東電「汚染水を希釈して海洋放出することも選択肢の一つ」
25コメント

1: 前世はほろ苦い飲み物でした ★ 2016/03/04(金) 11:39:41.55 ID:CAP_USER*.net
河北新報 3月4日 11時35分配信
東京電力福島第1原発事故から5年を前に、東電福島第1廃炉推進カンパニーの増田尚宏最高責任者(CEO)は河北新報社の取材に答えた。
課題となるトリチウムを含んだ汚染水の処理について「希釈して海洋放出することも選択肢の一つ」と説明。その上で「風評被害の問題もある。科学的な観点だけでなく、地元の皆さんと議論して進めていく」と強調した。(聞き手は福島総局・大友庸一)
-汚染水対策はこのところ大きく前進した。
「事故後の3年間は、野戦病院で火の粉を振り払いながら仕事をしているような状況だった。昨年は海側トレンチ(配管)からの汚染水抜き取りが完了。
(建屋への地下水流入を減らす)サブドレンが稼働するなど、少しは前を向いて仕事ができるようになった」
「設備面での進展もかなりあった。大型休憩所が完成し、温かい食事を提供できるようになった。全面マスクを使用しなくていいエリアも広がり、『普通の現場』に近づいている」
-使用済み燃料取り出し準備や溶融燃料の状態を把握する作業が本格化する。
「作業員の被ばくをいかに少なくするかが課題になる。原発リスクを下げるための廃炉だが、燃料取り出しなどで作業員のリスクが逆に上がることがある。
対策を取るため、作業が遅れることを許容してもらう場面も出てくるかもしれない。溶融燃料に関しては、2016年度中に溶け落ちた場所を見極められれば、21年の取り出し開始は維持できると考える」
-1日7000人に上る作業員を今後も確保できるか。
「計画的に雇用してもらうため、元請けには数年先まで高線量と低線量の業務を組み合わせた作業内容を示している。
少なくとも今後10年は1日6000~7000人が必要。作業環境をさらに改善できれば、5割程度の地元雇用割合も上がっていくのではないか」
-多核種除去設備「ALPS」でも取り除けないトリチウムを含んだ水がタンクにたまり続けている。
「国のタスクフォースが3月中に出す処理案に基づき、新年度から国などと議論することになる。希釈して放出することも選択肢の一つであるとは認識している。
科学的な点だけで決めるのは駄目で、地元の皆さんから意見を頂き、合意した上で仕事を進めたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160304-00000011-khks-soci
東京電力福島第1原発事故から5年を前に、東電福島第1廃炉推進カンパニーの増田尚宏最高責任者(CEO)は河北新報社の取材に答えた。
課題となるトリチウムを含んだ汚染水の処理について「希釈して海洋放出することも選択肢の一つ」と説明。その上で「風評被害の問題もある。科学的な観点だけでなく、地元の皆さんと議論して進めていく」と強調した。(聞き手は福島総局・大友庸一)
-汚染水対策はこのところ大きく前進した。
「事故後の3年間は、野戦病院で火の粉を振り払いながら仕事をしているような状況だった。昨年は海側トレンチ(配管)からの汚染水抜き取りが完了。
(建屋への地下水流入を減らす)サブドレンが稼働するなど、少しは前を向いて仕事ができるようになった」
「設備面での進展もかなりあった。大型休憩所が完成し、温かい食事を提供できるようになった。全面マスクを使用しなくていいエリアも広がり、『普通の現場』に近づいている」
-使用済み燃料取り出し準備や溶融燃料の状態を把握する作業が本格化する。
「作業員の被ばくをいかに少なくするかが課題になる。原発リスクを下げるための廃炉だが、燃料取り出しなどで作業員のリスクが逆に上がることがある。
対策を取るため、作業が遅れることを許容してもらう場面も出てくるかもしれない。溶融燃料に関しては、2016年度中に溶け落ちた場所を見極められれば、21年の取り出し開始は維持できると考える」
-1日7000人に上る作業員を今後も確保できるか。
「計画的に雇用してもらうため、元請けには数年先まで高線量と低線量の業務を組み合わせた作業内容を示している。
少なくとも今後10年は1日6000~7000人が必要。作業環境をさらに改善できれば、5割程度の地元雇用割合も上がっていくのではないか」
-多核種除去設備「ALPS」でも取り除けないトリチウムを含んだ水がタンクにたまり続けている。
「国のタスクフォースが3月中に出す処理案に基づき、新年度から国などと議論することになる。希釈して放出することも選択肢の一つであるとは認識している。
科学的な点だけで決めるのは駄目で、地元の皆さんから意見を頂き、合意した上で仕事を進めたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160304-00000011-khks-soci
彼氏の子を妊娠。結婚する気は無いので認知だけして貰って子を育てていたら…
【画像】「黒魔術師だから」と家族に捨てられた2歳の子供 その写真に世界が衝撃
【GIF】ギフ?ジフ? 画像形式「GIF」の読み方を開発者が明かす
「20秒で解けたら天才」 ここに隠された数字、分かりますか?
「学校で国家は必ず歌え!!」←これ
日本の人口推移やばくね?
7: 名無しさん@1周年 2016/03/04(金) 11:42:06.94 ID:kl9O4LXp0.net
最初からそうしとけ
8: 名無しさん@1周年 2016/03/04(金) 11:42:33.51 ID:iqSGUzJ40.net
それしかないだろ。
9: 名無しさん@1周年 2016/03/04(金) 11:42:39.38 ID:QU/0wvRx0.net
知ってた
12: 名無しさん@1周年 2016/03/04(金) 11:42:54.98 ID:Hh0fec5GO.net
すでに…
13: 名無しさん@1周年 2016/03/04(金) 11:43:02.73 ID:by7kZdJ40.net
旧経営陣が率先して飲み干せば良いのよ
年齢的にも高齢で再利用不可だけど
生体被験者には丁度良いでしょ
年齢的にも高齢で再利用不可だけど
生体被験者には丁度良いでしょ
15: 名無しさん@1周年 2016/03/04(金) 11:43:45.38 ID:QRcMM4+F0.net
生物圧縮されて奇形魚が増える
そして奇形魚は加工食品となり日本人は知らず知らずの内に被爆して20年後には癌発生率が大幅に上昇しているだろう
という予言を昔しといたわ
5年たったからあと15年もすれば日本人は自業自得で苦しむことになるだろうよ
そして奇形魚は加工食品となり日本人は知らず知らずの内に被爆して20年後には癌発生率が大幅に上昇しているだろう
という予言を昔しといたわ
5年たったからあと15年もすれば日本人は自業自得で苦しむことになるだろうよ
16: 名無しさん@1周年 2016/03/04(金) 11:43:51.79 ID:P/CfS/WF0.net
海洋投棄だけは絶対あかんやろう 世界中の海が汚染される
もう東電に任せるのはムリじゃねえか
もう東電に任せるのはムリじゃねえか
18: 名無しさん@1周年 2016/03/04(金) 11:44:05.89 ID:0cikbHAY0.net
世界は希釈して海洋放出。
それでも影響は限りなくゼロ。
クソ真面目な日本人だけが知らない。
金をドブに捨ててるのと同じ。
それでも影響は限りなくゼロ。
クソ真面目な日本人だけが知らない。
金をドブに捨ててるのと同じ。
24: 名無しさん@1周年 2016/03/04(金) 11:45:50.81 ID:0cikbHAY0.net
海洋に投棄しても影響はゼロ。
反対してるやつは勉強してから書き込め。
反対してるやつは勉強してから書き込め。
25: 名無しさん@1周年 2016/03/04(金) 11:45:54.79 ID:buQnGean0.net
むしろなんでとっととしないのかわからんレベル
29: 名無しさん@1周年 2016/03/04(金) 11:47:07.99 ID:N0j00dCj0.net
海流や周辺の濃度を詳しく測定しながら放出しちゃえよ
原爆の実験を公然とやってる核保有国にとやかく言われる筋合いはねーよ
原爆の実験を公然とやってる核保有国にとやかく言われる筋合いはねーよ
30: 名無しさん@1周年 2016/03/04(金) 11:47:24.93 ID:QoEt3MZH0.net
汚染水の定義がなんなのか知らんがトリチウムのこと言ってるならさっさとやれだな
50: 名無しさん@1周年 2016/03/04(金) 11:51:31.48 ID:kgdZm4MD0.net
>>30
世界中でやってんのに何を今更って感じだよな
世界中でやってんのに何を今更って感じだよな
32: 名無しさん@1周年 2016/03/04(金) 11:47:40.26 ID:SBZW0DEM0.net
カネがなくなりゃ結局これか
39: 名無しさん@1周年 2016/03/04(金) 11:49:17.49 ID:3HedRIE20.net
ナニコレ
それ以外の選択肢があったんか
それ以外の選択肢があったんか
43: 名無しさん@1周年 2016/03/04(金) 11:50:03.91 ID:NhIX70Zb0.net
でたー
まぜまぜすれば安全www
放射性物質そのものは全然減ってないのにw
まぜまぜすれば安全www
放射性物質そのものは全然減ってないのにw
49: 名無しさん@1周年 2016/03/04(金) 11:51:23.84 ID:0cikbHAY0.net
>>43
東電の汚染より1兆倍の放射能が地球により自然発生してるんだが、知らんの?
東電の汚染より1兆倍の放射能が地球により自然発生してるんだが、知らんの?
51: 名無しさん@1周年 2016/03/04(金) 11:51:38.08 ID:lzaQumKN0.net
汚染水って言うからダメなの
一応それらしい機械で濾過後希釈した水を基準内浄化水とか言えばOK
一応それらしい機械で濾過後希釈した水を基準内浄化水とか言えばOK
65: 名無しさん@1周年 2016/03/04(金) 11:53:43.56 ID:zV1VD2pIO.net
放射性トリチウムは水と同じだから、生物濃縮しない
濃縮係数は放射性セシウムの最大100に対して1
科学的にはやっても問題ないし、北欧の軽水炉の冷却水は膨大な放射性トリチウムを何十年も希釈して流し続けてるし、
そんな海で養殖してるサーモンや、漁獲したサバやアジを日本人は輸入してバクバク食ってるんだから、
生体的に安全も確かめられてる
単純に、感情優先で動く人へのイメージの問題だわな
ちなみにこれまでと違い、地元の漁業者は断固反対の立場を明確にしている
濃縮係数は放射性セシウムの最大100に対して1
科学的にはやっても問題ないし、北欧の軽水炉の冷却水は膨大な放射性トリチウムを何十年も希釈して流し続けてるし、
そんな海で養殖してるサーモンや、漁獲したサバやアジを日本人は輸入してバクバク食ってるんだから、
生体的に安全も確かめられてる
単純に、感情優先で動く人へのイメージの問題だわな
ちなみにこれまでと違い、地元の漁業者は断固反対の立場を明確にしている
66: 名無しさん@1周年 2016/03/04(金) 11:54:00.04 ID:+qHrrH6r0.net
最初からそのつもりで
タンクに貯めてただろw
タンクに貯めてただろw
35: 名無しさん@1周年 2016/03/04(金) 11:48:07.47 ID:exfpB61W0.net
太平洋の真ん中まで持っていって捨てればいいよ
こちらも読まれております。
【放送事故】 鈴木奈々、生放送中に放尿寸前
【画像】自殺して衝撃だった有名人をあげてけ
【閲覧注意】人間の血管だけ取り出した画像wwwwwwwww
【驚愕映像】ゲームの前から離れられない、ゲーム廃人
【悲報】NHK、とうとうテレビのない世帯からも強制徴収へ
バイトを早退して帰宅すると、ロフトの上で彼女とアホがお楽しみ中!俺「警察ですか!不法侵入です!」→結果…
【画像】橋本環奈のスッピンwwwwwwwwwwwwwww
【画像あり】炎上!女子中学生が教師の「体罰」をツイッターで暴露「脅されてる、助けて」→学校「全部ウソです」
夜、私の部屋のドアをガチャガチャとする音が。警察に通報し、張り込みの結果…
韓国人「米国の大学生が選んだ最高の国ランキングを見てみよう」
【放送事故】オードリー春日『ヒルナンデス』で“壊れない椅子”を壮大にぶっ壊すwwwwwwwwww
この記事へのコメント
それしかないんだろ?
それはダ~メ!
フランスは、海へ垂れ流し
無駄銭使うな!
野生動物死にまくってるし、重金属がめぐりめぐって人間の食べる海産物に含まれるってのに
汚染水だけはダメってのも変な話だな
捨てるのは勿体無い。
難点は半減期があるから目減りすることかな?
陸から離して捨てたらいいのでは?
東電幹部を汚染水に入らせてからね
↑これ素人のおっさんがレスしてるんだぜ?ウケるw
別に問題ないだろう
キチガイ共が放射性物質に機敏すぎなんじゃ。あとイメージで偏向報道してるマスゴミもな
→濃縮有害汚泥
→棄てるから水で薄める。
→海洋投棄
金を巻き上げ、海洋汚染!
むしろ、そいつらあぶり出して、福島回りにに強制収容して、放射線量による人体実験しようぜ。
100万人ぐらいはいそうだからいいデータとれる。
データとりおわれば、殺処分すればいいだけだし!
脳みそは腐ってそうだけど実験材料ぐらいにはなれるだろうよ
どうせ生きててもなんの役にもたたなそうだしw
もう自身に信用が全くないこと理解しろよ。原発関係者は。