【宇宙ヤバイ】1400光年離れた宇宙に、「地球のいとこ」発見!これはそっくりすぎるwwwww
15コメント
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201507/2015072400109
【ワシントン時事】地球から1400光年離れた宇宙で、これまで発見された中では、地球と太陽に大きさや位置関係などが最も似た惑星と恒星が見つかった。
米航空宇宙局(NASA)が23日発表した。NASAの専門家は「地球のいとこ」と表現している。
ケプラー宇宙望遠鏡で観測された惑星は、直径が地球の1.6倍で、恒星の周りを385日周期で回っている。位置関係も地球・太陽間の距離より5%遠いだけ。
恒星は直径が太陽より10%大きく、温度は同程度だが、20%明るいという。
惑星の組成などはまだ確認されていない。ただ、大きさから地球と同じ岩石質である公算は大きい。
さらに、恒星との位置関係など地球に条件が近いため、生命の存在に必要な液体の水がある可能性もある。
恒星は太陽より15億年古い「60億歳」とされる。ケプラー観測チームの専門家は「この惑星に全て必要な物質と条件があったなら、生命体が生まれるのに十分な時間といえる」と話している。
(2015/07/24-07:50)
【ワシントン時事】地球から1400光年離れた宇宙で、これまで発見された中では、地球と太陽に大きさや位置関係などが最も似た惑星と恒星が見つかった。
米航空宇宙局(NASA)が23日発表した。NASAの専門家は「地球のいとこ」と表現している。
ケプラー宇宙望遠鏡で観測された惑星は、直径が地球の1.6倍で、恒星の周りを385日周期で回っている。位置関係も地球・太陽間の距離より5%遠いだけ。
恒星は直径が太陽より10%大きく、温度は同程度だが、20%明るいという。
惑星の組成などはまだ確認されていない。ただ、大きさから地球と同じ岩石質である公算は大きい。
さらに、恒星との位置関係など地球に条件が近いため、生命の存在に必要な液体の水がある可能性もある。
恒星は太陽より15億年古い「60億歳」とされる。ケプラー観測チームの専門家は「この惑星に全て必要な物質と条件があったなら、生命体が生まれるのに十分な時間といえる」と話している。
(2015/07/24-07:50)
23日、米航空宇宙局(NASA)が公表した地球(左)と、大きさや恒星との位置関係が最も似た惑星(右)の想像図(AFP=時事)

面接官「今朝の朝食は?」に対する模範回答がこれらしいのだが
上司「新入り もうすぐボーナスだな ほらこれ」 僕「なんですか?」 上司「高給腕時計のカタログだよ」
【画像】 このドレス、「青と黒」もしくは「白と金」に見える人がいるらしい
【閲覧注意】日本三大未解決事件が怖すぎwwwwwwwwww(画像あり)
【映像】怒っていた猫が急に話しかけてきたけどネコ語だから分からない。誰か分かる奴いる?
アメリカ人の愛国心の強さwwwwwwwwwwwww
血液型の話で科学的根拠ないって言う奴wwwwwwwwwwww
海外「誇り高い民族だ!」 日本人がチップを受け取らない理由に外国人が感銘
海外「日本に泥棒はいないの?」日本の街中で外国人が財布を落とした結果・・・
「日本人はこのアンドロイド美少女を何に使う気だよだよ‥」 韓国人「日本人が開発したリアルな美少女型アンドロイドロボットをご覧下さい」 【動画】
2: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 10:26:56.43 ID:5GG1BKEw0.net
向こうのちゃねらーが時空を超えて一言↓
4: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 10:27:28.64 ID:O+r1mza20.net
つか、生命の存在に必ず水は必要なのか?
太陽系がたまたまということではないのか?
太陽系がたまたまということではないのか?

100: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 11:03:55.96 ID:voOLHpfC0.net
>>4
ほんとそれ
ほんとそれ
109: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 11:07:09.73 ID:gj+r8eur0.net
>>100
いや宇宙にケイ素の生物が存在する可能性有るけど
いま人類が観測できる能力に限りが有るんだから
水主体の地球と同様の生物を探す方に労力を振り向けた方が良いだろ
いや宇宙にケイ素の生物が存在する可能性有るけど
いま人類が観測できる能力に限りが有るんだから
水主体の地球と同様の生物を探す方に労力を振り向けた方が良いだろ
120: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 11:13:08.92 ID:voOLHpfC0.net
>>109
まぁそういうことなんだろうね
ケイ素の生命体かぁ…蛇口を捻ると砂や硝子が出てくる世界…
まぁそういうことなんだろうね
ケイ素の生命体かぁ…蛇口を捻ると砂や硝子が出てくる世界…
409: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 12:35:51.52 ID:9v33f/Qi0.net
>>4
この宇宙も実は生物の細胞の一部なんだぜ。
想像だけど
この宇宙も実は生物の細胞の一部なんだぜ。
想像だけど
423: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 12:40:10.96 ID:HClO4WtE0.net
>>4
地球型の生命の話だね
もっと宇宙には未知のタイプの生命があるかも知れないし
地球型の生命の話だね
もっと宇宙には未知のタイプの生命があるかも知れないし
683: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 15:08:07.91 ID:hODTil130.net
>>4
全宇宙みれば関係ないだろうけど
地球上でわかってることの範囲で言えば必要だから水水いってんじゃないの
全宇宙みれば関係ないだろうけど
地球上でわかってることの範囲で言えば必要だから水水いってんじゃないの
694: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 15:23:39.93 ID:kHA6ziGk0.net
>>4
水でなくてもいいんだろうけど液状の物質がないと動けなさげ
水でなくてもいいんだろうけど液状の物質がないと動けなさげ
5: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 10:27:33.61 ID:W2rxXJcd0.net
あんまり調子こいでのぞき見してたらしばかれるぞ
6: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 10:27:58.17 ID:YxtDQzUz0.net
光のスピードで1400年かかるんだぜ?
もっと現実見ろよ
もっと現実見ろよ
45: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 10:43:30.81 ID:nd8YggeN0.net
>>6
コロンブスの卵的な発想の転換が必要なのだろうな。
コロンブスの卵的な発想の転換が必要なのだろうな。
56: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 10:47:08.24 ID:eWfIoIM60.net
>>45
そこでワープですよ
そこでワープですよ
17: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 10:32:02.88 ID:mPHQk7Dv0.net
あ・・・見つかっちゃった///
月の影響も大きいと思うがこの惑星に大き目の衛星はあるんだろうか?
月の影響も大きいと思うがこの惑星に大き目の衛星はあるんだろうか?
18: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 10:32:40.10 ID:m12w63O20.net
むこうも地球みて騒いでたわ
19: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 10:33:03.53 ID:3yB2vkXe0.net
光速で飛べてなおかつコールドスリープの様な技術ができないと行けないから無理

24: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 10:34:20.23 ID:IBChvfWY0.net
しかし惑星なんてめちゃ暗いと思うんだが今は見えるんだな
43: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 10:42:27.77 ID:ykTsFrId0.net
>>24
見えてはないよ
惑星による恒星の重量による「ゆらぎ」や「光量の変化」で惑星の大きさや位置を特定する技術ができたんだ
見えてはないよ
惑星による恒星の重量による「ゆらぎ」や「光量の変化」で惑星の大きさや位置を特定する技術ができたんだ
85: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 10:59:49.07 ID:0qNaUIsj0.net
27: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 10:35:31.10 ID:SB7rsHYb0.net
あっちが来い!
29: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 10:36:21.68 ID:0XpoBd+e0.net
それわしらの真逆の世界だ
俺は金持ちで妻子持ちだな
俺は金持ちで妻子持ちだな
72: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 10:53:52.52 ID:imjCKy8o0.net
>>29
その方がつらいだろw
その方がつらいだろw
522: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 13:15:49.99 ID:EvYU7E6D0.net
>>29
おまけにフサフサなんだろうな
おまけにフサフサなんだろうな
31: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 10:38:12.85 ID:HyeOTh1kO.net
光速近くまで加速できれば生きてるうちに行けるはず

37: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 10:40:00.05 ID:ZdG2gJw50.net
わりと近いね!!
42: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 10:41:42.96 ID:w7jKKQYj0.net
>>37
1光年も100億光年もたいして違わず遠いわwww
1光年も100億光年もたいして違わず遠いわwww
40: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 10:40:50.07 ID:IBChvfWY0.net
向こうもたぶん2chやってる
49: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 10:45:38.64 ID:K97YsVat0.net
もう無いかもしれないじゃん
60: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 10:48:51.15 ID:uv6Pa+gT0.net
>>49
太陽程度の恒星は寿命が100億年ぐらいあるからまだあるだろう。
太陽程度の恒星は寿命が100億年ぐらいあるからまだあるだろう。
65: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 10:50:16.68 ID:J6QxTO2B0.net
あっちの惑星「1400光年離れた星の不審な人物が望遠鏡でジロジロ見る事案が発生」
185: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 11:35:46.94 ID:H8jXF9n60.net
>>65 あっちの惑星「1400光年離れた星の不審な人物が望遠鏡でジロジロ見る事案が発生」
という報告が、あっちの星で1400年後になされるのか…
その頃地球は人工知能の星なのだろうなあ。
2800年後に返事を返せる、っちゅう。
宇宙コワイわ
という報告が、あっちの星で1400年後になされるのか…
その頃地球は人工知能の星なのだろうなあ。
2800年後に返事を返せる、っちゅう。
宇宙コワイわ
84: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 10:58:56.55 ID:0CuMHRe30.net
まじか、ちょっと行ってくる
97: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 11:03:33.75 ID:DLrSh6PJ0.net
で、よくテレビで言われてる宇宙人はどこに住んでるの?

101: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/07/24(金) 11:03:58.53 ID:JAamJwFn0.net
本当だったらいいな
こちらも読まれております。
【衝撃画像】芸能人の流出画像で一番アウトだったやつってコレだよなwwwwwwwwwwwwwwwww
SDカードを分解してみたら、その中には… Twitterで話題になった衝撃の真実について、メーカーに問い合わせてみた
"5分間"のアニメーションが衝撃的! 「気付かないうちに、社会の奴隷になっていませんか?」 社会風刺アニメが国際的にも認知され始めた
彼が両親に挨拶へ→彼「○○と申します」両親「!?」→両親は彼の名前を聞いてどこかへ行ってしまった。1時間後、衝撃の事実を聞かされ…
【閲覧注意】 「呪われた人形」の写真を見た人が吐き気や心臓発作を訴える! その写真がコチラです
【画像】JKがプリクラで反原発&反安倍メッセージw
最近よそよそしい嫁に「私が浮気してたらどうする?」と聞かれて心配になり嫁の携帯を覗いたら知らない男と関係を持っていることが明らかに。
【動画】3.11大震災28秒前からの映像が想像を絶していた・・・・・・
壁ドン(Kabedon)を白人女性に体験してもらってその反応を確かめてみた。その結果→
10年前に体験した心霊話を垂れ流す
【狂気】被災地で体験した話。霊的なものも怖かったが、一番怖いのは人間で…強烈なエピソードを語ろうと思う。
【閲覧注意】 福島第一原発、20キロ圏内の世界をご覧ください (画像あり)
【超絶悲報】 ドラクエ5のフローラって、こんなクズ女だったのか・・・ (画像あり)
【悲報】サンボマスターの現在のバンド名がヤバイwwwwwwwww
韓国人「世界で最も金持ちな日本オタク、そのスケールがすごすぎる」
海外「うちの国では高価だから・・・」日本の定番のチョコレート菓子を外国人が食べてみた
【閲覧注意】食べられるわけないだろ! 海外で驚かれる日本の食べ物ベスト10
この一枚の美人ロシア軍女兵士の写真で、世界中の男が立ち上がった!【海外反応】
日本のiPhoneで「あめりか」と打つと出て来る絵文字www(海外の反応)
ツタンカーメンの「黄金のマスク」接着剤まみれに… あごひげ部分外れずさんな修理
海外の反応「信じられない!」日本ではこんなに幸せな体験をすることが出来るようです
筑波大のオタサーの姫wwwwwwwwwwwwwwwwww
【紙技】日本の職人が紙だけで作ったSFレプリカがすご過ぎる!この器用さは日本人だけの正に「紙技」へwwwwwwwwwww
韓国人「バスの乗り方で分かる、日本人と韓国人の民度の違いをご覧下さい」
【1時間89300円!】 韓国人「イギリスでも大人気の韓国美女のご尊顔をご覧下さい!」 【画像】
この記事へのコメント
光速ってクソだわ
夢も希望もない
これにより、空気の流れも速くなり、絶えず強風が荒れ狂う環境
今頃‶発見”しても、もう無いかもしれないから説得力ない
科学って凄いわ、ってか人間スゲエ。素直に感動するよ。
つまりこれを解明できれば、ワープもできるかも
それが本当なら5%の差って相当大きいと思うんだよな
いや深海にすらあるかもしれない…
空間の膨張は光速を超えるわけだし、
相対性理論が完全に崩れる日も来るだろう。
流体がなければ潮の満ち引きや泡が出来ず
複雑な組み合わせの構造物(細胞とか)が
そこから偶然産まれないから。
(というか産まれる可能性が限りなく低くなるから)
光より速い物質がないのは
光速度不変の原理からその相対性理論の実証に至るまでの過程を
勉強してくれ……。
ワープ航法については
アルクビエレドライブについてでも調べてくれ。
やれやれだ。
又、元素は恒星の核融合で生成されるが、鉄より重たい元素は恒星の核融合が終わり、恒星の終わりの大爆発する時生成されるので、地球のように、鉄より重たい元素が存在するためには太陽が誕生する以前に近くで星の大爆発が起こっている必要がある。
さらに、地球の軌道は外側に木星のような巨大な惑星が無いと超楕円軌道になっていたと考えられており、気温は近似点(金星の軌道)では+200°、遠似点(海王星の軌道)では-200°で生物は存在出来ない環境となっていたと考えらている。
そのため、100億年以上前に近くで恒星の大爆発があり、太陽程度の大きさの恒星で、しかも、木星のような大きさの惑星が外側に存在する惑星である必要があるため、地球は極めてまれな星ではないかと考えられている。
グレイタイプは我々人類の遠い子供たちやぞ
たぶん黒い目はサングラスとか眼鏡の機能を備えつつgoogle glassみたいな奴の凄いのだろう
小型化し筋力が衰えて脳が発達し肥大化。全身銀色の紫外線やら熱とか防げそうなスーツ着てるんだろ。コンピュータが発達し過ぎてるから体内に埋め込まれてるだろうし
と勝手に俺の推測しただけだがw
・恒星は太陽より15億年古い「60億歳」
・直径が地球の1.6倍
こりゃダメだ、次行こう次