外国人が「日本で買わなければ良かった」と思ったもの 家具 シャンプー 靴 共通点は「質が悪い」
33コメント

1: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 21:44:46.44 ID:6RklXHWc0.net BE:875259835-PLT(15000) ポイント特典
以前、マイナビニュース編集部では外国人を対象に日本で「買ってよかった!」と思ったものについて調査したところ、
電化製品が人気の傾向にあった。では、外国人が日本で
「買わなければよかった」と思ったのはどんなものなのか。日本在住の外国人20人に聞いてみた。
日本で「買わなければよかった!」と思ったものとは…?
Q.日本で「買わなければよかった」と思ったものを教えてください。理由もお願いします。
家具・インテリア用品
・「ソファ。品質が良くなかったから」(トルコ/40前半/男性)
・「座ソファ。足も腰も首も痛くなったので、普通のソファに変えました」(イタリア/30前半/男性)
・「ベッドフレームとスプリングマットレス。引っ越すたびに毎回苦労しています」(シンガポール/20後半/男性)
・「低価格家具チェーンのカーペット。しばらく使っていたら、
掃除をしてもほこりがたくさん出るようになって、アレルギーになったから」(韓国/30前半/女性)
美容アイテム
・「シャンプーです。日本で買ったことのあるシャンプーは、私の髪の毛タイプに合いませんでした。
なのでいつもロシアから持っています」(ロシア/20後半/男性)
・「香りのスプレーです。化学成分がいっぱい入っています」(台湾/40後半/女性)
酒・タバコ
・「タバコを買って後悔しています。やめられなくて体調が悪くなっています」(ブラジル/40前半/女性)
・「ビールです。薄くてまずい味がします」(ウクライナ/20中半/女性)
日本の●●
・「ものではないが、日本での両替。金利差が広いため」(インドネシア/20後半/男性)
・「日本語で書いてある小説。漢字知識がまだ低いし、読めないと落ち込むので」(スペイン/30前半/男性)
その他
・「女性用の靴。デザインはかわいいのにすぐ古くなる。丈夫ではない」(フィリピン/30中半/女性)
・「電化製品。ボルトが違うからです」(エジプト/20中半/男性)
・「高級マウンテンバイク。購入して2、3カ月で盗まれた」(オーストラリア/30後半/男性)
http://s.news.mynavi.jp/news/2016/04/03/008/
身に覚えの無い借金返済の督促が。警察に行くも相手にして貰えないので直接金融会社へ出向いた結果→
私「なんで敬語使わないの?」大学生の新人「敬語は使えるけど、なんでお前らに使わなきゃいけないの?」私「…」→結果…
道外の人「え、旭川にいるの?いま私札幌!あそぼうよ!」
「日本よ、これがロボットだ!」 アメリカさんが本気出してきた件
彼女がバイト先の店長と浮気→俺「どういうことだ!」店長「証拠は?今の時代は証拠がないとね~」
脱原発とか言ってるやつ来いよ
4: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 21:47:41.37 ID:dc5FM5T80.net
私「なんで敬語使わないの?」大学生の新人「敬語は使えるけど、なんでお前らに使わなきゃいけないの?」私「…」→結果…
道外の人「え、旭川にいるの?いま私札幌!あそぼうよ!」
「日本よ、これがロボットだ!」 アメリカさんが本気出してきた件
彼女がバイト先の店長と浮気→俺「どういうことだ!」店長「証拠は?今の時代は証拠がないとね~」
脱原発とか言ってるやつ来いよ
4: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 21:47:41.37 ID:dc5FM5T80.net
>>1の半分位が自業自得なんだけど
24: ニールキック(空)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 21:57:19.98 ID:vRPhVOuE0.net
>>1
>・「タバコを買って後悔しています。やめられなくて体調が悪くなっています」(ブラジル/40前半/女性)
ワロタwww
>・「タバコを買って後悔しています。やめられなくて体調が悪くなっています」(ブラジル/40前半/女性)
ワロタwww
81: 16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 22:22:53.58 ID:bogo8hUC0.net
>>1
絶対ドンキとかで家具買ってるだろw
絶対ドンキとかで家具買ってるだろw
82: チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 22:24:29.67 ID:+S4HSEv40.net
>>1
日本製品の品質が良かったのは昔の話
コスト削減と人件費削減によって見えない部分、細かい部分がおざなりになり、中国製品と大して変わらない品質にまで落ちた
日本製品の品質が良かったのは昔の話
コスト削減と人件費削減によって見えない部分、細かい部分がおざなりになり、中国製品と大して変わらない品質にまで落ちた
156: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 23:04:40.11 ID:MvjEteMP0.net
>>82
それは中国製だからだろ馬鹿なの
日本製は高くてお前には買えないだけ(笑
それは中国製だからだろ馬鹿なの
日本製は高くてお前には買えないだけ(笑
141: ボマイェ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 22:54:29.86 ID:5Rg0JMgv0.net
>>1
中国製だからな
中国製だからな
150: ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 23:01:11.20 ID:CMs1PSCP0.net
>>1
世の中から争いが消えない理由がよく分かる内容だった。
世の中から争いが消えない理由がよく分かる内容だった。
163: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 23:08:17.21 ID:MAO59Z8H0.net
>>1
外国人って言うが相当な馬鹿に聞いてるじゃん
製品自体じゃなくてめえの扱いの問題が多数ある
外国人って言うが相当な馬鹿に聞いてるじゃん
製品自体じゃなくてめえの扱いの問題が多数ある
228: スリーパーホールド(沖縄県)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 23:43:01.97 ID:fjJXewgv0.net
>>1
外国人の皆様へ
日本で売ってる長期使うことを前提としてる
固定資産的日用品は買ってはダメです
電化製品や家具とかがそれで
昔の物作りに徹してた日本製品は長持ちしたのですが
メーカーがそれでは買い換えてくれないと気付いて
今は保証期間までギリギリもってくれて
それが過ぎたら直ぐ壊れる製品を作ることに精を出してます
これは本当の話です
外国人の皆様へ
日本で売ってる長期使うことを前提としてる
固定資産的日用品は買ってはダメです
電化製品や家具とかがそれで
昔の物作りに徹してた日本製品は長持ちしたのですが
メーカーがそれでは買い換えてくれないと気付いて
今は保証期間までギリギリもってくれて
それが過ぎたら直ぐ壊れる製品を作ることに精を出してます
これは本当の話です
279: テキサスクローバーホールド(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 00:15:57.86 ID:0xv+8mTM0.net
>>1
シャンプーは皆言う<欧米人
シャンプーは皆言う<欧米人
304: 垂直落下式DDT(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 00:32:34.92 ID:03OPfvKY0.net
>>1
日本製がよかったのは昔話でしょ
日本製がよかったのは昔話でしょ
2: 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 21:46:37.28 ID:eXNeURTe0.net
>・「タバコを買って後悔しています。やめられなくて体調が悪くなっています」(ブラジル/40前半/女性)
お、おう.....
お、おう.....
30: パロスペシャル(新潟県)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 21:58:29.33 ID:g78L6kUn0.net
>>2
やめられないように、依存性を極めて強い添加物を添加してるからな
異常だよ
やめられないように、依存性を極めて強い添加物を添加してるからな
異常だよ
148: キン肉バスター(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 23:00:36.91 ID:E64veuI70.net
>>30
初耳
初耳
199: キングコングニードロップ(新潟県)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 23:28:46.97 ID:mAaf+ZJu0.net
>>30
まじ?日本製だけ?
まじ?日本製だけ?
306: 16文キック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 00:33:37.69 ID:WJJz37MK0.net
>>30
どこ国でもそうだろうに
どこ国でもそうだろうに
280: フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 00:16:25.53 ID:vo5bsQPb0.net
>>2
逆にいうとうまいとかか?
ソフトサンドもホワイトクリームうまくてやめれないが抹茶はそうでもなくてやめれるというかもう買わなそうだしな…
不味いチョコ勝ったほうがもつしな。不味いんであまりバクバク食わないし。
でも不味いんで欲しくないしな。うまいもんはバクバク食っちゃうんで困っちゃうみたいな
逆にいうとうまいとかか?
ソフトサンドもホワイトクリームうまくてやめれないが抹茶はそうでもなくてやめれるというかもう買わなそうだしな…
不味いチョコ勝ったほうがもつしな。不味いんであまりバクバク食わないし。
でも不味いんで欲しくないしな。うまいもんはバクバク食っちゃうんで困っちゃうみたいな
3: ドラゴンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 21:46:54.46 ID:tW8WMlbK0.net
幾らの物をどこで買ったのかを書かないと意味無いだろ
アホか
アホか
5: 毒霧(栃木県)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 21:48:15.58 ID:0i4JLI/Z0.net
家具系は買うな
シャンプーはいつも使ってるやつにしろ
タバコ?知らね
ビール不味い?美味しんぼでも言ってる
バイクは自己責任じゃねーか
シャンプーはいつも使ってるやつにしろ
タバコ?知らね
ビール不味い?美味しんぼでも言ってる
バイクは自己責任じゃねーか
6: リバースパワースラム(空)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 21:48:24.14 ID:O5vjqv0G0.net
昔みたいに一生モノとして買う製品は本当に質が良くて代々受け継いで使って行けるレベルのモノもあったけど、
今の主流の安物は数年、下手すりゃワンシーズンでヘタれるから結局高く付くものが多い。
今の主流の安物は数年、下手すりゃワンシーズンでヘタれるから結局高く付くものが多い。
55: スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 22:04:37.37 ID:MRPq1kns0.net
>>6
本当だよね
本当だよね
308: ジャーマンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 00:35:32.53 ID:IqVGodIx0.net
>>6
価値の無い物が殆どだよな
長持ちするものが見つかれば嬉しいよ
価値の無い物が殆どだよな
長持ちするものが見つかれば嬉しいよ
11: 中年'sリフト(山口県)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 21:50:06.35 ID:X2UYC1xY0.net
「シャープ」(台湾/65歳/男性)
こちらも読まれております。
フフってなるGIF画像貼っていく!!!
なぜ最近の若者はタバコを吸わなくなったのか?
【GIFあり】チンピラ集団が、プロボクサーに喧嘩売った結果wwwwww
癌になった90歳のおばあちゃん。治療せず旅に出る!
【閲覧注意】狂犬病に罹った人間の映像
車でウトウトあいていたら、隣の女性が俺の手をなでなで。握りに来たので、思い切り振りほどくと...
私「勝手にうちの新聞取らないでください」馬鹿夫婦「戻してるから良いでしょ!」
【ドラえもん】野比家の電話番号が流出wwwうわさの電話番号にかけてみると…
信じられないほど複雑な髪型で登校する少女
韓国人「韓中日関係を分かりやすく説明する」
20代前半客「ナナコ幾らある?ん~?」店員「000円です」客「ん~?んな訳ないだろ7000円はあるはずだ!」店「昨日6000円程使用されてますが」客「あ~それ不正利用だ!」
この記事へのコメント
中国韓国並みの言い訳しかしてない
言い訳してその場を取り繕うよりおとなしく負けと非を認めて品質向上を図る方が大事なのに
恥ずかしいから、家具類は中国製だからとか、間抜けな回答すんなよ
海外で家具屋行くと痛感する
シャンプーは髪質があるから外国人は苦労する
靴も足の形が違うからな、スーツもオーダーする人が多い
貧民専用の安物の使い捨て商品じゃねえか
シャンプーは水のせいでガチに海外じゃつかえん(軟水用の洗剤は硬水じゃ泡立たない)
デフレは関係ない
高級家具は100年使えるのでいつの時代も高くて高性能
引越し屋が輸送中に壊れても賠償しないようなおもちゃの家具の質が低いのは当然
洗剤の類は企業側は手抜いてるんじゃなくて日本という環境に合わせた商品を売ってるだけ
車のエンジンオイルが寒冷地と熱帯で成分が違うのと一緒
熱帯用のオイルを寒冷地で使ってエンジンが凍りつくのを不良品だとごねるやつがいたら機械音痴のバカ
女性ものの靴は安い代わりに脆い。基本いっぱい持つから。
家具は本物の日本製買おうとすれば高いから。素材次第。
安かろう悪かろうの物を使い捨てるのが今の日本だよ。
MADE IN JAPANの高級品なんて、流行り廃りが激しい今の時代には少しも売れねーもん
ショボすぎて日本人でも買わないレベルだよ。
勉強不足だから同情の余地は無い。
旭川家具センターへ行ってから語れ。
家具はお値段出さなきゃね
買ったことないけど、刑務所で作る家具って質良さそう
日本人の髪質は外人と全然違う
海外の美容師は日本人の髪カットできないと言われている
「何を」「どこで」「いくらで」買ったか
をハッキリさせないと意味のないアンケートだ
日本国内でも引越し先で合わないとかあるくらいだしな
化粧品とか、肌に触れるものは慣れてる地元のものの方がいいだろう
色々差し引いても日本製は最近はな……w
使い捨てが前提みたいなトコある