本日の注目ニュース!!
2018年09月20日
「犬は好きだけど糞尿が嫌だから飼わない」という意見が叩かれるのはおかしい・・・・
26コメント

少し前に若い子が『好きだけど糞尿が嫌だから飼わない』って言ってたのを聞いたけど、お前らは一生ぬいぐるみでも抱いてろ。みたいなツイートが回って来てね。
— オリーブ。 (@olive_1nyan) 2018年9月16日
好きだけど飼わない選択をしたその若い子にものっそい好感度持てましたよ。
深く考えずに好きー!って飼って捨てるよりはいいです。
【悲報】酔った女上司さん「お前、たまってんだろ?w」胸チラー 主人公「先輩酔ってますね?w」
上司『一緒にデート行こうよw』女さん「結婚してるんで・・・」上司『んじゃ離婚しなよ。俺なら専業主婦させてあげるよ?www』→結果・・・・
女子「数学なんて何の役に立つの?w」→数学科大学院生がちら見して言った台詞がこちらwwwwこれはキツいwwww
【悲報】女さん「この人にアレされました」 男「してない!」 裁判長「有罪、懲役12年」 3年後女「嘘でした^^☆」
指導者「罵声で怒られたら『なにくそ』と頑張る根性が欲しい」⇒実はとんでもない意味だという指摘が納得できると話題wwww
医者「あなたは癌です」→患者「ガーン」→というベタなギャグをやった患者は長生きするらしいぞwww
【悲報】駅員「(自サツ者の)撮影はやめて下さい!」東京人「ギャハハ!死体撮るのおもしれw」パシャパシャ
ホスト「たこ焼きパーティーするからウチ来ない?」 女さん「キャー、ツイテクー」→→
【悲報】ワイ、男なのにポニーテールにしたすぎて咽び泣く
書道の先生「最近は『絆』という言葉をいいことみたいに使うけど、あの字は元々は・・・」→衝撃の事実がこちら・・・
不良「おい、金出せよ。飛んでみろ」⇒垂直跳び75センチある人が思いっきり飛んでみた結果wwww
婚約中なんだけど、彼に私の苗字になってほしいと思ってる…彼に話すと快諾してくれたけど彼の両親は…
家に警察がきて、怪しいとものすごく疑う→警官に正しい対応だと褒められた話が話題wwwww
@mojo_kaka 私ゃ二回犬と別れました。1回目は子供の頃に飼って両親が故郷に帰ったとき年老いた身体を動かして逃げて前の家に戻ったのでしょう…それっきり帰ってきませんでした。
— 長尾@介護ヤクザ(@mnagao1)Tue Sep 18 13:05:58 +0000 2018
@mojo_kaka 好きだからこそ飼わないってのはあると思うよ。
生き物だから「今日は気分がのらない」って世話をしないって訳にもいかない。どんなことがあっても、絶対に大切にできるっていう自信がなければ、好きだからこそ飼わないっていう選択をすると思う。
— さやさや(@sayasayaf)Tue Sep 18 13:07:08 +0000 2018
@eralogaim_neko トイレ砂をほりほりする姿さえ愛しいのに😢
世話が面倒だって人は何だか勿体ないことをしてますよね😤
— うみ牛(@RQsvG7pNHiGRuvf)Tue Sep 18 14:26:54 +0000 2018
@eralogaim_neko 排泄処理は、毎日の自分の家族の健康診断ですもんね笑😂😂😂❤️
💩は形がおもしろいですよね笑
空を見て雲をなにかに例えていた幼少期を思い出します笑
— toshimee(@toshimeee0520)Tue Sep 18 14:27:14 +0000 2018
ともかく、理由はどうあれ「無闇に動物を飼わない」という選択をしていることには違いないので支持は出来る。
ただ「糞尿嫌だから飼わない」ってことは「糞尿しなければ飼う」ってことなので生物をなんだと思ってるんだ感はぬぐえないから「ぬいぐるみでも抱いてれ」ってことには賛同してしまうけど。
— のいえ(@neue_neuzo)Wed Sep 19 01:02:40 +0000 2018
@suka321 飼うだけ飼って放棄するより
無理だって判断出来て行動しないことの何がいけないのかわからない
— 米蔵(@mkrmyco)Wed Sep 19 03:46:41 +0000 2018
同感。
考えなしに可愛いって飼って棄てるより、ちゃんと考えて飼わない選択をした事に拍手。 twitter.com/olive_1nyan/st…
— hogoneko0299(@hogoneko0299)Wed Sep 19 23:31:51 +0000 2018
その子の一生の最後までちゃんと引き受ける覚悟がないとね。生命に対する責任です。 twitter.com/olive_1nyan/st…
— 藤本恭子/双極性2型障害と共生中(@haruusagi_kyo)Wed Sep 19 21:35:37 +0000 2018
無責任じゃないからね
本当に偉いと思う twitter.com/olive_1nyan/st…
— はぐれ白鳥(@duffy2926)Wed Sep 19 10:24:32 +0000 2018
好きなら飼わないのも
選択肢のひとつだね。 twitter.com/olive_1nyan/st…
— オークベニマル,ポッピンQ続編希望!(@musekininnzya)Wed Sep 19 09:28:54 +0000 2018
いいです。断然いいです
twitter.com/olive_1nyan/st…
— 眠気子🦐(@nemukeco)Wed Sep 19 00:55:40 +0000 2018
立派な選択! twitter.com/olive_1nyan/st…
— 日影(@hikage56nyan)Tue Sep 18 23:49:10 +0000 2018
これ、だから飼わないは本当に正解だと思うしどちらも幸せだと思うわ。
これを叩くやつがいるってのが驚きなのよな…。 twitter.com/olive_1nyan/st…
— 松谷 勇(@CornetEspir)Tue Sep 18 23:31:48 +0000 2018
@0107Orz 豆柴かいてぇよぉ〜〜
— 膝ノ水博士(@gyoeeeeeeeeeee)Tue Sep 18 23:15:01 +0000 2018
@mesca_obsevare 「ぬいぐるみでも抱いてろ」に込められた意図は「ペット飼いたいくせに世話ができないから飼わないとか、人としてどうなの?」みたいな苛立ちから、侮蔑的な表現として選んだのではないかと思われます。
文脈を読むに、決して「ぬいぐるみ可愛いから君も抱こうぜ!」というプラスな表現ではないです。
— ダミー@ボイチェン初心者(@dimention04)Wed Sep 19 05:20:16 +0000 2018
それでいいと思う!動物園とか行けばいいんだし
マジで動物飼うのはたいへんでーす。 twitter.com/olive_1nyan/st…
— にょらい(@Wakame_wom)Tue Sep 18 22:24:20 +0000 2018
同感です。 twitter.com/olive_1nyan/st…
— ぎょぎょ(@gyogyopayo)Tue Sep 18 20:53:49 +0000 2018
実際飼ってみると糞尿も愛おしく感じるよね(笑) twitter.com/olive_1nyan/st…
— N.kamiya(@Nokazekamiya)Tue Sep 18 17:16:41 +0000 2018
たしかに twitter.com/olive_1nyan/st…
— かるこ(@Jokiaimy)Tue Sep 18 17:01:21 +0000 2018
こちらも読まれております。

「32歳の女性が男子高校生に告白されました」ヤフー知恵袋に投稿された恋愛相談の結末が切なすぎると話題に…

昔一回させてくれた女が有名ユーチューバーになっててワロタwww

ワイ農家、一日の労働時間は1時間~2時間程度なのに手取りの年収は590万www

【ヤバイ】父親がフィリピン女性と交際するも破局→その後の父のLINEの日本語が突然不自然にたどたどしくなる!まさか最悪の展開に…
【衝撃】松本人志がヒカキンに年収教えてもらって顔を引きつらせてたという事実w
【唖然】会社の先輩が白い紙を何度もコピーしていたので理由を聞いたら…
弟嫁がフェミに目覚めたらしく、うちの嫁に社会に出ろと連凸 心臓悪くてパートも難しいので弟にやめさせろと言った結果…
朝っぱらから妹と大喧嘩して妹のトロフィーぶっ壊した結果www
【悲報】16歳イケメン180cm高校生、Twitterに書き込んだ後に自サツ…
【ドン引き】コスプレイヤーさん、ナンパ避けのため「彼氏います」と書いたボードを出すも…
女先輩(28)と酒の勢いでワンナイトしてもうたんやが
【悲報】ワイOL、後輩を飲みに誘うも断られるw
【悲報】登録者118万人の三姉妹ユーチュ―バー、YouTube引退を発表www
尊敬している人に「良い時計を買うと人生変わるよ」とアドバイスされ購入→それから5年経った結果www
カガクニュース隊 隊員募集のお知らせ!!
コメント一覧
それを自覚して飼わないのも正解だしぬいぐるみでも抱いてろって言うのもまぁ正解だよな
飼う飼わない理由なんてのは人それぞれで、他人がとやかく言う事じゃない。
身の程を知ったうえでの選択なんだからそれを「まぁそれも正解」なんて上から目線で判断せず尊重だけしておけばいいものを何を偉そうに
やられたくないことはやるべきでないので飼わない
飼うと言うことは責任を持つ事だから正解だよ!
ぬいぐるみに例えている飼い主は餌をやらないんだろうか
ぬいぐるみは散歩しないけど
ぬいぐるみは病気しないけど
動物園みたいに見て満足するならわざわざデメリットなんて考えないよ
死に方にもよるが間際の苦しんでる姿を見る数カ月が断トツでキツい。
俺の場合、獣医に生き延びる可能性はゼロに近いが百数十万かかる別の方法もあると言われ、断念した自己嫌悪が動物を飼えなくした。
あの時せめて10%確率があるって言われれば金出したよ。ホントだよ。ゴメンな。
ペットショップ覗いたり、知り合いの犬と遊ぶくらいの距離感が自分にとってちょうど良いって話だろ。
なんつーか、言葉尻だけもらえるやつがほんと多いよな。
そしてそれがそれなりの理屈として通るあたりがもうやってられんわ。
動物だけでなく、子育ても大丈夫か?って感じだから、結婚無理そうねって思うけど。
介護なんて完全に無理ね
そこらへん個体差もあるけれど、どんなに忙しくても毎日しなければならないことだから、そこまで考えられるのは大事。
「ふーん」で終わる話