高い系と大して変わらん
テレビでは、視聴率5%とか3%だと、低視聴率だし、国民的人気でもない。
太鼓(宣伝)の音がうるさいよ!
視聴率を何か勘違いして無いか…?
せいぜい1000件程度のサンプルしか取ってないのを比較対象にしても何の意味もなかろ
テレビ見るのに毎回千円も金払うんだったら誰もみんだろw
後からレンタルして見ることもできる映画をわざわざ劇場まで足運ぶんだぞw
作品は批評するなら論拠を提示して学術の域に達した議論をしない限りは便所の落書きと変わらんわ
それっぽいこと言って作品をまだ知らない人の心を惑わすところのどこがプロなんだかw
本気で殴ってくるから殺し合いになるのは仕方ないだろ?
そこと感覚が大きく離れてるのであれば危機感持つべきなんじゃね?
批判してるクリエイター批評家さん連中は
珍しくできたのがシンゴジや君の名はなのに
「エンタメ映画なんて簡単に作れるからクソ」って言い出す
業界人が結構大勢いるのはもう病気だろう。
自分たちが実力不足で全く作れてないエンタメ映画を簡単だと思いこんで
見下してるんだから業界に問題があることすら気づいてない。改善するわけない。
本好きがケータイ小説やラノベに文句つけるのに近いんだと思う
ソシャゲやケータイ小説の様なエンタメ系の君の名は。が
幼稚だとか陳腐に見えて、それが評価されるのが気に入らなくて仕方ないんだろうな
ラノベでもソシャゲでも売れれば勝ちですから