本日の注目ニュース!!

恒星間移動も現実に!? NASA、推進剤要らずの「EMドライブ」開発で月までの道のりを【4時間】に短縮!

15
コメント
宇宙航空

back01

1: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/08(日) 22:44:35.10 ID:???*.net
 
米航空宇宙局(NASA)は、推進剤を使わずに宇宙空間での加速が続けられる新型推進機関「EMドライブ」のテストに成功した。

EMドライブを使うと月までは4時間、火星まで10週間で到達可能となる。
既存技術では数十万年かかるアルファ・ケンタウリ(地球から約4.3光年)への宇宙旅行も100年まで短縮できる。

EMドライブは密閉容器内でマイクロ波を反射させることで推力を得る推進機関であり、太陽電池で発電するだけで推進剤なしで宇宙空間での加速を続けることができるとされるが科学者の間では「運動量保存の法則に反する」という理由で懐疑的な見方がされていた。

2009年に中国の研究チームが行ったEMドライブの実験では、720ミリニュートンの推力が発生したと報告されたが、真空中で行われた実験ではなかったため、宇宙空間の環境を反映していないという批判があった。

今年NASAが行った実験は真空チャンバー内で行われ、浮遊磁場の影響を低減させるなどより厳密な条件で実施されたが、依然として推力が発生することが確認されたという。

EMドライブがどのように推力を生むのかは未だ解明されていないが、NASAイーグルワークスの技術者でEMドライブの研究に携わるポール・マーチ氏は「ローレンツ力が関与している」としている。

282D514900000578-3063082-image-a-29_1430421809801

2E270B2C00000578-3305990-image-a-30_1446761737146

2E270B2200000578-3305990-image-a-31_1446761752890

2AE8826600000578-3177449-image-a-45_1438096112674



http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-3305990/Nasa-conducts-secret-tests-impossible-engine-Study-reveals-fuel-free-thrusters-work-no-one-knows-why.html

面接官「今朝の朝食は?」に対する模範回答がこれらしいのだが

上司「新入り もうすぐボーナスだな ほらこれ」 僕「なんですか?」 上司「高給腕時計のカタログだよ」

【画像】 このドレス、「青と黒」もしくは「白と金」に見える人がいるらしい

【閲覧注意】日本三大未解決事件が怖すぎwwwwwwwwww(画像あり)

【映像】怒っていた猫が急に話しかけてきたけどネコ語だから分からない。誰か分かる奴いる?

アメリカ人の愛国心の強さwwwwwwwwwwwww

血液型の話で科学的根拠ないって言う奴wwwwwwwwwwww

海外「誇り高い民族だ!」 日本人がチップを受け取らない理由に外国人が感銘


海外「日本に泥棒はいないの?」日本の街中で外国人が財布を落とした結果・・・


「日本人はこのアンドロイド美少女を何に使う気だよだよ‥」 韓国人「日本人が開発したリアルな美少女型アンドロイドロボットをご覧下さい」 【動画】



2: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/08(日) 22:45:18.95 ID:vho0dP8b0.net
それ何ガンダム?

9b0b3ea8


5: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/08(日) 22:46:53.05 ID:dnB9AUOw0.net
何が凄いって、理論的にわからん物に気がついた奴がいる事に驚く

57: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/08(日) 22:55:36.84 ID:ZSsQWZ7V0.net
>>5
ほとんどは理論の後付だよ

675: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/09(月) 00:17:37.78 ID:FXaHgi4k0.net
>>5
理系ではよくある


8: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/08(日) 22:48:28.85 ID:jIaMPjSx0.net
行動範囲一気に広がるやんけ
はよ誰か送れ


9: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/08(日) 22:48:29.10 ID:BEvSVb7P0.net
エネルギーが尽きないからロケットよりも速くなるってこと?

22: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/08(日) 22:50:56.12 ID:dnB9AUOw0.net
>>9
ただの電気で推進力が得られるから凄いってこと

650: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/09(月) 00:12:19.32 ID:TPHIBWOJ0.net
>>9
エネルギーは太陽から得ることが出来るからイオンロケットあたりでもそれを使用している
今回のが本当なら画期的なのはエネルギーだけでいいということ
今までのエンジンは何かを投げてその反動で進んでいたからその何かをたくさん積んでおく必要が有ったか今回のはそれが不要ということ


13: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/08(日) 22:48:56.50 ID:pt2rKxcF0.net
航行中に小さな塵と衝突しただけで大惨事になりそうだけど

20: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/08(日) 22:50:40.62 ID:2tVRYKxb0.net
>>13
次はバリヤーの開発だな

715: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/09(月) 00:24:02.52 ID:ex5aNqtr0.net
>>20
同じこと考えていたよ



19: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/08(日) 22:50:30.14 ID:hYYMQmWF0.net
推進剤は切れたら等速運動だけどEMドライブは太陽電池で発電し続けるので
常に増速し続けることが出来る

ここまで書いて気づいたが太陽電池は光源のない太陽系外に出れば使えなくね

27: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/08(日) 22:51:56.26 ID:dnB9AUOw0.net
>>19
別に太陽の光じゃなくてもいいのよ

109: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/08(日) 23:00:50.26 ID:hYYMQmWF0.net
>>27
他の恒星の光を太陽電池で受けるにはどんだけ飛ばなきゃいけないんだよw

118: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/08(日) 23:02:07.73 ID:GNjD8PbW0.net
>>109
いや、電力は原子炉でもなんでもいいんだが、
これのポイントは推進剤がいらないってところ。
電気さえあればローレンツ力で進むんだとか

sps


29: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/08(日) 22:52:16.21 ID:DJC43V0w0.net
火星まで2ヵ月半かからないとなると
テラフォーミングも現実味出てくるね


31: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/08(日) 22:52:42.20 ID:nSyqQh8Z0.net
>EMドライブがどのように推力を生むのかは未だ解明されていないが、

なんじゃそれw

827: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/09(月) 00:46:41.18 ID:/gW/x5qh0.net
>>31
わからないのに何でやろうと思ったんだろうね
偶然できたわけでもないだろうし
普通は理論立ててから実験に移すよね


37: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/08(日) 22:53:18.77 ID:NhocW9cI0.net
月まで4時間なら日帰りで行けるなw


45: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/08(日) 22:54:24.41 ID:gdRgeWXK0.net
最近ずっと暗くて陰惨なニュースばかりだからこういう夢のあるニュースは嬉しい


48: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/08(日) 22:54:37.52 ID:+PmEhxB50.net
どうやって止まるんだ?

68: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/08(日) 22:56:58.37 ID:/QFNZhRM0.net
>>48
道のりのまん中で、逆噴射を始める。
すると目的地で速度が0になる。

76: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/08(日) 22:57:51.36 ID:nHBciESi0.net
>>68
逆スイングバイかと


78: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/08(日) 22:58:04.07 ID:lfLkD3Ij0.net
宇宙時代クルー?


79: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/08(日) 22:58:07.75 ID:Hu3FCrXl0.net
よし、あとは日本の町工場が小型に成功するのを待つだけじゃね?

761e4504ff484998902e63c8a2929d25


93: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/08(日) 22:59:12.62 ID:Y6evNZ8x0.net
これネタだろ だって月まで4hなら

96100km/h マッハ76.9だぞw

117: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/11/08(日) 23:01:57.12 ID:spEzeVj00.net
>>93
いろんな抵抗が当たり前の地球上とちがって
ほとんど抵抗が無視できる空間であれば
じわじわ加速でもとんでもない速度になるよ



こちらも読まれております。
【閲覧注意】椎名林檎Mステ生放送中に放送事故!?←「コレはヤバイ・・・」

まさに決定的瞬間。世界最大級のコンテストに入賞した写真17選

海外から見たヤクザ。ヤクザに密着取材を許された海外カメラがドキュメンタリー映像を公開!!!

母親が部屋に入ってきて一言「なんであんたタンポンの箱を持ってるの?」 → まさかあの箱がこんなに似ているとは・・・

海外「やっぱり日本のCMは(色んな意味で)すげぇな!」

11時30分に待ち合わせで1時間前にメールしたら彼「今支度してる」→11時40分に連絡すると彼「今から出るとこ!」私「遅れるなら連絡して」彼「準備が忙しいんよ!」

【閲覧注意】 「呪われた人形」の写真を見た人が吐き気や心臓発作を訴える! その写真がコチラです

【画像】JKがプリクラで反原発&反安倍メッセージw

最近よそよそしい嫁に「私が浮気してたらどうする?」と聞かれて心配になり嫁の携帯を覗いたら知らない男と関係を持っていることが明らかに。

【動画】3.11大震災28秒前からの映像が想像を絶していた・・・・・・

壁ドン(Kabedon)を白人女性に体験してもらってその反応を確かめてみた。その結果→

10年前に体験した心霊話を垂れ流す

ラーメン屋で彼氏が自分の分しか水を持ってこない。私「あ、コップがなかったんだね!」彼氏『お前は俺が自分の分だけ持ってきて一人で飲んでると思ってんのか!』

【閲覧注意】 福島第一原発、20キロ圏内の世界をご覧ください (画像あり)

医師「残念ながら、赤ちゃんは亡くなっています」 → 信じられない母、赤ちゃんを撫で続ける…

中国の司法試験問題が難しすぎる!!「母親と彼女が同時に水に落ちたら…」

韓国人「世界で最も金持ちな日本オタク、そのスケールがすごすぎる」

海外「うちの国では高価だから・・・」日本の定番のチョコレート菓子を外国人が食べてみた

【閲覧注意】食べられるわけないだろ! 海外で驚かれる日本の食べ物ベスト10

この一枚の美人ロシア軍女兵士の写真で、世界中の男が立ち上がった!【海外反応】

海外の反応「信じられない!」日本ではこんなに幸せな体験をすることが出来るようです

筑波大のオタサーの姫wwwwwwwwwwwwwwwwww

【紙技】日本の職人が紙だけで作ったSFレプリカがすご過ぎる!この器用さは日本人だけの正に「紙技」へwwwwwwwwwww

韓国人「バスの乗り方で分かる、日本人と韓国人の民度の違いをご覧下さい」 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう



BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

名無し隊員さん
2015年11月09日 18:22
原理を解明しないと効率化できないから実用まで行かないだろうな
名無し隊員さん
2015年11月09日 18:31
後はどんだけの実用上の推力が出せるか?だわな。
大気中でもドライブ出来るらしいから
既存の燃料ロケットを駆逐できるレベルの推力ありゃ
航空機から何から大改革かもな。
名無し
2015年11月09日 18:32
微小デブリ「よろしくニキー」
名無し隊員さん
2015年11月09日 18:51
俺も推進剤不要で電気さえあれば推力を得るもの考えたんだけど、
こっちの方が効率よさそうだな・・・俺のアイデアは没にするわ(´・ω・lll)・・・。
強力な電力供給さえ可能なら地上でもUFOみたいなの作れそうだな。
世界って広いんだなぁ~。
名無し隊員さん
2015年11月09日 19:06
ん?
太陽電池の余った電力でバリアも作らなきゃね
は?
名無し隊員さん
2015年11月09日 19:34
バルカン人が挨拶に来てくれるのもそろそろかな。指の練習しておかないと。
名無し
2015年11月09日 19:44
運動量保存に反するエンジンとか
フリーエネルギー並みに眉唾なんだが
夢が有るなぁ
2015年11月09日 19:47
推進材不要なら加速を続ければ光速近くまで行けるかもってことか
名無し隊員さん
2015年11月09日 20:23
スピードを上げていくと、宇宙線(粒子)との衝突が無視できなくなるんじゃなかったっけ。
この程度のスピードだったら、まだまだ無視できるレベルなんすかね。
それとも太陽電池パネルがボロボロになるレベルなんすかね。
名無し隊員さん
2015年11月09日 20:25
素人なのでよくわからないが...

マイクロ波=電磁波なんだから、粒子(光子?)を動かしてるわけでしょ。
その反動が推進力になるのかなあ?

でも、光子の質量が0だとすると反動は発生しない気もする。
名無し隊員さん
2015年11月09日 20:29
面白そうだけど、原理不明()

推力の低そうだし、イオンエンジンの代りくらいにはなれるのか?
名無し隊員さん
2015年11月09日 20:47
元記事は半年前なんだな.
しかし空間とか素粒子を蹴ってるとかそういう話なのか?w
Kw当たり0.4Nとか途方もない推力が記されていたが,どうなる事かねぇ.
名無しさん
2015年11月09日 21:06
これが事実なら宇宙開発か一気にブレークスルーを迎えそうだ
是非、本当であって欲しい
名無しさん
2015年11月09日 21:09
推力なんて低ければ数と時間を掛ければ良いだけ
推進剤が要らないって事は電力が続く限り無限に飛べるって事
夢が広がる
名無し隊員さん
2015年11月10日 14:41
事実も何も、皆パイオニア・アノマリー知らないの?
太陽系外に脱出するはずだった探査機が、予定より減速してたので調べてみたら、
原子力電池から出る赤外線がパラボラアンテナに反射してたと判明した。
だったらマイクロ波だって電磁波なんだから推力源になるじゃん。
このエンジンの理論自体を否定してるなら、科学を否定してるのと同じだよ。