本日の注目ニュース!!

ソフトキャンディー「ぷっちょ」で飛ぶロケット 打ち上げ実験に成功

13
コメント
宇宙航空

004712

1: すらいむ ★ c2ch.net 2015/03/07(土) 17:57:46.18 ID:???*
キャンディー燃料にロケット打ち上げ成功 和大チーム

【キャンディーを燃料にしたロケットを子どもに説明する和歌山大学宇宙教育研究所の秋山演亮所長(左)=7日、和歌山市で】
20150307-00290426-agara-000-1-view

和歌山大学宇宙教育研究所などでつくるチームが7日、キャンディーを燃料にしたロケットの打ち上げに成功した。ロケットは勢いよく空高くまで上がり、見学していた子どもらから大きな歓声が上がった。

子どもに科学への興味を持ってもらおうと、元JAXAで国立天文台チリ観測所の阪本成一教授、秋田大学秋田宇宙開発研究所の和田豊所長、和歌山大学宇宙教育研究所の秋山演亮所長らが実行委員会をつくって計画した。

燃料に使ったのは、菓子メーカーUHA味覚糖の商品ソフトキャンディー「ぷっちょ」。
キャンディー20個を詰めた筒に液化ガスを入れると、キャンディーが溶けながら燃えて、ガス化したものを噴射し、飛ぶ仕組み。ロケットは長さ1・8メートル、重さ8キロ。
主な素材はアルミと炭素繊維強化プラスチック(CFRP)で、強度を保ちながら軽量化した。

打ち上げは和歌山市加太のコスモパーク加太であった。
招待された小中学生約20人やUHA味覚糖の山田泰正社長らが見守る中、煙を出しながら勢いよく発射された。7秒で上空約220メートルまで上がり、パラシュートが開いて回収された。
原理的にはソフトキャンディーで宇宙空間まで飛ばすことは可能という。

和田所長は「キャンディーを燃料にし、高く飛ぶことが実証できた。宇宙空間では限られた物資しか持ち出せないが、将来食料を緊急時の燃料に使うことも可能になるのでは」。
秋山所長は「予定通りに上がって良かった。子どもたちに科学の楽しさを知ってもらうきっかけになれば
うれしい」と話した。

紀伊民報 3月7日(土)16時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150307-00290426-agara-l30 

※関連動画



【画像】 このドレス、「青と黒」もしくは「白と金」に見える人がいるらしい

【閲覧注意】日本三大未解決事件が怖すぎwwwwwwwwww(画像あり)

【映像】怒っていた猫が急に話しかけてきたけどネコ語だから分からない。誰か分かる奴いる?

アメリカ人の愛国心の強さwwwwwwwwwwwww

血液型の話で科学的根拠ないって言う奴wwwwwwwwwwww

海外「誇り高い民族だ!」 日本人がチップを受け取らない理由に外国人が感銘


海外「日本に泥棒はいないの?」日本の街中で外国人が財布を落とした結果・・・


「日本人はこのアンドロイド美少女を何に使う気だよだよ‥」 韓国人「日本人が開発したリアルな美少女型アンドロイドロボットをご覧下さい」 【動画】



転載元: http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425718666/


2: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 17:58:20.17 ID:meMZNwVI0
食い物で遊ぶな

3: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 17:59:10.20 ID:6veJiI4C0
>>2
※この後スタッフでいただきました
じゃね?



9: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 18:04:01.44 ID:/wyn6zst0
後の、いわゆる『ぷっちょミサイル』の原形である



11: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 18:05:27.52 ID:RRtKLsM60
結構でかいんだな



12: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 18:05:48.81 ID:2cQGCVtM0
メントスコーラとどっちが効率がいいのか?



13: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 18:06:18.61 ID:F3Gm/mdf0
>原理的には
>ソフトキャンディーで宇宙空間まで飛ばすことは可能という。




 (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)



14: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 18:06:31.29 ID:TNASPl+50
世界初らしいな



22: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 18:16:01.64 ID:JmCNTn4/0
なにこれ素敵
オニギリじゃダメなんですか?



23: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 18:16:11.41 ID:hXh7/ZMx0
液化ガスってなに?
それで、溶けながら燃えるってどういうこと??

39: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 18:34:29.94 ID:koQJHDsq0
>>23
公式サイト Candy Rocket Project
http://www.uha-mikakuto.co.jp/candyrocket/
disc

液化ガス=酸化剤だけど、酸化剤がなんなのかは書いてないね。
固体ロケットの酸化剤というと、過マンガン酸カリウムや過塩素酸アンモニウムとかが一般的のようだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BA%E4%BD%E7%83%E6%99%E3%AD%E3%B1%E3%83%E3%88#.E7.89.B9.E5.BE.B4

216: 名無しさん@1周年 2015/03/08(日) 12:11:40.33 ID:kfYZqFfD0
>>39
点火は必要なのね。



24: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 18:17:33.71 ID:JmCNTn4/0
だれかハイチューでやってみて



25: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 18:19:06.98 ID:pM7mzXTZ0
もったいない。。



31: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 18:22:17.27 ID:9w9QlVgI0
つまり 「ぷっちょ」 をつかってロケット弾をつくれることが証明されたので、
テロ防止のため、「ぷっちょ」 の流通が規制されるということだ ミ ' ω`ミ



34: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 18:25:23.56 ID:9lyCkZ0k0
ぷっちょすげーーー!
ちょっとぷっちょ買って宇宙に行ってくる!



35: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 18:26:04.72 ID:JmCNTn4/0
武器も作れちゃうってことか
やべーな



37: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 18:29:10.85 ID:nCxDry0/0
ぷっちょの成分てなんで出来てんだよw



46: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 18:39:47.50 ID:L1S2qUfF0
なんだか食うのがためらわれるようになった



51: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 18:41:47.04 ID:F0Q6MvA20
ハイチューでもイケる?
肝心なのは酸化剤だよな



56: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 18:43:41.98 ID:FzODpiTQ0
ぷっちょがヤバイ食べ物に思えてきた



66: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 18:52:16.38 ID:BVcMwr6p0
燃料食べてるのか…

69: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 18:57:25.43 ID:pK3e1ruk0
>>66
糖分はエネルギー源だからな
グリコでもいけるはず
たぶん1粒で300m飛ぶ



71: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 19:00:59.36 ID:DYtNXSPg0
たった20個のぷっちょで
重さ8kgを200m以上ぶっ飛ばすってスゲー



81: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 19:08:56.41 ID:BvO0WO5T0
>ャンディー20個を詰めた筒に液化ガスを入れると、キャンディーが溶けながら燃えて、
ガス化したものを噴射し、飛ぶ仕組み

ぶっちょが燃料って言うから子供でもできるのかと思ったら結構危ないなw
子どもが真似したらどうするんだ?
なんてなw



95: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 19:21:46.21 ID:sO/nsPNB0
食い物であそぶんじゃねえ!

101: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 19:25:29.27 ID:BpSpK9YW0
>>95
逆に考えるんだ
ロケット燃料を食っているんだと



114: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 19:34:21.43 ID:mvNa8/gt0
映画化決定なのか

115: 名無しさん@1周年 2015/03/07(土) 19:37:19.11 ID:CyKdqFX60
>>114
CM化決定


こちらも読まれております。
【閲覧注意】 福島第一原発、20キロ圏内の世界をご覧ください (画像あり)

【超絶悲報】 ドラクエ5のフローラって、こんなクズ女だったのか・・・ (画像あり)

【悲報】サンボマスターの現在のバンド名がヤバイwwwwwwwww 

韓国人「世界で最も金持ちな日本オタク、そのスケールがすごすぎる」

海外「うちの国では高価だから・・・」日本の定番のチョコレート菓子を外国人が食べてみた

【閲覧注意】食べられるわけないだろ! 海外で驚かれる日本の食べ物ベスト10

この一枚の美人ロシア軍女兵士の写真で、世界中の男が立ち上がった!【海外反応】

【話題】とんだ出会いのリスク、街コン衝撃実態!!!!

日本のiPhoneで「あめりか」と打つと出て来る絵文字www(海外の反応)

ツタンカーメンの「黄金のマスク」接着剤まみれに… あごひげ部分外れずさんな修理

海外の反応「信じられない!」日本ではこんなに幸せな体験をすることが出来るようです

筑波大のオタサーの姫wwwwwwwwwwwwwwwwww

【紙技】日本の職人が紙だけで作ったSFレプリカがすご過ぎる!この器用さは日本人だけの正に「紙技」へwwwwwwwwwww

韓国人「バスの乗り方で分かる、日本人と韓国人の民度の違いをご覧下さい」 

【1時間89300円!】 韓国人「イギリスでも大人気の韓国美女のご尊顔をご覧下さい!」 【画像】

【画像】レクサスで4500万円の車をご覧ください

獣医に教わった 「猫が喜び長生きする良い家」 実際に作ってみた結果www

【海外の反応】 日本軍の東南アジア侵攻は『侵略』だったのか『解放』だったのか

武井咲の中学時代の写真wwwwwwwwwwww

美少女(4)が行方不明→父の執念で12年後に発見も、カウンセリングが必要な状態…

【爆笑注意】 昔のこち亀ってこんな神漫画だったのかよwwwwwwww (画像あり)

【画像】「美しすぎて、選手が集中できない」 とレッドカードを出された美女レポーターがこちら

【愕然】ジェネリック拒否した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まさに決定的瞬間。世界最大級のコンテストに入賞した写真17選

【閲覧注意】少年(10)原因不明の頭痛→長さ10cmの寄生虫が脳を破壊していた

【悲報】つるの剛士さん、ハゲる・・・

衛星「いぶき」で世界のCO2濃度を観測した結果…くっきり浮かび上がった都市は

海外「日本のカタナってさ・・・」刀に対する海外のリアルな反応

あなたはiPhoneを使いこなしているか? iPhoneを使いこなすための9つの知られざる機能

【画像あり】これが韓国でおいしいといわれるラーメン屋wwwwwwwwwwwww


Facebookでシェア Twitterでつぶやく
はてブする


BUZZったイチオシ記事!!!!!(*゚∀゚)ゞ

この記事へのコメント

かねぽん
2015年03月09日 12:16
すみません。プッチョ食べたことありませんでした。多分これからも食べないと思います。
名無し隊員さん
2015年03月09日 12:18
>>たぶん1粒で300m飛ぶ

ツボったww
名無し隊員さん
2015年03月09日 12:24
元記事>将来食料を緊急時の燃料に使うことも可能になるのでは‥

宇宙食は全てぷっちょになるのですね。
ご飯味のぷっちょにおかず味のぷっちょにお茶味のぷっちょにetc‥‥
名無し隊員さん
2015年03月09日 12:37
ロケットボーイズで飴みたいな燃料自作してたな~
ななし
2015年03月09日 12:48
ぷっちょですらロケット飛ばせるのに、隣国ときたら…
名無し隊員さん
2015年03月09日 12:52
コリアに教えてやれよ
名無し隊員さん
2015年03月09日 13:23
でもこれ液化ガスも無いとダメじゃね?
名無し隊員さん
2015年03月09日 15:39
虚構新聞かと思ったらマジものだった……
タコ関西
2015年03月09日 16:28
こういう実験は、昨今の特アを中心にした時事情勢を考慮してあまりネットに出して欲しくないね。

子供達の科学に対する興味や好奇心育成には最高の事だけど、これを悪用に考える愚か者が恐ろしい程多く存在しているのが現在の世の中でもあるのだよ。

実際、私の周りの者が本気になって製造を目論めば、資金と法の規制さえなければテロを起せるような兵器の開発が可能な環境だったりするんだよ。

夢と子供の未来のために科学に興味を持つことにつながることは大変素晴らしくステキな事だ。
だが、情報の拡散がすべて善意あるまともな者だけが共有するという事は無いのが現実だ。
その辺りの塩梅、サジ加減を考慮して素晴らしい情報掲示をお願いします。

こう、講釈たれながらもこのスレ結構好きなんですよ、私!!
名無し隊員さん
2015年03月09日 16:39
※2
> たぶん1粒で300m飛ぶ

俺もこういう事をサラッと言えるようになりたいわwww
名無し隊員さん
2015年03月09日 17:08
「子供たちに・・・」のところはいらんな
税金でおもちゃロケット作りましたってことだろう。
ぷっちょ燃料まではいいが、今後はもうやめて欲しい。
名無し隊員さん
2015年03月09日 17:16
ぷっちょのケースはよくアナニーでつかってます