本日の注目ニュース!!

JAXA、次の目標は火星の衛星!ロシアが失敗したある計画にも再挑戦か

12
コメント
宇宙航空

mars-satellites-stars-planets

1: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/06/10(水) 08:31:17.19 ID:???*.net
 
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は9日、火星の衛星フォボスやダイモスに着陸し、岩石などを地球に持ち帰る探査機を2022年にも打ち上げる計画を明らかにした。
小惑星探査機「はやぶさ」などの技術を生かし、火星の歴史や太陽系の成り立ちの解明につなげる。
将来の月や火星の有人飛行に向けた技術を確立させる狙いもある。

 政府の宇宙政策委員会の小委員会で計画を報告し、大筋で了承された。
宇宙政策委で正式に認められれば、文部科学省は16年度の概算要求に関連予算を盛り込み、宇宙機構が開発に着手する。総開発費は約300億円になる見通しだ。

 フォボスとダイモスは1870年代に発見された。球形ではなくゆがんだ形状をしており、長径はフォボスが約27キロ、ダイモスが約16キロ。起源は不明で、太陽系が誕生して間もないときにできた小惑星が火星の重力にとらえられて衛星になったという説と、小惑星が火星に衝突してできたという説がある。

 岩石や砂を持ち帰って調べれば、どちらが正しいか決着をつけられるという。
火星が誕生したころの様子や、太古の火星に大量にあった水がなくなった理由の解明にもつながると期待される。

 火星の衛星から岩石や砂を持ち帰る計画はロシアが先行し、11年に探査機を打ち上げたが、予定の飛行軌道に乗らず失敗している。

◆米探査機が2008年に撮影した衛星「フォボス」=NASA提供
96958A9E93819695E2EB9AE5828DE2EBE2E4E0E2E3E

探査機の想像図
96958A9E93819695E2EB9AE5828DE2EBE2E4E0E2E3E79180EA

日本経済新聞 2015/6/9 21:56
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG09H7P_Z00C15A6CR8000/



【画像】 このドレス、「青と黒」もしくは「白と金」に見える人がいるらしい

【閲覧注意】日本三大未解決事件が怖すぎwwwwwwwwww(画像あり)

【映像】怒っていた猫が急に話しかけてきたけどネコ語だから分からない。誰か分かる奴いる?

アメリカ人の愛国心の強さwwwwwwwwwwwww

血液型の話で科学的根拠ないって言う奴wwwwwwwwwwww

海外「誇り高い民族だ!」 日本人がチップを受け取らない理由に外国人が感銘


海外「日本に泥棒はいないの?」日本の街中で外国人が財布を落とした結果・・・


「日本人はこのアンドロイド美少女を何に使う気だよだよ‥」 韓国人「日本人が開発したリアルな美少女型アンドロイドロボットをご覧下さい」 【動画】




5: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/06/10(水) 08:34:17.74 ID:RmlPknLz0.net
ジャガイモみたいなのが好きやな


8: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/06/10(水) 08:37:47.64 ID:/meYpwi20.net
むかしフォボスとダイモスが
大きさの割に質量が小さいから
「中は空洞」「火星人が打ち上げた人工衛星」とかオカルト本に書かれていたなあ
実物のジャガイモみたいな写真が出回ったらその説は消えてしまったw
mars_04


9: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/06/10(水) 08:41:21.16 ID:F69ay/pb0.net
帰還は2025年ころ?1回は打ち上げ延期があるとして2017年ころかな。
なんとか生きて見ることが出来そう。


10: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/06/10(水) 08:45:17.50 ID:DrurGD0i0.net
既に商用ベースで利用してるH2系ロケットでの静止軌道投入がだいたい100億円くらいらしいんだけど、月どころか遙か火星まで、しかも往復で、さらに探査機を一から開発で、総費用が300億?


12: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/06/10(水) 08:55:32.19 ID:J6e2dVGP0.net
鉱物好きな自分としては、火星の石が欲しいな


15: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/06/10(水) 09:02:32.68 ID:2mh8UGzQ0.net
日本はあれだな。

国家間でモメそうな惑星の所有権よりも、衛星や浮遊岩石の資源狙いだな。

賢い選択だ。


20: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/06/10(水) 09:06:20.88 ID:SoreoOmo0.net
持ち帰った石にウイルスがついてて、人類滅亡ってSFなかったっけ?


23: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/06/10(水) 09:09:33.10 ID:+txOxw8H0.net
火星に衛星なんてあったのか


25: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/06/10(水) 09:12:50.04 ID:NEC/2zgn0.net
もっと日本の産業にプラスになる物に金使えばいいのに
宇宙の起源とかわかってもねえ

29: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/06/10(水) 09:21:22.54 ID:+txOxw8H0.net
>>25
これのどこが日本の産業にプラスにならないと思ったのか
分かりやすく説明してくれ

30: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/06/10(水) 09:21:25.99 ID:T2Zhgk880.net
>>25
往復飛行に挑戦・成功すれば、それで得られたロケット技術を更に他用途に生かせるってことじゃない?
もちろん商用にもさ


26: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/06/10(水) 09:14:36.03 ID:TTCzEqlY0.net
キュリオシティに持ってきてもらえばじゃんて思ったけどもしかしてあれって探索終了したらその場に置き去りにするの…?
Mars_Science_Laboratory_Curiosity_rover


34: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/06/10(水) 09:26:21.87 ID:fD6fIRmV0.net
ジャガイモの皮むきに行くのか。


38: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/06/10(水) 09:30:43.59 ID:SDHAlaPDO.net
はやぶさで培った無人探査機技術を途切れさせることなく進化させるためだろう
無人探査機技術は今世紀の花形技術になる可能性があるから


40: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/06/10(水) 09:37:47.36 ID:4Fnip+Pm0.net
宇宙のことなんて知らなくていいと思っている人もいるかと思うが
歴史問題でもめている戦時中には火星人いるかも
金星人もいるかもと思われていたのだ
探査機を飛ばして「いるわけねえ」と分ったのはそう古い時代ではない
それまでは国家の安全保障問題でもあった・・・というのは嘘だが
今でも小惑星衝突はありうる危険なわけだから
こつこつ調べておくことは大事だ


44: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/06/10(水) 10:01:47.25 ID:95LeexDs0.net
成功したハヤブサを見て、いったい何人もの子供たちが宇宙に興味をもったのだろうか ?
やがてその子供たちの中から将来のの日本の科学技術を担う人間が出てくることを思えば、

日本国民一人あたり300円の出費など、微々たるもの


45: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/06/10(水) 10:03:01.55 ID:5cscNKp00.net
火星への移住計画ってまだやってるの?
実際のところどうなんだろうね。
地球みたく地下施設だったら何とかなりそうだけど
それだと火星に住むメリットがないか


46: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/06/10(水) 10:17:03.15 ID:qjlFZLF+0.net
火星へは取りに行くだけでなく、
生き残れそうな生命体を届けるのは
どうですか?
 

48: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/06/10(水) 10:23:50.82 ID:7aYzvMzh0.net
火星に深い縦穴掘ったら底の方は気圧が高くなるの?

52: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/06/10(水) 10:30:24.57 ID:RWkh2tTY0.net
>>48
地球でも掘れば掘るほど高くなるけど


56: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/06/10(水) 10:49:29.52 ID:SDHAlaPDO.net
あんなにドローン好きの人がいるのに
最先端のドローンである惑星間無人探査機に否定的な人がいるのは理解できない
今世紀後半は惑星間無人探査機の時代が来そうなのに


61: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/06/10(水) 12:21:01.52 ID:mByulxVX0.net
空はホントは青いらしいよ、火星
0bc5216d-s


64: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/06/10(水) 12:55:51.25 ID:aXEawfOy0.net
火星じゃねえよ。
火星の衛星でしょ。


こちらも読まれております。
アメリカ「このまま行けば戦争だ」 中国「これ以上ちょっかい出すならアメリカと戦争するわ」

【衝撃】5年前に数億円相続した親戚が私へ「金貸してくれ」→私「( ゚Д゚)ハァ?あの大金は・・・?」

【閲覧注意】 「呪われた人形」の写真を見た人が吐き気や心臓発作を訴える! その写真がコチラです

【画像】JKがプリクラで反原発&反安倍メッセージw

最近よそよそしい嫁に「私が浮気してたらどうする?」と聞かれて心配になり嫁の携帯を覗いたら知らない男と関係を持っていることが明らかに。

【動画】3.11大震災28秒前からの映像が想像を絶していた・・・・・・

壁ドン(Kabedon)を白人女性に体験してもらってその反応を確かめてみた。その結果→

10年前に体験した心霊話を垂れ流す

【狂気】被災地で体験した話。霊的なものも怖かったが、一番怖いのは人間で…強烈なエピソードを語ろうと思う。

【閲覧注意】 福島第一原発、20キロ圏内の世界をご覧ください (画像あり)

【超絶悲報】 ドラクエ5のフローラって、こんなクズ女だったのか・・・ (画像あり)

【悲報】サンボマスターの現在のバンド名がヤバイwwwwwwwww 

韓国人「世界で最も金持ちな日本オタク、そのスケールがすごすぎる」

海外「うちの国では高価だから・・・」日本の定番のチョコレート菓子を外国人が食べてみた

【閲覧注意】食べられるわけないだろ! 海外で驚かれる日本の食べ物ベスト10

この一枚の美人ロシア軍女兵士の写真で、世界中の男が立ち上がった!【海外反応】

日本のiPhoneで「あめりか」と打つと出て来る絵文字www(海外の反応)

ツタンカーメンの「黄金のマスク」接着剤まみれに… あごひげ部分外れずさんな修理

海外の反応「信じられない!」日本ではこんなに幸せな体験をすることが出来るようです

筑波大のオタサーの姫wwwwwwwwwwwwwwwwww

【紙技】日本の職人が紙だけで作ったSFレプリカがすご過ぎる!この器用さは日本人だけの正に「紙技」へwwwwwwwwwww

韓国人「バスの乗り方で分かる、日本人と韓国人の民度の違いをご覧下さい」 

【1時間89300円!】 韓国人「イギリスでも大人気の韓国美女のご尊顔をご覧下さい!」 【画像】

Twitterでつぶやく
はてブする


BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

2015年06月11日 10:27
応援してますよー
福岡
2015年06月11日 10:43
火星のチューブはどうなったのか
名無し隊員さん
2015年06月11日 10:58
闘将ダイモス
名無し隊員さん
2015年06月11日 11:04
あかつきで懲りなかったのかな
名無し隊員さん
2015年06月11日 11:42
実際に長距離を航行する無人機(宇宙船)を導入するより、人間のクルーを搭乗させた大型宇宙船を開発したほうがいい気がする。まぁ宇宙空間で建造する方法をとらざる負えないのと燃料、居住区画の問題は出てくるが、航行不能などの物理的障害対応能力は格段に上がると思うんだけどね。
名無し隊員さん
2015年06月11日 12:24
>火星に衛星なんてあったのか
どういう生き方してきたら「知らずにいられる」んだろうね・・・?
小学生だって知ってるレベルだわ

※5
火星まで2年半だぞ そこ考えてくれや
名無し
2015年06月11日 12:28
小惑星着陸と帰還ははやぶさでノウハウができたからね
得意分野を発展させていくのは大事なことよ
名無し隊員さん
2015年06月11日 12:29
どれだけの国内企業が参加してると思ってるんだ
名無し隊員さん
2015年06月11日 12:47
わが国には人的資源しかないんだ
もちろん大賛成
2015年06月11日 12:58
惑星に国の所有権とか傲慢すぎないか
名無し隊員さん
2015年06月11日 20:24
こういうのを金の無駄遣い!とか言うのって本当の底辺なんだろうな
名無し隊員さん
2015年06月11日 22:43
相変わらず低予算でやるしかないのかw
資源の無い日本は技術で外貨を得なきゃならんのに・・・