本日の注目ニュース!!

【宇宙ヤバイ】「太陽が3個ある惑星」、発見される

10
コメント
宇宙航空
image159

1: 2016/07/08(金) 07:48:00.08 ID:VoaJXbeD0● BE:583472408-PLT(14015) ポイント特典
「太陽」が3個ある惑星=340光年先で発見―欧米チーム

時事通信 7月8日 3時2分配信

 地球からケンタウルス座方向に約340光年離れた所で、「太陽」が3個ある惑星を発見したと、米アリゾナ大などの欧米チームが7日付の米科学誌サイエンスに発表した。

南米チリにある欧州南天天文台のVLT望遠鏡を使い、赤外線で惑星を直接捉えた。

 この惑星は質量が木星の約4倍で、表面温度は約580度。形成されてから約1600万年と推定され、非常に若い。惑星から見て太陽に当たる恒星は大、中、小の3個ある。

3個が一緒に昇って沈むため昼夜が変わる時期と、順番に昇ってほぼ昼間が続く時期があるという。

 この不思議な仕組みは円軌道の組み合わせで起きる。中心は大きな恒星で、惑星は周囲を約550年かけて公転している。

一方、大恒星は中小の恒星ペアと重力で結び付き、お互いに回り合う関係にある。 

 複数の恒星が回り合う連星系の場合、惑星が形成されても重力の作用ではじき飛ばされると考えられてきた。

しかし実際に見つかったことで、惑星を伴う連星系は予想以上に多い可能性があるという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160708-00000008-jij-sctch

太陽がいっぱい

5: 2016/07/08(金) 07:50:04.45 ID:bySFeN6s0
SUNだけに

12: 2016/07/08(金) 07:53:14.28 ID:OV1fkKLE0
>>5
グハッ。

49: 2016/07/08(金) 08:34:34.85 ID:vp7a1uZv0
>>5
評価する

50: 2016/07/08(金) 08:36:12.19 ID:cC/nHeAR0
>>5
俺は評価する

66: 2016/07/08(金) 08:59:09.61 ID:uY6h/PL10
>>5
おしかったな

7: 2016/07/08(金) 07:51:07.15 ID:A8F2QqsD0
sun sun sun さわやか

36: 2016/07/08(金) 08:17:45.06 ID:o3n38FRe0
>>7
オッサン発見

48: 2016/07/08(金) 08:33:31.32 ID:cgBd/NbQ0
>>36
まじかよ…

98: 2016/07/08(金) 10:21:06.16 ID:noBWje9S0
>>36
え?もうそんな歳?

8: 2016/07/08(金) 07:51:37.77 ID:kCyxqoxr0
ナメック星か

15: 2016/07/08(金) 07:54:01.84 ID:22s3dYCr0
他の二つは公転してるの?

16: 2016/07/08(金) 07:54:12.21 ID:UflYKDI00
スター・ウォーズの砂漠の星も太陽が二つあったや

18: 2016/07/08(金) 07:55:12.59 ID:hWEKzxE70
完全にナメック星

19: 2016/07/08(金) 07:57:05.36 ID:KOeZD6B30
SUNだけに3個か

20: 2016/07/08(金) 07:57:31.26 ID:Yu5oZhog0
どの太陽を基準にして1日にすればいいんだ?

21: 2016/07/08(金) 08:02:44.01 ID:qnqI6ZvhO
太陽系にも太陽の伴星がある説も言われてるし、よくあることかも知れない。

23: 2016/07/08(金) 08:04:51.38 ID:zV4IgfwZ0
よし、ガイア、オルテガ、マッシュと名付けよう

25: 2016/07/08(金) 08:11:05.74 ID:bhWs9X+w0
軌道が分からん

26: 2016/07/08(金) 08:11:26.08 ID:3wlw0iob0
俺がヴァンパイアだったら毎日泣くね

30: 2016/07/08(金) 08:13:43.21 ID:N5BoPPZ40
ソーラーパネル馬鹿売れだろ!

31: 2016/07/08(金) 08:15:20.69 ID:p3P93C2jO
老化も3倍か

こちらも読まれております。
【放送事故】ラジオ生放送中に暴行 声は陽気なのに怖すぎワロタ・・・【動画あり】

【放送事故】ニュースの生放送中に、レポーターの後ろでとんでもない行為が行われる

銀行からお金を下ろして10万円以上入っていた財布の中身が空。取った犯人は…


WiiU7,8,9月の発売予定ソフト一覧、凄すぎワロタwwww

洗濯バサミで髪を留めているのを見られ、女を捨ててるような人だとは思わなかったと言われた。 しらんがな。

俺「よかったらつきあってください。」嫁「・・・嬉しいです。驚かないでくださいね。」 タイトスカートをずりあげて太ももを俺に見せてきて…


かわいすぎる婦警が発見されるwwメイクは濃いけどこれは美人ww(画像)


【画像】安達祐実(34)さんの現在wwwwwwwwww

Re:ゼロから始める異世界生活 無料視聴動画まとめ

オヤジ狩りされたので返り討ちにして被害届出したら、ガキの親が自宅を襲撃してきた!俺「何で俺の家知ってるの?」→すると警官が・・・


この記事が気に入ったら
いいね!しよう

 

BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

名無し隊員さん
2016年07月08日 12:16
つか、太陽みたいに恒星1個だけのほうが珍しい筈やで
名無し隊員さん
2016年07月08日 12:25
少し古い情報だね。
名無し隊員さん
2016年07月08日 12:26
皆スルーしているけど元スレの
「2:太陽がいっぱい」
におっSUN追加点を贈呈したいw
名無し隊員さん
2016年07月08日 12:32
日本人がここに移住した後の労働環境を想像して鬱が悪化した
名無し隊員さん
2016年07月08日 13:28
なあなあ、340光年しか離れてないとこで、1500マン年前に星が誕生したってことやろ?
星って天の川銀河でまだ新しく生まれたりしてんねや、しかもそんな近いところで。
そのへんよく分からん
名無し隊員さん
2016年07月08日 13:46
スターウォーズのタトゥイーン星かな?
名無し隊員さん
2016年07月08日 13:48
表面温度580度www
名無し隊員さん
2016年07月08日 14:31
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
名無し隊員さん
2016年07月08日 14:42
1600万年で若いって…
名無し隊員さん
2016年07月08日 15:33
暑そう…