【悲報】南極の無支援単独横断に挑戦、元英軍将校が死去 ゴール目前で
5コメント
南極大陸で世界初の無支援単独横断を目指していた元英軍将校のヘンリー・ワースリー氏が
ゴールを目前にして死亡したことが26日までに分かった。55歳だった。
同氏は無支援、単独で約1460キロを踏破し、あと50キロ足らずで大陸横断を果たすところまで
達していた。
出発から71日目の今月22日、猛吹雪の中で極度の疲労と脱水状態を示し、空路チリ最南端
プンタアレナスの病院へ運ばれた。病院での診断は細菌性の腹膜炎だった。
ワースリー氏は、英探検家アーネスト・シャクルトンの南極大陸横断が失敗に終わってから
100年がたった区切りに、英軍の負傷兵士らを支援するチャリティーとして横断を計画した。
現地からの最後のメッセージには「悲しいことだが、これで旅は終わりだ。ゴールは間近だった」と
書いていた。
妻のジョアンナさんによると、同氏はすでにチャリティーの目標額10万ポンド(約1700万円)を
達成していた。
同氏の友人で計画の後援者でもあった英国のウィリアム王子は、弟のヘンリー王子とともに
訃報を悲しんでいると語り、同氏の「勇気と意志」をたたえた。
ソース/CNN
http://www.cnn.co.jp/world/35076792.html
ゴールを目前にして死亡したことが26日までに分かった。55歳だった。
同氏は無支援、単独で約1460キロを踏破し、あと50キロ足らずで大陸横断を果たすところまで
達していた。
出発から71日目の今月22日、猛吹雪の中で極度の疲労と脱水状態を示し、空路チリ最南端
プンタアレナスの病院へ運ばれた。病院での診断は細菌性の腹膜炎だった。
ワースリー氏は、英探検家アーネスト・シャクルトンの南極大陸横断が失敗に終わってから
100年がたった区切りに、英軍の負傷兵士らを支援するチャリティーとして横断を計画した。
現地からの最後のメッセージには「悲しいことだが、これで旅は終わりだ。ゴールは間近だった」と
書いていた。
妻のジョアンナさんによると、同氏はすでにチャリティーの目標額10万ポンド(約1700万円)を
達成していた。
同氏の友人で計画の後援者でもあった英国のウィリアム王子は、弟のヘンリー王子とともに
訃報を悲しんでいると語り、同氏の「勇気と意志」をたたえた。
ソース/CNN
http://www.cnn.co.jp/world/35076792.html
【82枚】ネットで拾った変なGIF画像貼ってく【大量注意】
禁煙外来のCMでたばこを吸う人は10年寿命が短くなるって言ってたけどマジ?
【科学実験】コーラに漂白剤を混ぜたらどうなるのか…
海外「韓国人は整形をするけど日本人はしないの?」→「外見に自信がない民族w」海外の反応
原発って結局どうすべき?
64: 名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 19:40:10.16 ID:erFan7vG0.net
>>1
無謀な...と思ったら、あと50キロのところまで進んでたのか。
じゃあ計画自体はそこまで無謀じゃなかったんだな。
それは無念だっただろう。合掌。
無謀な...と思ったら、あと50キロのところまで進んでたのか。
じゃあ計画自体はそこまで無謀じゃなかったんだな。
それは無念だっただろう。合掌。
2: 名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 18:51:02.80 ID:gwjR5RFT0.net
R.I.P.
9: 名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 18:54:30.37 ID:AHvkVhGPO.net
そか。
駄目だったか。
ご冥福をお祈りします。
駄目だったか。
ご冥福をお祈りします。
11: 名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 18:54:35.02 ID:VSMwLaW+0.net
南極極点基地のドキュメンタリーみたが
なにあの暴風雨
40メートルのブリザートでなーんも見えん
気温はマイナス40度
迷ったらアウト
なにあの暴風雨
40メートルのブリザートでなーんも見えん
気温はマイナス40度
迷ったらアウト
15: 名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 18:56:46.83 ID:AHvkVhGPO.net
>>11
昭和基地もちょっと用足しに出た人が行方不明なっているよ。
昭和基地もちょっと用足しに出た人が行方不明なっているよ。
16: 名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 18:58:00.34 ID:1+HMfPGQ0.net
南極で死ねたんなら本望だろ。プロ野球選手が人工芝の上で死ぬようなもんだ。
17: 名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 18:59:07.65 ID:yBBXtD9a0.net
エンデュアランス号漂流記は読んだが本当に面白かった
ところでこのヘンリー・ワースリー氏ってエンデュアランス号のワースリー船長の縁者だったりするのかな?
ところでこのヘンリー・ワースリー氏ってエンデュアランス号のワースリー船長の縁者だったりするのかな?
18: 名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 18:59:52.25 ID:yAUmy8VH0.net
無支援てペンギンさんに手伝わせるのも駄目なん?
24: 名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 19:01:52.95 ID:AHvkVhGPO.net
>>18
ペンギンさんは非常食
ペンギンさんは美味しいよ。
ペンギンさんは非常食
ペンギンさんは美味しいよ。
23: 名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 19:01:51.05 ID:4mqakFUH0.net
極点近くの基地は寒さも酷いが
高所にあるので気圧の低さがかなりヤバイらしいな
高所にあるので気圧の低さがかなりヤバイらしいな
27: 名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 19:04:54.94 ID:zhoQArJP0.net
元々肝硬変とかか抱えているとなるとかなんとか
28: 名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 19:05:08.19 ID:8edPDn1RO.net
細菌性の腹膜炎か
保存食が傷んでたんだな
寒いからと言って不用心だな
保存食が傷んでたんだな
寒いからと言って不用心だな
33: 名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 19:07:33.18 ID:5O3SSCQu0.net
スコット隊に次ぐ悲劇か
36: 名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 19:08:04.14 ID:eh0FdJS/0.net
細菌性の腹膜炎って腸内にいる常在菌が原因なことがほとんどなんだよ
38: 名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 19:10:34.29 ID:8edPDn1RO.net
>>36
え?白人なのにピロリ菌がいたの?めずらしいな
アジア人とハーフかな
え?白人なのにピロリ菌がいたの?めずらしいな
アジア人とハーフかな
50: 名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 19:19:02.73 ID:eh0FdJS/0.net
>>38
ピロリ菌は胃の常在菌でしょ
細菌性腹膜炎は腸内の常在菌、大腸菌とかが原因なことが多いらしいよ
ピロリ菌は胃の常在菌でしょ
細菌性腹膜炎は腸内の常在菌、大腸菌とかが原因なことが多いらしいよ
47: 名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 19:17:16.14 ID:7HI9EcjP0.net
重装備を保持するためのバンドが
腹に食い込んで無菌性腹膜炎を起こしたらしい
腹に食い込んで無菌性腹膜炎を起こしたらしい
48: 名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 19:18:00.62 ID:Btc2zfTH0.net
もう・・・ゴールしてもいいよね?
の精神で違う方のゴールしちゃったのか
の精神で違う方のゴールしちゃったのか
53: 名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 19:20:53.13 ID:fXZSKbOQ0.net
標高も相当あるんだよね、無謀だと思う。
57: 名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 19:27:40.22 ID:e+2TQYIi0.net
食料輸送は、犬橇とか使ったんだろうか?
58: 名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 19:28:04.27 ID:urIbDvmb0.net
南極の風か
61: 名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 19:33:23.52 ID:rsw1eDr50.net
勇気と無鉄砲の区別をしないとだねー
63: 名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 19:34:44.31 ID:hrfkp9BC0.net
最後にメッセージ発信できただけ良かったな
22: 名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 19:01:39.08 ID:ctEgm2Mr0.net
南極には難局を乗り切るパワーが必要
こちらも読まれております。
【82枚】ネットで拾った変なGIF画像貼ってく【大量注意】
【閲覧注意】男性の耳から出てきたのは、あの虫…
【衝撃映像】ガソリンスタンドで火を使ったら…
【驚愕】路上のオレンジを絶対に踏んではいけない
「パワハラで抑うつになった…退職します」→会社「ふざけんな!詐病だろ!慰謝料1200万円払え!」
【地球ヤバイ】北極の気温が厳冬期平均よりも20度も高い0度~2度に
【朗報】眼球に注射を刺すだけで視力3,0に!しかも効果は永続!
小学生向け危険動物との戦い方マニュアルとかいういい加減な本を手に入れたwwwwwww
韓国人「慰安婦を助けていたのは、むしろ日本人だった…韓国人は何もしていなかった!」
この記事へのコメント
計画は上手くいってたんだな