本日の注目ニュース!!
2018年01月15日
【驚愕】この世で最も黒い鳥の秘密が判明する!99.95%の光を吸収し極度に黒を保つ羽根に凄い秘密が・・・
5コメント

1: 2018/01/15(月) 12:01:03.40 ID:kQsEtRsx0
地球上で最も黒い鳥の秘密が判明し9日に発表された。鳥の名前は「カタカケフウチョウ(Lophorina superba)」といい、
ハーバード大学の生物学研究チームは、電子顕微鏡とコンピューター断層撮影(CT)技術を使い、
カタカケフウチョウとそのほかの黒い鳥5羽の羽根の構造の詳細を明らかにした。
研究結果によると、カタカケフウチョウはまるで電波を吸収するステルスかのような可視光線を全て吸収しており
光吸収率は99.95%に達している。通常黒い鳥や動物は95~97%程度で、ある程度光が光沢したり、反射する。
そう考えると極端に高い数値である。
研究チームはこの多くの光を吸収する理由として羽根の構造にあるのではと推測。カタカケフウチョウの羽根は
マイクロメートル(μm)の大きさの小さな小枝が木に絡まっているかのような形になっている。この鳥に対して
角度を変えながら光を当ててみたところ、光が枝の内部に閉じ込められほとんど外に漏れないことがわかった。
一種の光監獄である。
研究院は「雄は雌の気を引くために派手な青い色と、更なる濃い黒色を持っている」と語った。
http://gogotsu.com/archives/36266


ハーバード大学の生物学研究チームは、電子顕微鏡とコンピューター断層撮影(CT)技術を使い、
カタカケフウチョウとそのほかの黒い鳥5羽の羽根の構造の詳細を明らかにした。
研究結果によると、カタカケフウチョウはまるで電波を吸収するステルスかのような可視光線を全て吸収しており
光吸収率は99.95%に達している。通常黒い鳥や動物は95~97%程度で、ある程度光が光沢したり、反射する。
そう考えると極端に高い数値である。
研究チームはこの多くの光を吸収する理由として羽根の構造にあるのではと推測。カタカケフウチョウの羽根は
マイクロメートル(μm)の大きさの小さな小枝が木に絡まっているかのような形になっている。この鳥に対して
角度を変えながら光を当ててみたところ、光が枝の内部に閉じ込められほとんど外に漏れないことがわかった。
一種の光監獄である。
研究院は「雄は雌の気を引くために派手な青い色と、更なる濃い黒色を持っている」と語った。
http://gogotsu.com/archives/36266


【悲報】外人最低ユーチューバー、今度は買い物中の日本人少女を誘拐する・・・
高校生「そや、教室のストーブで焼肉焼いたろ」→結果wwwwwww
バナナマン設楽「入学当初仲良くなった奴がたいしたことない奴と分かった時切るのが大変」
【画像】木村沙織がInstagramでプライベート○○晒した結果wwwww
電車内での飲み食いどこまで許せる????????????
【画像あり】コスプレイヤー「ブスブス言われますけど、少しは整形でマシになったと思いません?」wwwwww???「思いません!」wwww
【話題】「おとぎ話に出てきそう」ある男性が撮った温泉街の写真が、ため息が出る美しさ ・・・
【悲報】宇垣美里アナ、すっぴんを晒してしまうwwwww
「あそこで終わらせとけば神ゲーだったのに…」って思ったゲーム・・・
【衝撃】街で暴れる危険ユーチューバー韓国人シンテイル氏がマジでヤバイ → 来日へwwwwww
女の子が化粧を覚えた結果wwwかわいくなりすぎててワロタwww(画像)
アイドルのコンサート終了後にいるファン・・・お前らどういうタイプ???(※動画あり)
鬱で心療内科きたら20人くらい待ってて草wwwwwwwwwwwwwwwwwww
【話題】「長すぎて挫折した連載漫画は?」4位は『コナン』、2位は『美味しんぼ』、1位は? ・・・
16: 2018/01/15(月) 12:07:59.23 ID:d2w2wGvA0
>>1
の日本語がグダグダすぎて
の日本語がグダグダすぎて
63: 2018/01/15(月) 12:45:26.69 ID:TVGzbElP0
>>1
怖い
怖い
71: 2018/01/15(月) 13:05:20.43 ID:sgezjFY80
>>1
黒がどうこうとかの問題じゃない生き物だな
黒がどうこうとかの問題じゃない生き物だな
72: 2018/01/15(月) 13:06:01.77 ID:umxB9a3B0
>>1
思った以上に黒い
これから見たら松崎しげるなんて
ベージュだわ
思った以上に黒い
これから見たら松崎しげるなんて
ベージュだわ
2: 2018/01/15(月) 12:01:45.03 ID:Pg6BEiUc0
ドラクエに出てきそう
7: 2018/01/15(月) 12:04:19.43 ID:w2dPVh630
正面からみたらスライムじゃんw
8: 2018/01/15(月) 12:04:24.62 ID:aDvJlRFg0
なんか笑える
15: 2018/01/15(月) 12:07:57.47 ID:CCOtyFct0
三枚目メスがパックンと異世界へつれさられてるように見える
17: 2018/01/15(月) 12:08:38.99 ID:pKz8w0ch0
猛虎魂を感じる!
18: 2018/01/15(月) 12:08:49.59 ID:g2bvJCSb0
ハーバードだけに・・・
21: 2018/01/15(月) 12:10:16.43 ID:rVRO0spq0
光を吸収したら白く輝くだろ
頭悪い記事だな
頭悪い記事だな
25: 2018/01/15(月) 12:12:15.71 ID:qAJ9kJfN0
>>21
天 才 発 見
天 才 発 見
30: 2018/01/15(月) 12:15:29.07 ID:NY1hWkPf0
>>21
誰がハゲだこら
誰がハゲだこら
40: 2018/01/15(月) 12:22:26.73 ID:Mjssj2el0
>>30
鳥でさえ光を吸収しているのに禿ときたら
鳥でさえ光を吸収しているのに禿ときたら
56: 2018/01/15(月) 12:41:43.27 ID:XFLTK9dx0
>>21
案外こいつマジレスしてんじゃね?
案外こいつマジレスしてんじゃね?
74: 2018/01/15(月) 13:15:02.55 ID:uSAGmbVM0
>>21
光を吸収したら透明になると思うけど?
反射する場合は黄色くなる
黒い場合は???
光を吸収したら透明になると思うけど?
反射する場合は黄色くなる
黒い場合は???
75: 2018/01/15(月) 13:16:07.85 ID:4e0YrxQf0
>>74
だから0.05残ってる
だから0.05残ってる
81: 2018/01/15(月) 13:41:01.54 ID:/Eysw24g0
>>74
黒い服が透けて見えるのかお前
羨ましい
黒い服が透けて見えるのかお前
羨ましい
22: 2018/01/15(月) 12:10:58.49 ID:y2JWoMxn0
70: 2018/01/15(月) 12:54:08.20 ID:d2w2wGvA0
>>22
ステップ軽快すぎ
ステップ軽快すぎ
23: 2018/01/15(月) 12:11:07.01 ID:3y66SSjC0
モノリスじゃよ
27: 2018/01/15(月) 12:14:22.04 ID:LxW644hO0
こわい
28: 2018/01/15(月) 12:14:22.26 ID:r4vP/+WL0
ブラックホール
31: 2018/01/15(月) 12:17:03.12 ID:law8pHwu0
超吸収ギャザー
33: 2018/01/15(月) 12:18:03.51 ID:zpwNNqxz0
34: 2018/01/15(月) 12:18:06.57 ID:SKDyltmN0
煽り性能高いな
36: 2018/01/15(月) 12:19:24.43 ID:MexSgzvr0
青の面積がどう見ても0.05%じゃないんだけど
50: 2018/01/15(月) 12:31:36.99 ID:8VZvIyaz0
>>36
バカ発見
バカ発見
52: 2018/01/15(月) 12:37:34.24 ID:9QX14mA+0
>>36
釣られるけど、面積の話はしてないが。
釣られるけど、面積の話はしてないが。
38: 2018/01/15(月) 12:20:47.88 ID:e731GbZE0
そんな鳥いなくね?
41: 2018/01/15(月) 12:22:27.88 ID:0Vk5JcIn0
悪乗りで過熱化しすぎたブームみたいな進化したけど遺伝子レベルで頑張ってるので今更後に引けない感じ
42: 2018/01/15(月) 12:22:43.64 ID:e0Z+7iWg0
日向にいたら発火しそう
46: 2018/01/15(月) 12:26:34.90 ID:bFjYTTi40
1/100オーダーくらいじゃ案外普通の黒さなんだな
ペンタブラックだと反射光が全く出なくて形状が認識出来ない程なのに
ペンタブラックだと反射光が全く出なくて形状が認識出来ない程なのに
47: 2018/01/15(月) 12:26:57.75 ID:ZzB8sQj70
10年前の世界丸見えで見たなあこの鳥
48: 2018/01/15(月) 12:28:11.86 ID:3HKIavhy0
なんやコイツwww
49: 2018/01/15(月) 12:29:06.28 ID:bFjYTTi40
見たらベンタブラックも99.95%だった
同じ反射率なのに何でこんなに普通なんだろう
同じ反射率なのに何でこんなに普通なんだろう
51: 2018/01/15(月) 12:32:03.94 ID:mhIkMe/l0
こんな鳥いるんだ
まだまだ知らないことばかりだわ
まだまだ知らないことばかりだわ
53: 2018/01/15(月) 12:38:56.38 ID:yYCbElKl0
なにこの鳥怖い
54: 2018/01/15(月) 12:39:42.52 ID:cUVy2Zts0
どういう構造なのか分からん
55: 2018/01/15(月) 12:41:05.81 ID:rOyVoEcY0
青いのなんなの
60: 2018/01/15(月) 12:43:50.26 ID:9PbxiPAn0
物凄い質量の鳥なのか?
62: 2018/01/15(月) 12:44:45.56 ID:pWzJQ6YJ0
これ鳥なんだすげえ
65: 2018/01/15(月) 12:49:44.80 ID:57JWJpIj0
100%近い光を吸収していたら見えないんじゃないのか?
ちなみに理科一類卒です
ちなみに理科一類卒です
83: 2018/01/15(月) 13:48:25.29 ID:m2zViPPq0
>>65
背景も黒ならな
背景も黒ならな
66: 2018/01/15(月) 12:50:43.89 ID:/Nj06flN0
まっくろくろすけ
68: 2018/01/15(月) 12:53:46.17 ID:9XR91EJH0
ほぼ100%光を吸収する黒塗料はすでに実用化しているので
いまさら自然界のものを研究してもあまり意味はない
なので、かわいそうですが研究費は削減です
いまさら自然界のものを研究してもあまり意味はない
なので、かわいそうですが研究費は削減です
73: 2018/01/15(月) 13:13:00.63 ID:yZ9ZvdqZ0
>>68
ほぼ100%って、、、
ほぼ100%って、、、
69: 2018/01/15(月) 12:53:58.50 ID:HCML47yB0
思ったよりもブラックホールでワロタ
こちらも読まれております。

【悲報】女子大生が深夜番組の「悩み」を聞くインタビューを受けた結果wwwwエッッッッッッ wwww

【衝撃】JKアイドルに手を出したマネージャーの末路wwwwww

【悲報】YouTuberヒカルさん、例の違法サイトにブチギレ!「俺は漫画には毎月何十万も使ってる!」

【悲報】キングコング西山さん「貯金は2億 テレビ業界には見切りをつけた 独自の仮想通貨を作る」
ビル・ゲイツの年収やばすぎてワロタwwwwwwww
【悲報】ヒカキン「200万円のおせち買ってみたw」ワイ「その200万円でアフリカの子供たちの命を何人救えるんだ?」
【悲報】とうとうこんなものまでTシャツのデザインにされるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【YOU】ジャニー社長、NHKに苦言wwwwwwwwwお前が根元だろwww
知人「財テク教えてあげる♪」私「えっ」知「まずクレカで限度額いっぱいまで買い物して、それを新品のまま転売して現金化するの☆」私「えっ…」
彼「来年には結婚しよう」私「うん!」→彼「800万のローン(車関係)組んできた」私「は!?」
【悲報】松本人志さん(37)→(50)で別人のようになる
【結婚宣言の次は「セルフ慰め」告白!? 元NMB48須藤凜々花が“暴走発言”wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コメント一覧
2. 名無し隊員さん 2018年01月15日 21:10
銀河鉄道999にいそう
3. 名無し隊員さん 2018年01月15日 21:43
何もかも真っ黒く焼き尽くしそう
4. 名無し隊員さん 2018年01月15日 22:35
真っ黒に見える正面の画像はただ単に影になってるからやで
光当たってると白く光ってる
光当たってると白く光ってる
5. 名無し隊員さん 2018年01月16日 00:06
異世界の入り口みたいだな・・・
もっと自分だけのオリジナリティ出していこ