本日の注目ニュース!!
2019年02月12日
児相の元職員の方から話を伺う機会があって聞いた結果・・・・
19コメント

今日は児相の元職員の方から話を伺う機会があって、「タクシーが使用不可で職員に機動力がない。189通報されてもまず会議をやってから自転車で現場に向かう。110番の方が早い」「職員が女性ばかりでクソ親の勢いに勝てない。怒鳴られてばかりの仕事なのですぐ鬱になりがち」と構造的にクソな感じだった
— アムロさん (@amuro_xem) 2019年2月9日
職員の方も被害者の子どもも報われない仕組み。これではいけない。
私は1人の国民としてどう動けば良いのだろう。 twitter.com/amuro_xem/stat…
— hosi☆(@hosi19831)Tue Feb 12 06:22:23 +0000 2019
構造的にもう不機能な状態になっているんだな。
戦闘機一機分で、もっと人員も箱も増やせるだろ。 twitter.com/amuro_xem/stat…
— ウンディーネ@相互フォロー推奨(@04ljEnWlT8Kpz4r)Tue Feb 12 05:46:25 +0000 2019
そもそも児相って、昨今のような状況に対応するための組織なの?警察か、警察に準じた権力を持つ組織が必要なんじゃないのかと思う。 twitter.com/amuro_xem/stat…
— アステカ(@aztecazero)Tue Feb 12 03:53:32 +0000 2019
毒親の子支援してるとホントクソ親ってひどいからね?弁護士とか含めてチームで攻撃しても警察呼ぶときあるから twitter.com/amuro_xem/stat…
— mi-sya(@mi_sya)Tue Feb 12 03:42:59 +0000 2019
構造の問題が大きいということだよね。一児相や、職員という個の問題に収束されるのではなく。 twitter.com/amuro_xem/stat…
— うさぎ先生(@kousaginoie)Tue Feb 12 03:27:59 +0000 2019
児相ってもともと児童の方に問題がある場合の相談機関として作られてるんだよね、、児童養護施設と警察と連携できるシステムを切に願います。。。 twitter.com/amuro_xem/stat…
— あゆむ(@ora_cion_2)Mon Feb 11 23:44:46 +0000 2019
同意…続けられるモチベーションを保つのが、極めて難しい職だと思う twitter.com/amuro_xem/stat…
— 暴君くま(@UEkumatorekuru)Mon Feb 11 23:18:02 +0000 2019
職員が女性ばかりで親に勝てないって、馬鹿にするのも大概にしろ。
社会福祉は昔から女性の多い職場でだし、大体、親に勝ち負けって何?プロレスと間違えてない? twitter.com/amuro_xem/stat…
— まりさりま(@TttkCgJjXiAEwGf)Mon Feb 11 23:05:08 +0000 2019
案の定というか予想通りというか
なんならそのうち児童相談所のドラマとかやるんじゃね… twitter.com/amuro_xem/stat…
— 鈍色。(@ransfriend0609)Mon Feb 11 21:49:42 +0000 2019
知らなかった…
子供の虐待はイジメと同じと思う、だって子供は本当に無力だから。
必ず周りが介入する必要がある、子供達は国の宝 もっと本腰入れて欲しい。 twitter.com/amuro_xem/stat…
— 0kiyo(@0kiyo)Mon Feb 11 17:01:43 +0000 2019
さらにニュース見て児相にクレームの電話入れる迷惑な人がこれに加わるのか… twitter.com/amuro_xem/stat…
— まーくん (o^_ー)b Togetter転載しても削除するから無意味です(@Blue_Destiny)Mon Feb 11 16:21:54 +0000 2019
本当これ。虐待は警察の分野にしないと機動力はないよ。 twitter.com/amuro_xem/stat…
— あおい(@aW3CAfMvsl2XwWQ)Mon Feb 11 12:39:34 +0000 2019
もうそろそろ
親となる人の再教育が必要な
段階に入ってると思います。 twitter.com/amuro_xem/stat…
— 平井 翼 Yoku Hirai(@bomb_burn)Mon Feb 11 12:08:40 +0000 2019
ぶっちゃけ、実行部隊の男性勢みたいのを雇った方がいいと思う。 twitter.com/amuro_xem/stat…
— ぱっちょ(@shnsk14)Mon Feb 11 11:53:33 +0000 2019
これ本当に広まってほしい
最後までみんな読んで! twitter.com/amuro_xem/stat…
— らぶまま@べびたんとのラブラブライフ♪(@kodomo55lovemam)Mon Feb 11 10:15:59 +0000 2019
警察並みの機動力と体力権力が必要な仕事なんだね。 twitter.com/amuro_xem/stat…
— きりんねこ21w(@syrwtnb2010ex)Mon Feb 11 10:10:00 +0000 2019
アムロさん、全てを理解していらっしゃる。 twitter.com/amuro_xem/stat…
— 蒼猫(@Rose1Rokuhana0)Mon Feb 11 10:06:07 +0000 2019
虐待はそもそも犯罪なので児相なんかやめて警察官増やした方がいいのでは twitter.com/amuro_xem/stat…
— ひろふみ(@hirofumi2160)Mon Feb 11 07:37:19 +0000 2019
こちらも読まれております。
コメント一覧
その場その場の感覚でしかものを言わない。制度設計というものがわかっていない。
この無能の税金泥棒を政府は数千人増やす予定なんやで
市町村は苦情を恐れて介入に二の足を踏むこともある。面倒は嫌がるからね。訴訟リスクもある。そのために家裁が許可を与えるとか。
家庭において、すべてが親が正しいになっているところに切り込んでいくのは大変だよ。
あと、相談員というか職員が諮問できる、虐待経験者の組織もあった方がいい。虐待を受けたことがある人は、虐待の実態を知っているから。
それ以外は何をしても無意味
何か文句言いすぎて自分らが苦しんでるよな
一番の無能はお前
公務員が適当な仕事してるとか嘘書くなや
お前、公務員になって働いてみろやゴミ
そもそも子供に相談員なんていらんわ
そしてそれがちゃんと機能してる
日本がそうなるのはいつの日か
あと、児相といってもその初期対応は様々でこれは一概に全てそうやってるわけじゃないし
「虐待は嘘」という文書が、父親にムリに書かされた文書と認識しながら、本人に確認しないで父親の元に戻したんだぞ。
公務員はみんなゴミ。
警察官なら60歳位なら、まだまだ現役に近いからな
5時に帰れるとかいつの時代の話だよ
今時楽な部署なんて殆ど無いぞ
民営化して採算取れるのか?
何故民間企業で児童相談所やろうって会社が出ないのか分かってる?