本日の注目ニュース!!
2018年01月26日
旭川市・青森市・鶴岡市・米原市・福知山市・萩市・山鹿市 ←この中で5年間強制移住ならどれがいい?
23コメント

1: 2018/01/21(日) 22:42:42.92 ID:qmTIEwkWd
理由も含め
【悲報】外人最低ユーチューバー、今度は買い物中の日本人少女を誘拐する・・・
高校生「そや、教室のストーブで焼肉焼いたろ」→結果wwwwwww
バナナマン設楽「入学当初仲良くなった奴がたいしたことない奴と分かった時切るのが大変」
【画像】木村沙織がInstagramでプライベート○○晒した結果wwwww
電車内での飲み食いどこまで許せる????????????
【画像あり】コスプレイヤー「ブスブス言われますけど、少しは整形でマシになったと思いません?」wwwwww???「思いません!」wwww
【話題】「おとぎ話に出てきそう」ある男性が撮った温泉街の写真が、ため息が出る美しさ ・・・
【悲報】宇垣美里アナ、すっぴんを晒してしまうwwwww
「あそこで終わらせとけば神ゲーだったのに…」って思ったゲーム・・・
【衝撃】街で暴れる危険ユーチューバー韓国人シンテイル氏がマジでヤバイ → 来日へwwwwww
女の子が化粧を覚えた結果wwwかわいくなりすぎててワロタwww(画像)
アイドルのコンサート終了後にいるファン・・・お前らどういうタイプ???(※動画あり)
鬱で心療内科きたら20人くらい待ってて草wwwwwwwwwwwwwwwwwww
【話題】「長すぎて挫折した連載漫画は?」4位は『コナン』、2位は『美味しんぼ』、1位は? ・・・
2: 2018/01/21(日) 22:43:10.75 ID:yfnpYEmP0
米原
京阪と中京近いから
京阪と中京近いから
3: 2018/01/21(日) 22:43:27.59 ID:qmTIEwkWd
>>2
でも寒いやん
でも寒いやん
4: 2018/01/21(日) 22:43:36.64 ID:s05puoh30
青森市だけは嫌だ
6: 2018/01/21(日) 22:43:57.23 ID:qmTIEwkWd
>>4
なんで?
なんで?
30: 2018/01/21(日) 22:46:23.62 ID:5z5We7WG0
>>4
りんご、一緒に食べられるね!
りんご、一緒に食べられるね!
5: 2018/01/21(日) 22:43:49.92 ID:AUUeUzyY0
福知山以外ごみやんけ
10: 2018/01/21(日) 22:44:22.28 ID:qmTIEwkWd
>>5
あまり条件変わらんと思うが
あまり条件変わらんと思うが
28: 2018/01/21(日) 22:46:00.34 ID:y/uYznxK0
>>10
萩山鹿は明らかに違うやろ
山鹿はまだ熊本福岡に出られるけど萩なんかとんでもないで
萩山鹿は明らかに違うやろ
山鹿はまだ熊本福岡に出られるけど萩なんかとんでもないで
8: 2018/01/21(日) 22:44:07.17 ID:y/uYznxK0
旭川
そこそこの街
福知山
最低限の街
大阪まで近い
そこそこの街
福知山
最低限の街
大阪まで近い
22: 2018/01/21(日) 22:45:39.02 ID:xy5Ke+2qM
>>8
福知山って大阪まで110キロあるで
直通列車もないし
ちな米原は120キロ
福知山って大阪まで110キロあるで
直通列車もないし
ちな米原は120キロ
37: 2018/01/21(日) 22:47:03.73 ID:qmTIEwkWd
>>22
その通り
ベッドタウンというのも微妙な都市や
その通り
ベッドタウンというのも微妙な都市や
103: 2018/01/21(日) 22:54:35.84 ID:v9zYwxznd
>>37
ベッドタウンはせいぜい三田までやな
ベッドタウンはせいぜい三田までやな
9: 2018/01/21(日) 22:44:16.62 ID:3vS7MGza0
腐っても県庁所在地がええのとちゃうんか
16: 2018/01/21(日) 22:45:15.66 ID:qmTIEwkWd
>>9
青森しかないな
青森しかないな
11: 2018/01/21(日) 22:44:24.70 ID:vnFVaKla0
一番あったかいとこ。どこやろ? 山鹿市は意外と寒そう
19: 2018/01/21(日) 22:45:30.10 ID:qmTIEwkWd
>>11
萩か山鹿やない?
萩か山鹿やない?
12: 2018/01/21(日) 22:44:35.54 ID:aVl4ssdG0
旭川に住んでたけど5年くらいなら余裕やで
15: 2018/01/21(日) 22:44:59.21 ID:BnLLnWAva
米原か福知山
17: 2018/01/21(日) 22:45:23.10 ID:3vS7MGza0
福知山~大阪はめっさ遠い
JR西も諦めてる
JR西も諦めてる
18: 2018/01/21(日) 22:45:28.00 ID:zr8Onqhl0
青森結構開けてたなあ
街部の裏にいきなり港があったのはなかなか情緒あったで
街部の裏にいきなり港があったのはなかなか情緒あったで
20: 2018/01/21(日) 22:45:35.61 ID:zEeKhWtUd
米原一択
寒いって旭川よりはええはずや
寒いって旭川よりはええはずや
29: 2018/01/21(日) 22:46:19.05 ID:qmTIEwkWd
>>20
都会度は圧倒的に旭川>米原やぞ
都会度は圧倒的に旭川>米原やぞ
39: 2018/01/21(日) 22:47:11.56 ID:xy5Ke+2qM
>>29
市外に出たらあかんわけちゃうやろ
住むだけやったら米原レベルで十分や
旭川は寒すぎる
市外に出たらあかんわけちゃうやろ
住むだけやったら米原レベルで十分や
旭川は寒すぎる
52: 2018/01/21(日) 22:48:23.14 ID:zEeKhWtUd
>>29
長浜にイオンあるし、交通は便利やし、米原派や
長浜にイオンあるし、交通は便利やし、米原派や
24: 2018/01/21(日) 22:45:54.07 ID:/0RSKGAi0
新快速あるし米原や
32: 2018/01/21(日) 22:46:42.90 ID:p0Y8xE/50
旭川いって海の幸を食いまくりたい旭川いったことないけど
36: 2018/01/21(日) 22:47:03.71 ID:A/Uqa9cjd
>>32
内陸中の内陸だぞ
内陸中の内陸だぞ
46: 2018/01/21(日) 22:47:43.28 ID:p0Y8xE/50
>>36
北海道ってどこでもウニ食い放題じゃないの?
北海道ってどこでもウニ食い放題じゃないの?
56: 2018/01/21(日) 22:48:55.02 ID:A/Uqa9cjd
>>46
幻想抱きすぎやろ
まあエゾバフンウニはくそ美味いから一回食いに来い、積丹あたりで
幻想抱きすぎやろ
まあエゾバフンウニはくそ美味いから一回食いに来い、積丹あたりで
70: 2018/01/21(日) 22:50:28.17 ID:p0Y8xE/50
>>56
そっか教えてくれてありがとう
そっか教えてくれてありがとう
34: 2018/01/21(日) 22:46:47.74 ID:QLCdwD5pa
豪雪じゃなけりゃどこでもええ
35: 2018/01/21(日) 22:47:02.07 ID:wZr+spZS0
米原
今住んでるところから一番近い
今住んでるところから一番近い
41: 2018/01/21(日) 22:47:19.86 ID:07LDpGrO0
米原は新幹線の駅あるやん
51: 2018/01/21(日) 22:48:11.09 ID:rtreodWZd
米原やな
京都まで一時間かからへん
しかも新幹線なら20分や
京都まで一時間かからへん
しかも新幹線なら20分や
53: 2018/01/21(日) 22:48:40.37 ID:FPyBOr5+0
ここまで鶴岡市の話題なし
57: 2018/01/21(日) 22:49:03.16 ID:9m2aJerL0
>>53
山大生かわいそう
山大生かわいそう
54: 2018/01/21(日) 22:48:51.54 ID:wu0Tbm5fd
旭川は北海道の第2都市やし何とか住める。札幌にも出れなくは無いから、有りかな
くっそ寒そうだけど
くっそ寒そうだけど
66: 2018/01/21(日) 22:50:01.83 ID:B42cJfi40
>>54
道央が一番寒いからな
札幌釧路よりはるかに寒い
道央が一番寒いからな
札幌釧路よりはるかに寒い
518: 2018/01/21(日) 23:52:23.26 ID:mQx0gB9Y0
>>66
北海道の真ん中が道央やないんやで…?
北海道の真ん中が道央やないんやで…?
58: 2018/01/21(日) 22:49:24.31 ID:rtreodWZd
米原にも駅前に平和堂あったよな?
59: 2018/01/21(日) 22:49:24.84 ID:3vS7MGza0
山鹿市だけイメージが湧かんけど
大牟田の近くなんか
大牟田の近くなんか
63: 2018/01/21(日) 22:49:53.92 ID:gOfn2lqp0
鶴岡って名前なんやから鶴岡八幡宮の側にあるんやろ
65: 2018/01/21(日) 22:49:58.50 ID:kZqvfRqq0
お前らよく兵庫は神戸姫路のあたり以外何があるかわからん、未開の地って言うやろ
福知山ってちょうどそこやで
福知山ってちょうどそこやで
79: 2018/01/21(日) 22:51:27.07 ID:AdfTy9zb0
>>65
福知山って京都やろ
福知山って京都やろ
83: 2018/01/21(日) 22:51:53.95 ID:AUUeUzyY0
>>79
兵庫のお隣やぞ
兵庫のお隣やぞ
68: 2018/01/21(日) 22:50:20.86 ID:c5Er6PJo0
米原ならふらっと大阪にも名古屋にもでれるやろ
69: 2018/01/21(日) 22:50:22.39 ID:AYaQvZ7ea
米原
なんだかんだ平和堂も閉店にはならなかったし生きては行ける
週末は名古屋なり京阪神なりに出ればええ
なんだかんだ平和堂も閉店にはならなかったし生きては行ける
週末は名古屋なり京阪神なりに出ればええ
71: 2018/01/21(日) 22:50:33.27 ID:r+Oea73m0
山鹿は温泉あるゾ
72: 2018/01/21(日) 22:50:40.11 ID:rtreodWZd
米原やったら京都が生活圏内やで
てか普通に大阪通勤民おるし
てか普通に大阪通勤民おるし
76: 2018/01/21(日) 22:51:18.63 ID:B42cJfi40
米原なら名古屋も大阪も新幹線通勤できるからええやん
78: 2018/01/21(日) 22:51:21.48 ID:KTpQTMc/0
新幹線あるし京都名古屋行ける米原やろなぁ
80: 2018/01/21(日) 22:51:36.00 ID:dcw3D6GHp
青森やろな、田舎やけど一応町の体裁なしてる
米原とか駅の周り原っぱばかりでくそイメージ悪い
米原とか駅の周り原っぱばかりでくそイメージ悪い
88: 2018/01/21(日) 22:52:19.13 ID:9m2aJerL0
>>80
それなら旭川の方が都会やろ
住みやすさは知らん
それなら旭川の方が都会やろ
住みやすさは知らん
93: 2018/01/21(日) 22:53:22.07 ID:dcw3D6GHp
>>88
いや寒そうだし
旭川夏行った時は小綺麗でええ町やったよ
でも西武潰れたんやっけ?
いや寒そうだし
旭川夏行った時は小綺麗でええ町やったよ
でも西武潰れたんやっけ?
85: 2018/01/21(日) 22:52:03.10 ID:CxpBqmqfa
何年か前に行ったけど旭川は意外と都会だった。
でもよりによってニュースになるレベルの猛吹雪の日に行ってしまったから、もう一生旭川どころか北海道は行きたくない。
でもよりによってニュースになるレベルの猛吹雪の日に行ってしまったから、もう一生旭川どころか北海道は行きたくない。
89: 2018/01/21(日) 22:52:39.24 ID:3WKwqJLq0
>>85
行くだけなら夏にでも行けばええやん
行くだけなら夏にでも行けばええやん
113: 2018/01/21(日) 22:55:20.45 ID:CxpBqmqfa
>>89
旭川は夏は真夏日連発するくらい暑いけどエアコンが無いらしいじゃん
俺エアコン18度じゃないと無理
旭川は夏は真夏日連発するくらい暑いけどエアコンが無いらしいじゃん
俺エアコン18度じゃないと無理
86: 2018/01/21(日) 22:52:12.96 ID:YlgjyTIs0
こん中でなんで山鹿が入るのかが謎
87: 2018/01/21(日) 22:52:15.07 ID:UvrOxoly0
青森は言葉通じないのがいたい
91: 2018/01/21(日) 22:52:47.55 ID:9kFil3DV0
青森とか都合の悪い事隠蔽できそうやしいいかもしれへんな
94: 2018/01/21(日) 22:53:30.34 ID:3WKwqJLq0
青森は県庁所在地やからこの中では一番都会とちゃうのか
96: 2018/01/21(日) 22:53:36.15 ID:YtKyy0WX0
米原かな
北海道と宮城以外の東北は自分には厳しい
北海道と宮城以外の東北は自分には厳しい
97: 2018/01/21(日) 22:53:37.35 ID:v4J7TLWvD
この中では冬に外出したら体感が一番寒いのは鶴岡ちゃうかな
風がハンパない
風がハンパない
101: 2018/01/21(日) 22:54:19.76 ID:UMzzPtsS0
てか、青森だけ県庁所在地なのにこのくくりに入れられてるって…
こちらも読まれております。

【画像】ブルゾンちえみ、激ヤセでグラビアデビュー!!!めっちゃかわいくなってるやん wwwwww

【流出】錦戸亮と森川葵のプライベート写真流出wwwうっそだろwww

【寒くないのw】篠田麻里子さん、雪の中トンデモない恰好をしてしまうwww(画像あり)

【画像あり】浜崎あゆみ、セクシーなあゆバウワーwwwwwなんで自分からネタを投下するのか??www
女さん「漫画村?友達皆使ってる!違法だって騒いでるのは陰キャだけでしょ笑」
【朗報】板野友美さんの顔面、安室奈美恵化に成功した模様(画像あり)
【朗報】M-1王者とろサーモン、なんだかんだしっかり売れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】娘「あ、パパの部屋にプリキュアの本がある」→www
【画像】橋本環奈を超えるレベルの美少女がついに発掘されるwwwww
【悲報】セクシー女優のあずきさん、知り合いにsyamu動画を見せてしまうwwww何やってんだ.....
【驚愕】兄を持つ女子高生の88%の兄に対して恋愛感情はの現実はこんなもん
【画像】明日花キララ(29)っていくらなんでも可愛すぎじゃね?
コメント一覧
2. 名無し隊員さん 2018年01月26日 20:45
萩市はマクドナルドとユニクロがかろうじであるだけで交通の便が悪すぎる
3. 名無し隊員さん 2018年01月26日 20:57
萩市はだめだ
マックハウス潰れミスド潰れヒマラヤ潰れ子供減って法定速度大きく上回る猛スピードで運転するやつ多く居て全体的に寂れてて住んでていいところなんて無いぞ
マックハウス潰れミスド潰れヒマラヤ潰れ子供減って法定速度大きく上回る猛スピードで運転するやつ多く居て全体的に寂れてて住んでていいところなんて無いぞ
4. 名無し隊員さん 2018年01月26日 21:36
熊本県民だけど山鹿の位置イマイチ分からん
5. 名無し隊員さん 2018年01月26日 21:37
山鹿は寒くねーよ
6. 名無し隊員さん 2018年01月26日 21:41
萩は寒いぞ
ちな山口
ちな山口
7. 名無し隊員さん 2018年01月26日 21:43
美人が多いし食べ物も美味しいから青森でおねしゃす
8. 名無し隊員さん 2018年01月26日 21:48
鶴岡市は寒暖差がきつい
9. 名無し隊員さん 2018年01月26日 21:56
福知山とかいう地雷
10. 名無し隊員さん 2018年01月26日 22:19
山鹿の菊鹿町や鹿北町は寒いぞ!ここらはマイナス5〜7位は下がる。
萩市は雪が結構積もるんだよな、特に山間部は危険が危ないよ。
萩市は雪が結構積もるんだよな、特に山間部は危険が危ないよ。
11. 名無し隊員さん 2018年01月26日 22:48
ちらほら山鹿の事知ってるのがいて困惑
ちな山鹿民
ちな山鹿民
12. 名無し隊員さん 2018年01月26日 22:52
>4
この馬鹿ちんが。山鹿市は熊本県北部で福岡との県境じゃい
この馬鹿ちんが。山鹿市は熊本県北部で福岡との県境じゃい
13. 名無し隊員さん 2018年01月26日 22:55
米原一択。
大阪にも名古屋にも快速でいけるから生活には困らない。
大阪にも名古屋にも快速でいけるから生活には困らない。
14. 名無し隊員さん 2018年01月26日 23:10
山鹿の八千代座にはエビ蔵がちょくちょく遊びに来るんだよ、何気に菊池川の土手走ってる。
目田原から高遊原にヘリで飛ぶときはコース上、南関と山鹿は必ずと言っていいほど眼下に見えるよ。
目田原から高遊原にヘリで飛ぶときはコース上、南関と山鹿は必ずと言っていいほど眼下に見えるよ。
15. 名無し隊員さん 2018年01月26日 23:14
なんだか雪かきが上達しそうな街ばかりだな。雪に閉ざされるのって本当に鬱陶しいわ。
米原だったら公共交通機関でなんとか大阪の会社に通える。
米原だったら公共交通機関でなんとか大阪の会社に通える。
16. 名無し隊員さん 2018年01月26日 23:17
山鹿をいじめないで
17. 名無し隊員さん 2018年01月26日 23:47
父の実家が山鹿だけど寒さは熊本市と変わらないでしょ
温泉いっぱいあって良いよ
久々に来民屋で馬刺買ったらグラム900だとー高くなったなー
温泉いっぱいあって良いよ
久々に来民屋で馬刺買ったらグラム900だとー高くなったなー
18. 名無し隊員さん 2018年01月26日 23:53
旭川空港の交差点?左折したら左側に美味しいラーメン屋は健在かな、そこで昔食った記憶あるが。旭川も札幌丘珠数年住んでたけど楽しかったなー、懐かしいぞ。
九州に里帰りして思ったのが体感的に寒さに堪えるよ、乾いた腕を冷凍庫に入れたのと濡れた腕を冷凍庫に入れた違いの様な、、、
九州に里帰りして思ったのが体感的に寒さに堪えるよ、乾いた腕を冷凍庫に入れたのと濡れた腕を冷凍庫に入れた違いの様な、、、
19. 名無し隊員さん 2018年01月27日 00:01
福知山て兵庫か?
20. 名無し隊員さん 2018年01月27日 00:51
福知山じゃ快適すぎる選択肢を舞鶴にしろ
21. 名無し隊員さん 2018年01月27日 01:09
米原から京都は割とあっという間。ちょっと雪降るけど米原だわ
22. 名無し隊員さん 2018年01月27日 12:04
島流しの選択肢が7つも与えられるとか恵まれとるわ
23. 名無し隊員さん 2018年01月27日 12:07
ローカルな話題やなー( 笑)
どこも住めば都と言うじゃん、
どこも住めば都と言うじゃん、
山鹿は盆地だから冬は氷点下7度位下がるし、夏は九州でも最暑ばい。